最新更新日:2024/11/19
本日:count up94
昨日:259
総数:860062
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

2月12日(火)新1年生体験入学 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、来年度入学する保育園や幼稚園の子たちが、体験入学で1年生の教室に遊びにきてくれました。

お互いに自己紹介をして、ぴょんぴょんがえるを一緒に作り、遊びました。

子どもたちは、1年先輩ということで、とても張り切って作り方を教えていました。
やさしく、ていねいに・・・どの子も上手に教えてあげることができました。

「名まえは、なんていうの?」
「ここに目を 描いてね。」
「見てて、こうやって遊ぶんだよ。」
すぐに仲良しになり、楽しく遊んでいました。

4月に2年生になって、再会するのを、今からとても楽しみにしています。

2月12日(火) 新入学児一日体験入学お手伝い(5年生)

 今日は、新入学児一日体験入学がありました。5年生は、新入学児の受付と1年生の教室までの引率を行いました。

 さすが、5年生。「トイレ、だいじょうぶ?」「こっちにいくよ。」と手をつないで、優しく声をかけていました。

 最上級生に向けて、着実に成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月12日(火)なでしこシアター 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新1年生の体験入学の後は、なでしこさんによる、なでしこシアターがありました。

今回は「カレーライスのなる木」を演じてくださいました。
ペープサートや影絵、ダンスなど盛りだくさんで、子どもたちは食いつくように観ていました。
途中で、「カレーの匂いがする♪」と子どもがつぶやくと、本当にカレーライスが登場し、さらに大興奮!!

また、最後には、カレーライスの種を見せてもらい、くんくんと匂いをかいでいました・・・
子どもたちの反応がとてもおもしろかったです。

今日は、1年間、読み聞かせに来てくださったお礼のお手紙もお渡ししました。
子どもたちは、来年度の読み聞かせも、シアターも楽しみにしています。



2月12日(火) なでしこシアター(5年生)

 今日は、なでしこシアターがありました。カレーライスに関するお話でした。

 一緒に踊ったり、笑ったりするなど、いつもの読み聞かせ以上にシアターでも興味津々な子どもたちでした。

 1年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月11日(月) ロードレース大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロードレース大会が行われました。
寒い中でしたが,どの子も自分の力を出し切ることができました。
ほとんどの子が自己ベストのタイムを出すことができたのは,本当に素晴らしいことです。
また,男子継走の部ではAチームが7位入賞を果たすことができました。

3ヵ月間,つらい練習も仲間と共に乗り切りました。
このがんばりは、これからの生活の中でかならず生きると思います。

応援に来てくださいました皆様,ありがとうございました。

2月11日(月) ロードレース大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロードレース大会の様子です。【クリック】動画へジャンプ

2月10日(日)教育展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮手をつなぐ子らの教育展が一宮スポーツ文化センター 2階の展示室で開かれています。今回で51回目を迎え「できたよ かけたよ たのしいよ」をメインテーマにして一人一人の子が作品を作り上げていました。一宮市の特別支援教育の取り組みがよくわかります。12日(火)まで開かれています。

2月5日(火)コンサートの様子

画像1 画像1
準備からコンサートの様子です。クリックで動画にジャンプ
【クリック】

2月8日(金) 電気の性質 6年生

理科では、「電気の性質」について勉強しています。
今日は手回し発電機を使って、コンデンサに電気をためたり、
豆電球と発光ダイオードでは、どちらが電気をより多く使うのかを調べたりしました。

班で協力し合いながら、実験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(木) 中学校説明会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大和中学校説明会がありました。
中学1年生の授業を中心に授業参観をし、その後中学校についての説明を聞きました。

どの子もこれから迎える中学校生活に興味を持って聞き入っていました。

2月7日(木)中間放課の縄跳び練習

 今、中間放課はどのクラスも縄跳びの練習をしています。クラスで力を合わせて、「せーの」と声を合わせて、協力して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(木) 国際交流 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国際交流では,ライダー先生にニュージーランドについて,教えていただきました。日本とニュージーランドを世界地図の中で見比べて,位置はどこか,大きさはどれくらいかを考えたり,ニュージーランドの食べ物や動物についてのお話を聞いたりして,楽しく学習することができました。

