ようこそ桜小学校HPへ

鼓笛パレードへのご声援,どうもありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月27日(木),2年ぶりの「桜小学校交通安全鼓笛パレード」を実施することができました。心配された天候も,よい方へと吹き飛ばし,保護者の方や地域の方々,全校生の応援をいただきながら,堂々と演奏発表することができました。
 6年生にとって,心に残る演奏発表ができたことで,大きな大きな自信になりました。
保護者の皆様,地域の皆様,本当にどうもありがとうございました。

楽しかったよ、体験学習!!

 9月26日,2年生は生活科の学習として,磐越西線に乗り,石筵牧場へ体験学習へ行きました。郡山駅では,まず駅員さんに新幹線のホームに案内していただき,新幹線の発着を見学しました。そして,券売機で自分の切符を買い,磐越西線に乗り込みました。初めて自分で切符を買う児童もたくさんおり,緊張しながらもしっかり切符を買うことができていました。電車の中でも少ない座席を譲り合って座るなどマナーに気をつける児童が多くいました。
 石筵牧場に着くと,メインイベントの牛の乳搾りです。テレビや本などでも見慣れている牛ですが,近くまで行くと,「大きい〜。」「目がかわいいよ。」「しっぽがふさふさだよ。」と発見がいっぱいだったようです。乳搾りをすると,「あったかいよ。」「やわらかいよ。」と牛の温かさを感じながら上手に乳搾りをすることができました。心に残る貴重な体験になったようです。
 お昼を終えてからの自由時間では,広場でたくさんの子どもが空に向かって指を高く掲げ,空いっぱいに飛んでいるトンボを捕まえようと走り回っていました。また,小川に入り水遊びをするなどたくさんの自然にふれて楽しむことができた一日になりました。
 保護者の皆様には,体験学習に向けての準備をしていただきありがとうございました。お陰様で子どもたちの心に楽しい思い出がたくさんできました。(文責 鈴木)
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上手にできるかな

画像1 画像1
牛の乳搾りです。上手に搾れるかな。

お昼です!

画像1 画像1
お弁当を開くとみんな自然と笑顔になります。とても美味しそうに食べています。

電車に乗って出発!

画像1 画像1
自分でしっかり切符を買い、無事電車に乗り込みました。

桜小学校学校だより第11号を「お知らせ」に掲載しました

桜小学校学校だより第11号を「お知らせ」に掲載しました
上の「お知らせ」タグをクリックしてご覧ください。
記事の内容
○桜小学校創立50年目の記念すべき年に、第41回郡山市花いっぱいコンクールで、桜小学校が「最優秀」の学校に!
○中庭の植木「玉いぶき」を撤去しました。
○学校東側道路街路樹の枝打ち、剪定作業をしていただいております。

楽しくone・two・three

 今日ブラッドリー先生が来校し,2年生と英語の学習をしました。いつも楽しく工夫して英語を教えてくれるブラッドリー先生。子どもたちもブラッドリー先生との学習をとても楽しみにしています。今日は体を動かしたり,ゲームをしたりながら1から12までの数字を英語で学習しました。ブラッドリー先生の発音や口の形をまねて楽しく英語を使って学習している様子を紹介します。(文責 鈴木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく湖南移動教室に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月14日(金)、素晴らしい天候に恵まれ、「湖南町方面」へ移動教室に出かけてきました。布引高原の風力発電やひまわりやコスモスに囲まれながらちょっとしたハイキングを楽しんだりと、楽しい一日になりました。
 おいしいお弁当の後、猪苗代湖舟津浜へ移動し、笑顔いっぱい!楽しい「自然に親しむ活動」に取り組むことができました。健康管理の面や準備の面、そしておいしいお弁当のご支援など、本当にどうもありがとうございました。

わくわく湖南移動教室に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月14日(金)、素晴らしい天候に恵まれ、「湖南町方面」へ移動教室に出かけてきました。布引高原の風力発電やひまわりやコスモスに囲まれながらちょっとしたハイキングを楽しんだりと、楽しい一日になりました。
 おいしいお弁当の後、猪苗代湖舟津浜へ移動し、笑顔いっぱい!楽しい「自然に親しむ活動」に取り組むことができました。健康管理の面や準備の面、そしておいしいお弁当のご支援など、本当にどうもありがとうございました。

