ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

3.11 サッカー(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はとてもよい天気になりました。体育の授業は、運動場でサッカーを行いました。
男子と女子に分かれて、練習の試合を行いました。みんなで声を出し合って、楽しく試合ができました。

3.10 菜の花

画像1 画像1
画像2 画像2
このところの暖かさで、校舎の南側の学年花壇の菜の花のつぼみも、大きく脹らみつつあります。もうしばらくすると、いっぱいかわいい花を咲かせてくれると思います。

3/9(土) 廊下の補修

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は朝早くから業者の方がみえて、廊下のシートの補修をしてくださっています。めくりあがって危険だった箇所も、月曜日からはひと安心です。

3.9(土)  ノースポール

画像1 画像1
画像2 画像2
校舎の南の学年花壇に植えてある「ノースポール」の花が、満開の時期を迎えています。
きれいに可愛らしく咲き誇っています。

3.8 算数の復習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業で、量と棒グラフの復習をしました。
小さな目盛を読む練習をしました。何グラムかを気をつけて読んでいきました。復習をしながら、不得意な内容を理解していきます。

3.8 1年間の思い出(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコン室でパソコンを使って、1年間の思い出をワープロで入力しました。
楽しいことが、いっぱいありました。それを文章に書いていきました。出来上がった文章を印刷してもらいました。

3.7 卒業式の練習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式に参加する4・5・6年生の合同練習を初めて行いました。
卒業式の練習を行い、在校生の合唱の中を静かに退場していきました。初めての練習ですが、しっかり大きな声で歌っていきました。

3.7 サッカー(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業は、男子と女子に分かれて、サッカーの試合をしました。
大きな声を出し合って、運動場を走り回りました。6年生は、みんなとサッカーができるのあとわずかです。

3.7 サッカー(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業は、広い運動場でサッカーの授業を行いました。
まだまだキック力がない1年生です。パスすることを中心に、練習しています。

3.6 ゆらゆらシーソー(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業で、「ゆらゆらシーソー」を作っていきました。
ゆらゆらゆれるシーソーと乗るものを考えていきました。きれいに色を塗って作っていきました。もう2つ作ったよと、楽しそうに見せてくれる子もいました。

3.6 ミッキーマウスマーチ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業で、鍵盤ハーモニカ、リコーダ、木琴、ウッドブロック、カワベル、大太鼓、小太鼓など、いろいろな楽器を使って、「ミッキーマウスマーチ」を演奏していきました。音楽に合わせて、体を揺らしながら、楽しく演奏していきました。

3.6 素晴らしい晴天

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は素晴らしい晴天です。風もなくおだやかに晴れて、日差しがたっぷり降り注いでいます。
放課の時間には、子どもたちは運動場いっぱいに元気に遊んでいます。みんなで集まってじゃんけんをして、遊びのスタートです。

3.6 研究授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業で、「角柱と円柱」について学習しました。研究授業で先生方に、がっばっている様子を見ていただきました。
角柱と円柱について、机の上に実物を置いて手で触りながら、考えていきました。

3/6 重吉の歩道が新しくなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
重吉の通学路の歩道に緑のラインが入りました。
歩道が明確になることで、安全に登下校ができるようになりました。

3.5 啓蟄の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、暖かい啓蟄の日になりました。
放課の時間には、元気に運動場で遊んでいます。
みんなで集まって、さあ何で遊ぼうか相談中です。
バスケットコートでは、楽しく試合をしています。
一輪車のところに、集まって練習中です。
中央では、ドッジボールで遊んでいます。

3.5 体育の授業で(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業は、運動場で高跳びの練習をしました。
ゴムひもを引っ張って、バーのつもりで踏み切りや足の運び方の練習をしました。棒のバーと違って、足が当たっても痛くありません。安心して練習できました。

3.5 ぼくの誕生日(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業で、「ぼくのたんじょうび」を考えていきました。
手を挙げるときは、指先までしっかり伸びています。すばらしいです。みんなで自分の誕生日のことを考えながら、ニコニコして考えていきました。

3.5 おなじかずずつ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業で、「おなじかずずつ」を学習しました。
子ども3人に、みかんを一人に2こずつあげます。みかんは何個いりますか。」を数図ブロックを使って、考えていきました。

2.4 6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会は、これまでお世話をした1年生のみなさんと手をつないで、入場してきました。楽しい出し物を見せてもらった後、1年生から5年生のみなさんの拍手の中を、感動的に退場していきました。思わず、目元がゆるむ子もたくさんいました。6年生のみなさんにとって、思い出に残る感動的な会になりました。

3.4(月) 6年生を送る会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会を行いました。
これまでお世話になった6年生のお兄さん、お姉さんとのお別れの会です。1年生から5年生までのみなさんが、心のこもった出し物を披露しました。その後、6年生が、お礼の歌を発表してくれました。
最新更新日:2024/12/26
本日:count up1
昨日:37
総数:571371
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp