最新更新日:2019/03/22
本日:count up12
昨日:8
総数:455153

5月2日の献立

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・かつおそぼろご飯・胡麻和え・鯉のぼり汁・柏餅です。今日の給食は、こどもの日にちなんだ献立になっています。柏餅は、柏という木の葉っぱに、あんこの入ったお持ちが巻いてあるので、「柏餅」といいます。柏の葉は、新しい葉がでないと古い葉はずーっとついたままです。この様子から、親から子へ、子から孫へと、家族がずーっと続きますようにという願いを込めて、こどもの日には柏餅を食べます。

5月なのに インフルエンザ?

4月の始めにインフルエンザについての情報を流しました。最終は4が20日の1人を最後に今シーズンの流行はおしまい、と思っていたのですが、本日5月2日にインフルエンザで休む生徒が一人いました。5月なのにインフルエンザ?

学校の中の草花

画像1 画像1
ツツジが、南校舎の南側のフェンスに沿って咲き始めました。このところの暖かさで、一気に咲いたようです。

陸上競技大会の練習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
雨のために予定通りに練習が進みませんでしたが、今日は久しぶりの天気で練習を行うことができました。5月26日に向けて練習日はそんなにありませんが、がんばってほしいと思います。

5月1日の献立

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯・牛乳・いかの天ぷら・筑前煮・抹茶ゼリーです。いかの天ぷらは甘辛い味付けがしてありとてもおいしくいただけました。今日5月1日は、八十八夜です。立春から数えて88日目にあたります。

体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2度も延期になってしまった体力テスト。やっとできました。連休のはざまで生徒にとっては、なかなか勉強に力が入りにくい日だったので、ちょうどよかったのかもしれません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式.給食終了
3/27 定時制後期入試
津島市立藤浪中学校
〒496-0047
住所:愛知県津島市西柳原町4丁目45番地
TEL:0567-26-2961
FAX:0567-26-2917