行ってきました。わくわく湖南移動教室。

 9月14日(金)5・6年生合わせて210名で、わくわく湖南移動教室に行ってきました。
 真夏のような日差しでしたが、高原を吹き抜ける風がとても心地よく、一足早い秋を感じることができました。
 「布引高原の風車は何基あるの?」子どもたちは、一つ一つ指さしながら「34!」「いや32!」「30ぐらい!」と競うように数えていました。(正解は33基)
 一面に咲き誇るひまわりに感動し、高さ100mを超えるという風車を見上げて圧倒され、最後に猪苗代湖でずぶぬれになり……。十分に湖南の自然を満喫した5・6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜小学校学校だより第10号を「お知らせ」に掲載しました

桜小学校学校だより第10号を「お知らせ」に掲載しました
記事の内容
○チャレンジする2学期に!「よし やるぞ!」と心のスイッチを「ON」にして
○交通安全鼓笛パレードの案内
○皆さんが、連携して、子どもたちを守ってくださっています。
○地域の方も、子どもたちのために動いてくださっています。
○給食の放射性物質の測定結果(8月23日〜9月10日)

皆さんが連携して子ども達の安全を守ってくださっています

「子どもたちを交通事故から守る」ために、多くの方が動いてくださっています。

7月4日には、郡山市長さん、郡山市教育長さん、郡山国道事務所長さん、郡山警察署長さんなどが、菜根三丁目地内(五百渕公園交差点)の緊急合同点検をしてくださいました。

その結果を受けて、自動車の突入を防止するため、交差点部に車止めとガードパイプを設置するとともに、自転車と歩行者の接触を防止するため、歩道にラバーポールを設置いただきました。

また、8月27日には通学路に設置した安全施設を確認のため再度集まっていただきました。

その後、自転車通学の高校生向けに、児童との接触を防止するために、注意を呼びかけるチラシを配布しました。

小学生の交通事故が今後も「0」であり続けるよう、関係機関とも連携し、みんなで協力して交通安全に取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習に向けて!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期が始まって、早くも2週間が過ぎました。残暑の厳しい毎日ですが、5年生の子どもたちは、9月24日から始まる宿泊学習に向けて、元気いっぱいがんばっています。
 活動班は16班編成で、4クラスの子どもたちが入り混じっています。前に同じクラスだった子や初めて話すという子もいましたが、グループ対抗のゲームをしたり、全員でフォークダンスを踊ったりするうちに、すっかり打ち解けて楽しい雰囲気で活動することができるようになりました。
 来週からは、係ごとに仕事の分担をしたりキャンプファイヤーの出し物を考えたり、いよいよ本番に向けて子どもたちの気持ちも盛り上がっていきます。
 保護者の皆様には、準備物等いろいろとお世話になります。子どもたち一人ひとりにとって、一生思い出に残る宿泊学習になることを願っています。

わくわく湖南移動教室(1,2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習として1,2年生合同で湖南地区にある布引山,湖畔の村に校外学習に出かけました。バスの中から布引山の風車が見えてくると,「大きい!!」と驚きの声があがりました。到着後,満開のひまわり畑の中を「綺麗だね。」と歩いていると,ポツポツと雨が・・・。残念ながら予定していた展望台へ行かずに湖畔の村に戻ることに・・・。
 残念そうだった子どもたちでしたが,お昼になり,お弁当を開くとたちまち笑顔になり,楽しくお弁当を食べることができました。
 お弁当を食べ終えると,空が明るくなり雨があがりました。午後は予定通り館浜に行くことができました。「海だ〜!」と子どもたち。(湖なんだよ^^)それほど子どもたちには猪苗代湖が大きく見えたのでしょう。
 雨は降ってしまいましたが,思い出に残る校外学習になったのではないでしょうか。ご家庭の方には今日のためにご準備いただきありがとうございました。(文責 鈴木)

お弁当タイムです

画像1 画像1
おいしいお弁当ありがとうございます!みんなとても楽しそうです。

いってきます!

画像1 画像1
1、2年生元気に湖南に行ってきます!

布引高原に着きました

画像1 画像1


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/30 週休日
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405