2月7日(木) 1年生 国際交流

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、国際交流として、ニュージーランド出身のライダー先生に、ニュージーランドの食べ物について、お話をしていただきました。

子どもたちは、日本の食習慣と比べながら、とても興味深々でお話を聞くことができました。
これまでに、イタリアの先生からイタリアの食習慣についてもお話を聞きました。
子どもたちの大すきな”食べ物”で国際交流をすることができました。

2月5日(火) ジャズコンサート 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ジャズバンドの「古野光昭フルノーツwith寺井尚子」のコンサートがありました。
2学期のオリエンテーションでジャズに触れてから、今日という日を心待ちにしていました!

4年生はリコーダーを片手に会場入りしました。
みんなが知っている曲や、なんと!大和東小学校の校歌をジャズのリズムにアレンジしたものも演奏してくださいました!!

今日まで音楽の時間に練習してきた歌やリコーダーの演奏も、バンドのみなさんと息ぴったり合わせることができました。

最後は好きなように踊って歌って、会場全体が大盛り上がりでした。

子どもたちの感想を読んでみると、
「また大和東にきてほしい!」「体全体で楽しめました!」「私もあんなふうにかっこよく演奏してみたい!」
といったものがありました。

みんなの心にきっと一生残るコンサートとなりました。
バンドのみなさん、スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。

2月6日(水) 国際交流 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国際交流があり、ニュージーランドからジャックリーン先生が来てくださいました。
今日のテーマは『ニュージーランドの伝統的な遊び』で、ティアカウというゲームをしました。

新聞を丸めて棒を2本作り、「トン・トン・トン」のリズムで、ペアの子と棒を突き合わせたり、投げてキャッチしたりしました。

ジャックリーン先生の分かりやすい説明もあり、とても楽しくニュージーランドの文化に触れることができました。

2月5日(火)ジャズコンサート

画像1 画像1
文化庁の次代を担う子どもの文化芸術体験事業でジャズバンドの「古野光昭フルノーツwith寺井尚子」のコンサートがありました。
午後のコンサートのために午前9時半ごろから16名のスタッフが来校し、楽器のセッティングと照明装置の取り付け、音響機器の整備など、これまで経験したことのない大掛かりなものでした。
準備の段階で、子どもたちの心に一生残るコンサートをするという意気込みを感じました。
演奏会が始まると、いつもの体育館がどこかの町のライブハウスのようになりました。
コンサートが終わると子どもたちは、とても楽しい時間を過ごしたという満足感にあふれる顔をしていました。もう少し詳しいコンサートの内容は、近日中にお伝えします。

2月5日(火) 体育の授業 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋内運動場の体育は,跳び箱に取り組んでいます。手の付き方,踏切の仕方を確認したり,上手に跳べる友達の姿勢を見たりして,楽しく練習しています。

2月4日(月) 表彰

 今日は、久しぶりに屋運で朝礼がありました。そして、個人、団体と合わせて3組の表彰もありました。「成功の反対は何もしないこと」。校長先生のお話です。表彰があった子たちは、成功のために、努力したのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(土)小学校実技指導者講習会

 午後2時から、丹陽南小学校の屋内運動場で先生たちの体育実技指導者講習会が行われました。大和東小学校の先生も参加しました。「体つくり運動」のいろいろな種類の運動を、実際に行いながら指導法を学びました。ここで学んだことを、授業やチャレンジタイムなどに生かしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月2日(土) ロードレース 試走会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ロードレース部は,光明時公園球技場で,大会のコースを実際に走って練習しました。コースを確認した後,継走チームはタスキを渡す練習をしたり,他の小学校のチームと一緒に走ったりしました。個人の部で出場するメンバーも,コースを覚え,真剣に走ることができました。
 たくさんの子が自己ベストのタイムを出せました。今日の経験を,来週の大会につなげるため,残り1週間,体調管理をしっかりとし,練習に励んでいきましょう。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801