朝晩の冷え込みが強くなってきました。一層細やかな体調管理に心がけましょう。

8月24日 暑さの中頑張っています!!

 今日は3年生は実力テストを行いました。
 夏休み中の努力の成果が試されます。
 どの人も集中してテストに向かう姿勢がみられ、頼もしく思いました。

 一方で、1,2年生は部活動に励んでいました。
 今日は暑さの中にもさわやかな風が吹き、比較的活動しやすい日になりました。
 それでも、汗をたくさん流しながらの活動は生徒の皆さんの体と心を鍛えてくれているようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月24日 今日の今中

 3年生の皆さんは、実力テストを行っています。夏休みとはいえ、すでに受験生活が始まっています。今日のテストをかわぎりに、9月早々にはiテストも行われます。今日のテストは、5教科。お弁当の時間をはさんでの長丁場になります。頑張れ!3年生。
 1・2年生はその代わりに部活動に燃えます。昨日は水泳の新人大会、明日は夏季市民バレーボール大会が行われます。夏の部活動の総まとめの時期となってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日 水泳新人大会

 夏の大会が終わり、3年生が引退した部活動。新チームになっての初めての公式大会のトップをきって水泳の新人大会が一宮尾西プールで行われました。ここまで練習で積み上げてきた力を最大限発揮し、男子は総合3位、女子は5位の成績を収めることができました。これからも水泳部の皆さんには、来年の夏の大会までに、今まで以上の努力でレベルの底上げを図り、自己ベストを大幅に更新することを願っています。
画像1 画像1

8月23日 二学期に備える

 チャレンジタイムも終わった11時すぎの職員室です。熱心に理科の質問をしている3年生、2学期のための掲示物を作成している先生、9月のスタートがしっかりと切れるように、生徒も先生もがんばります。
 
 9月4日には、3年生は今年最初のiテストが、1,2年生は実力テストがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日 生きる力を

 夏休みもあとわずかです。今日の校内は、2,3年生が全員でチャレンジタイムに取り組んでいます。教科の模擬試験を実施したり、基礎的な内容の確認をしたり、より高いレベルの問題に挑戦したりして、2学期の学習のスタート地点に、並んで立てるように進めています。今日は1年生も選抜された参加者を教室に集めて、学習を進めています。
 
 ところで、中学生を対象としたあるアンケート調査で、進路選択について今の中学生の課題が浮き彫りにされていました。
その一つ目は、自分の進路や行き方についての関心が低く、「誰かが決めてくれる」を待つ生徒が目立ってきたこと。
二つ目は、進路や職業に対するイメージが偏りがちであること。
三つ目は3年生で現実的な進路選択を迫られると、「入りたい高校」から「入れる高校」に安易に変更する姿が見られること。
四つ目に、進路希望はあるが、その目標と自分の置かれている位置との距離を正しくとらえていない生徒がいること。という結果が出ています。

 これらの課題を解決する、学習、生活、そして進路決定にも共通のヒントがあると思います。それは、繰り返し生徒の皆さんに話している、「自ら正しく判断し、行動できる力」を身に付けることです。  

そのなかには、
ア夢の実現のための道筋を描くことのできる計画力
イ継続して粘り強く実践しつづける力
ウ「がまんする」ことのできる忍耐力
エ客観的に判断し、取り組みを見直す勇気
オより広い視点や思考をもとにした創造力

などの力があります。
学校のキャリア教育や進路指導、さまざまな体験活動も、すべてが生徒の皆さんの「生きる力」をはぐくむことにつながっています。
 チャレンジタイムや、補充学習、そしてこれから始まる2学期の学習のすべてが、皆さんの血となり肉となるよう、先生たちも指導法や授業の準備をしっかりとしていきたいと思います。みんなでがんばりましょう。 y
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日 夏に鍛える

 処暑というものの、暑さのおさまらない今日ですが、今伊勢中学校では、生徒のみなさんが登校し学業に励んでいます。
 1年生は一部の生徒が課題に取り組んでいました。2・3年生のみなさんは補充学習としてプリント学習をしていました。
 3年生は、社会の重要語句と説明をプリントに書き込み、その後テストを行うとのことでした。各教室ごとに合格点が設定されていて、それをクリアしようと必死に覚えていました。
 「夏を制するものは受験を制す」ではありませんが、生徒同士が切磋琢磨しながら、自分自身を鍛えています。残り少ない夏休みですが、この夏がんばった成果を秋から冬にかけて発揮してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日 久しぶりの部活動

