最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:180
総数:753614
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

5/14 3年 町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3、4時間目に2回目の町たんけんに出かけました。

1〜3組は中部中コースに、4〜5組は日光川コースに行きました。

今日もたくさんの建物や工場、お店などを発見することができました。

明日のたんけんもがんばりましょう!!

5//14 保健委員会の活動

画像1 画像1
保健委員会の人たちが、トイレの後や給食前に、手洗いをするときに使うアルボースを補充しています。保健委員会の人たちのおかげで、いつも使えるのですね。

5/14 中庭の様子

画像1 画像1
中庭には、一年生が植えたあさがおのはちが、たくさん並んでいます。大きく育つといいですね。

5/9 1ねん ずこう

画像1 画像1
画像2 画像2
ずこうのじかんに、「おひさま」のえを かきました。
すきないろをつかって、すきなかたちの おひさまにしました。

それぞれちがう、すてきなおひさまが たくさんできあがりました。

5/10 1ねん たいいく

画像1 画像1
画像2 画像2
たいいくで、フラフープにちょうせんしました。
まわしたり とんだり、たのしくうんどうすることができました。

5/14 グリーンパトロール委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
緑の募金では、ご協力ありがとうございました。
2日間で、36,968円ものお金が集まりました。
学校や地域の緑を増やすために使われる予定です。

さて、第2回委員会です。
今日は、ケヤキ・ハナミズキ・ザクロなどの中から、半年間観察する木を選びました。
リンゴは、ぷくっとふくらんでいる部分がありました。
今年も実が赤くなるかもしれません。

それぞれの木がこれからどんなふうに変わっていくのか、しっかり観察していきたいと思います。

5/11 6年 家庭科調理実習

画像1 画像1
家庭科で、調理実習をしました。写真は、いり卵を作っている所です。

5/11 6年 理科の実験

画像1 画像1 画像2 画像2
酸素、二酸化炭素には、ものをもやすはたらきがあるか? という実験をしました。酸素は燃え続け、ろうそくは、なくなりました。二酸化炭素の方は、入れた瞬間、すぐ消えました。

5/11 3年生 町たんけん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1〜3組は一宮駅コース、4〜5組は中部中コースをまわりました。

来週の月曜、火曜も2つのグループに分かれて町たんけんに出かけます。

月曜日は1〜3組が中部中コース、4〜5組は日光川コースをまわります。

月曜日もたくさんの発見ができるようにがんばりましょうね!

5/11 3年生 町たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日3年生は、2つのグループに分かれて町たんけんに行きました。

いつも通っている道にも、今まで気づかなかった建物やお店をたくさん見つけることができました。

今日学んだことを忘れずに、今後の授業にも生かしていきましょうね!

5/10 写生会の絵をかく

画像1 画像1 画像2 画像2
写生大会に向け、みんなもくもくと絵をかいています。どんな絵ができるのでしょうか。楽しみです。

5/11 6年 あいさつがんばっています。

画像1 画像1
 毎朝、有志によるあいさつをしています。声も大きくなり、「あいさつのすばらしい学校にしよう」という意気込みを感じています。あいさつがすばらしくなるほど、心も豊かになると思います。がんばってほしい活動の一つです。

5/10 1年 たねをまいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、生活科であさがおをそだてます。

「おおきくなってね。」

「きれいな おはなに なってね。」

と、お願いしながらたねをまき、水をやりました。

これからの、生長が楽しみです。


5/10 3年 ホウセンカのたねまき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の「植物をそだてよう」の学習で今後継続観察をしていくホウセンカのたねをまきました。土を入れた植木ばちにやさしくたねをまき、上から土をかぶせていました。観察と水やりなどの世話をこれからもしっかり行います。

5/10 3年 初めての毛筆作品

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生になって習字の学習が始まりました。前回は筆を使ってうずまきや細い線・太い線を描きました。今回、初めての文字「一二」を書きました。緊張しながらも、一生懸命、作品づくりに取り組みました。

5/9 3年生 モンシロチョウのたまごの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 丸ごとキャベツの登場に歓声がわき、虫めがねを片手にモンシロチョウのたまごの観察を熱心にしました。アオムシも大中小のサイズがいて、キャベツの葉を文字通り虫食いにしていました。

5/9  1年 たいりょくテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2じかんめに うんどうじょうで たいりょくテストを しました。
ゴールを めざして ちからいっぱい はしることが できました。 

5/9  1年 じゅぎょうのじかん

画像1 画像1
画像2 画像2
ふだんの じゅぎょうふうけいです。 
さんすうでは 「おおきさくらべ」を しました。
こくごでは ふたりひとくみになって かいわをしました。
みんな たのしそうに とりくむことが できました。

5/9 6年 体力テストがんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2時間目に体力テストをアリーナで行いました。シャトルランでは、去年の記録を越えようと、一生懸命に走る姿が見られました。(先生たちも一緒にがんばりました。)

5/9 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ピタパン、牛乳、コンソメスープ、チリコンカン、ヨーグルトです。小さいおかずのチリコンカンをピタパンではさんで食べます。とてもおいしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252