最新更新日:2024/10/09
本日:count up42
昨日:96
総数:580031
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

まかせてね今日の食事(6年)11月21日

「じゃがいも」を使った献立を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じゃがいもを使ったおかず(6年)11月21日

栄養バランスを考えて、ご飯を主食にした献立を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

商を分数で表す(5年)11月21日

商を分数で表す学習です。練習問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アジアの友達の歌(3年)11月21日

アジアの友達の歌を楽しもうです。ネパール、中国、インドネシア、韓国の歌を鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンジーの鉢植え(1年)11月21日

パンジーの苗を鉢に植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宮沢賢治(6年国語) 11月20日

宮沢賢治の作品を読み、宮沢賢治の考えについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語辞典(3年国語) 11月20日

国語辞典を使って意味調べをしました。
国語辞典の使い方に慣れるとともに、言葉をたくさん覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

場合の数(6年算数) 11月20日

「5色の色紙から3色の色紙を選ぶ場合、組み合わせは何通りあるでしょう。」というような、場合の数の学習に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四角形(4年算数) 11月20日

コンピューターを駆使して、四角形の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

おもちゃフェスティバルに向けて(2年生活科) 11月20日

29日に行う「おもちゃフェスティバル」に向けて、いろいろなゲームやおもちゃを製作しています。当日は1年生を招待して楽しい会を開きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電磁石(5年理科) 11月20日

今日は、くぎにエナメル線を巻いて電磁石を作り、巻き数と電磁石の強さの関係を実験で調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年図工 11月20日

板を加工して作る「小物入れ」の製作に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃづくり(1年生活科) 11月20日

どんぐり、松ぼっくり、木の枝など、季節の材料を使ったおもちゃづくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水溶液の性質(6年理科) 11月19日

今日は、塩酸にアルミニウムを溶かす実験をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊藤博文(6年社会) 11月19日

今日は、伊藤博文と憲法について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽(6年) 11月19日

「明日を信じて」という曲を、二部合唱で歌う練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

九九(2年算数) 11月19日

九九のテストを一人一人受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動 11月19日

今日の6時間目は委員会活動がありました。
JRC委員会は、デイサービス「ふくじゅ」を訪問して、お年寄りの方たちに、リコーダー演奏、紙芝居、手品などを披露してきました。
美化委員会は、校庭の落ち葉そうじをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

とび箱(3年体育) 11月19日

今日は、とび箱運動をしました。
自分で挑戦する高さを選び、一生懸命練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

垂直と平行(4年算数) 11月19日

今日は、方眼紙上で、垂直や平行の線の見つけ方を勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102