 暑いにもかかわらず、久しぶりの部活動に力が入っています。これから、9月末の新人大会の向けて、練習試合等がたくさん組まれていきます。練習の成果が出るように頑張ってほしいと思います。練習の合間の休憩時間には水分補給とともに塩分を補給して、熱中症にかからないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日 学習会

 昨日とはうって変わって、今日は学校中に元気な声が響いています。
 運動場では、部活動が行われています。今週になって初めての活動でもあり、皆さん元気いっぱいです。空も少し雲があり、気温も上がらず活動にはもってこいです。
 教室では、3年生が学力アップを行っています。今日は数学の日。部活動の声を少し耳にしながらも、受験生として気持ちを引き締めて学習に臨んでいます。1・2年生は、課題点検の日にもなっています。残り10日もありません。課題の積み残しがないよう、計画にのっとって学習を進めましょう。
画像1 画像1

8月21日 試験会場

 本校は、本日県の教員採用試験の会場になっています。教職を志される方々が、朝早くから学校に来てみえます。緊張した面持ちの中にも、新しい職種への希望にあふれた輝く目をした受験生の方ばかりです。試験は、集団面接と個人面接で、各教室を使って、面接官からの質問にはきはきと答えてみえました。本校の先生方も、朝早くからお手伝いとして学校につめていただいています。
画像1 画像1

8月20日 「成人講座」でのお話から

画像1 画像1
 今日は朝から公民館主催の「成人講座」がありました。講師としてお招きを受けましたので準備をして出かけました。午前9時すぎから大勢の方々が日差しの強い中をお集まりくださって、会場も熱気でいっぱいでした。
 話のテーマのひとつは美術の話で、「ルネッサンスの芸術家たち」。レオナルド・ダ・ビンチやミケランジェロ、ラファエロなどが活躍したルネッサンスのころのアートについて、スライドを見ていただきながら、お話をさせていただきました。そのころのいわゆる画家は、今で言う親方と弟子の関係にあって、認められれば大いに出世できたことや、遠近法(透視図法)がなぜ、この時代に生まれたかについても話させていただきました。特にレオナルドの、モナリザにまつわるエピソードやそのスケッチの豊かさには関心が高かったようでした。

 後半は、今伊勢中学校の生徒の皆さんのよさをお話しし、目指したい姿についてもお話しました。そのひとつは、「当たり前のことができる力」です。そうじ、あいさつ、勉強、人から言われてするのではなく、自然に笑顔で行動に移せる生徒でありたいということ。もうひとつは、自分で正しい判断ができ、それを勇気を持って行動に移せる生徒、つまり「自立」できる生徒でありたいということ。そしてその上で、人や地域に「貢献」できる生徒でありたいと話しました。
 またいじめの話もしました。いじめはやはり「あります」。なくなることはないかもしれません。学校や大人がしっかりと生徒を見てあげることはもちろんですが、自分自身で「当たり前のことができる力」「自立する力」そして「貢献できる力」を身につけることこそいじめを限りなくゼロに近づけたり、未然に防いだりすることができると思います。学校だけでなく、地域の皆さんのすべての力を結集して、今伊勢の将来を担う生徒を育てたいと考えています。
 私は東井義雄さんの言葉が大好きです。
 「世界でただひとつの私を、
      どんな私に仕上げていくか。
           その責任者が私であり 
              皆さん一人ひとりなんです。」y
 
画像2 画像2

8月20日午後

本日の部活動は明日の会場準備のため、中止になりました。しかし、3年生のなかには体験入学に出かけたり、体育祭ダンスの実行委員で活動しました。また、ディベートの活動をする2年生、新人大会が目前に迫り、練習に出かけた水泳部など午後も頑張る今中生の姿が見られました。
 明日は、本校のすべての教室が愛知県の教員採用試験会場となります。朝から夕方まで受験する方々がたくさんお見えになります。部活動はすべてありませんので、学校には来校しないようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月20日 全校出校日

 今日は全校出校日です。夏休みも終盤になり、課題の確認や新学期の実力テストに向けて忙しくなってきました。今日の校長先生のお話から。
 オリンピックでの日本の選手の活躍に一喜一憂したことでしょう。目頭が熱くなるようなシーンもたくさん出会いました。入賞した、しないにかかわらず、どの選手も最後まであきらめないで頑張った姿がすばらしいと思いました。
 後半残りわずかな夏休みとなりましたが、私たちも最後まで頑張りましょう。3年生の皆さんにとって、中学校生活最後の夏休みが終わります。運動から学習へ切り替えることは難しい面もあろうかと思いますが、2学期に良いスタートを切るためにも、今から切り替えましょう。2年生の皆さん。熱中症に気をつけながら部活動を行うのはもちろんですが、3年生に向けて学力の基礎を作る時期です。学習も怠らないように。1年生の皆さん。小学校の夏休みとはずいぶんと違った生活を送っていることでしょう。気力体力を充実させましょう。
 前回の出校日に「いじめのアンケート」をとりました。まだいじめがあります。小さいいじめも、いじめられている側にとっては大きないじめです。心に大きな傷が残ります。相手を尊敬して生活すればこのようなことは起こらないはずです。 
 あと10日あまりの夏休み、まとめの時にしてください。
 その後、全員で一生懸命に校内の掃除を行いました。トイレ工事が行われている関係で、校内は白い砂埃が積もっていましたが、皆さんの努力でずいぶんときれいになりました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月19日 地域の方と

 今日は第3日曜日になります。大会等がない限りは、部活動を中止し、生徒の皆さんは家庭で過ごす日です。また逆に、地域の方には学校の運動場を開放し、使っていただくことがよくあります。今日は、グランドゴルフのクラブの皆さんに運動場を解放しています。
 暑い日になっていますが、皆様たいへんお元気で、笑い声が絶えません。また、「惜しい!」「頑張れ!」など、声援の声も常に飛び交っています。心と心も通じていることが手に取るように分かります。
 花壇では、この夏に伸びた木の枝を先生がトリミングしています。間もなく新しい学期が始まります。新しい学期を新しい気分で迎えるためです。
画像1 画像1

8月18日 元気な声が帰ってきました

 1週間の行事なし日が終わり、今伊勢中学校に生徒のみなさんの元気な声が帰ってきました。今日の午前中は、ハンドボール部男女・バスケットボール部女子のみなさんが、休み明けの重いからだから抜け出すかのように飛び跳ねるように活動していました。もしかするとこの長い休み期間中もどこかでからだを動かしていたのかもしれません。ハンドボールやバスケットボールがやりたくて仕方なかったのかもしれませんね。夏休み終盤も部活動に精一杯取り組み、新人大会に備えましょう。
 また、夏休みの課題も計画的に進め、休み明けに積み残しのないように早め早めに取り組んでおきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月17日 行事なし日も今日まで・・・

画像1 画像1
 行事なし日も今日までとなりました。夏休みも終盤を迎えます。課題なども計画的に行い、2学期の準備を少しずつ進めましょう。
 明日から部活動が再開されます。久しぶりの部活動で熱中症にならないように、注意しながら活動しましょう。
 ☆部活動再開に向けて
  1.十分な睡眠時間を確保しよう。
  2.朝食(昼食)を必ずとろう。
  3.水筒を必ず持ってきて、水分補給をこまめにしよう。
 

8月16日 暑い一日です。

画像1 画像1
 今日はとても良い天気になりました。
 朝から強い日差しが照りつけていますが、まだ行事なし日の今中は、今日も静かです。聞こえてくるのは工事の音とセミの声のみ。
 生徒の皆さんは、どんな夏休みを過ごしているのでしょうか。夏休みも残すところ2週間となりました。「2週間もある」「2週間しかない」受けとめ方は、人それぞれでしょうが、残っている時間は皆同じです。2学期に羽ばたく準備を怠らないようにしましょうね。

8月15日 終戦記念日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は終戦記念日。1年に1度、平和について考える良い機会ではないでしょうか。
 学校のサルビアは元気に、大きく育っています。みなさんが持ち帰ったサルビアは大きく育っているでしょうか。体育祭を彩る大切なサルビアです。大切に育てましょう。

8月14日 今日の今中

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は朝からまとまった雨が降りました。運動場には大きな水たまりができ、南館の方まで広がった時間帯もありました。その後、いったん雨は上がっています。午後になり日差しも少し出てき、気温以上に不快指数が高まっています。
 お盆が終われば、夏休みも残り2週間となります。過ぎ行く夏を惜しんででしょうか、蝉の声が聞こえてきました。皆さん、計画通りに夏休みは過ごせていますか。多少の計画変更は当然ありますが、予定されているゴールの変更はありませんね。

8月13日 静かな一日です

画像1 画像1
行事なし日の月曜日。
校内には、いつも聞こえる生徒の声はなく、せみの声と工事の音だけが響いています。いつもの日差しはなく、雨が降り始めました。なんとなく物憂げな日です。

8月12日 おかえりなさい!

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日10時すぎ、中国を訪れていた一宮市中学生海外派遣団が帰国しました。本校の代表さんにも、元気良く笑顔で再会することができました。中国で発見したり経験したこと、きっとたくさんあることでしょう。始業式の日に、帰国報告を聴くのを楽しみにしたいと思います。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199