「質問学習」で疑問解決

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3日(水)の中間テストを前にして、1学期に続いて2回目の「質問学習」を実施しました。これは、教科教室に担当の先生が待機し、質問のある生徒がその教室に行って教えてもらうという今年度から実施している学力向上の取り組みです。今日の「質問学習」でも積極的に質問している姿が見られました。わからないところを質問して解決することはとても大切ですね。

台風一過の秋晴れ

画像1 画像1
 大型の台風も夜のうちに過ぎ去り、今朝は台風一過のさわやかな秋晴れです。子どもたちも元気に登校しています。朝のうちに通学路を回ってみましたが、土砂崩れや倒木もありませんでした。被害がなかったことが何よりでした。

学校給食放射性物質の検査結果(9/28)

 本日、給食まるごと1食分の検査が行われ、結果は「不検出」でした。また、3日(水)の給食で使用する食材(ぶなしめじ、長ネギ、鶏もも肉、大根、豆腐、大豆)の検査が行われ、結果は「不検出」でした。

台風17号による登下校の安全確保について

 大型で非常に強い台風17号が北上し、今日(28日)現在、10月1日(月)から2日(火)にかけて東北地方を通過すると予想されています。
 特に、登下校時の安全確保に向け、全校生に対して、河川等の氾濫、土砂崩れの恐れのある危険箇所付近には近づかないことなどの注意点を話しました。
 ご家庭でもよろしくお願いいたします。

学校給食放射性物質の検査結果(9/27)

 本日、給食まるごと1食分の検査が行われ、結果は「不検出」でした。また、2日(火)の給食で使用する食材(パセリ、たまねぎ、じゃがいも、豚肉)の検査が行われ、結果は「不検出」でした。

学校給食放射性物質の検査結果(9/26)

本日、10月1日の給食で使用する食材(にんじん、長ネギ、キャベツ、卵、鮭)の検査が行われ、結果はすべて「不検出」でした。

市中体連新人総合大会第2日目 速報9

バレーボール競技の結果が届きましたので、お知らせします。

 決勝トーナメント2回戦

    御舘中 0−2 明健中

残念ながらベスト4進出はなりませんでしたが、強豪校相手によく頑張りました。拍手を贈ります。バレー部の皆さん、2日間お疲れ様でした!

市中体連新人総合大会第2日目 速報8

バスケットボール競技の結果が届きましたので、お知らせします。

   御舘中 40ー57 郡山四中  敗退

ベスト4進出をかけ戦いましたが、残念ながらあと一歩およばず勝利することはできませんでした。しかしながら、ベスト8まで進出したのはとても立派です。拍手を贈ります。
バスケットボール部の皆さん、2日間お疲れ様でした!

市中体連新人総合大会第2日目 速報7

バレーボール競技の結果が届きましたので、お知らせします。

決勝トーナメント 1回戦

      御舘中 2ー0 郡山七中  勝利!

ベスト8進出です。すばらしい活躍です。午後は明健中とベスト4進出をかけて対戦します。部員は現在昼食をとっています。午後もぜひ御舘の底力を見せてほしいと思います。頑張れ御舘中!


市中体連新人総合大会第2日目 速報6

ソフトテニス競技の結果が届きましたので、お知らせします。

ソフトテニス競技団体戦 Eブロック

     御舘中 0ー3 富田中 

残念ながら、決勝トーナメント進出はなりませんでしたが、選手はもちろん応援の生徒も精一杯頑張りました。これから決勝トーナメントの試合を観戦し、昼食をとってから帰校となります。ソフトテニス部の皆さん、2日間お疲れ様でした!

市中体連新人総合大会第2日目 速報5

卓球部は、全員元気に登校し、軽い練習をした後、10時30分に西部体育館に向け出発しました。試合は午後1時からになります。ダブルス・シングルスともに、更に上を目指して頑張ってほしいと思います。今日も頑張れ御舘中!

市中体連新人総合大会第2日目 速報4

バスケットボール部は、全員元気に登校し、軽い練習を行った後、9時20分に会場の富田中へ向け出発しました。今日はベスト4をかけ四中と対戦します。11時30分試合開始予定です。昨日の勢いそのままに、今日も頑張れ御舘中!

市中体連新人総合大会第2日目 速報3

バレーボール競技の対戦相手が決まりましたので、お知らせします。

決勝トーナメント組み合わせ

   1回戦・・・郡山七中

勝てば2回戦は、明健中と日和田中の勝者との対戦となります。

なお、1回戦の試合時間ですが、試合数が多いため、お昼近くになる予定です。

市中体連新人総合大会第2日目 速報2

ソフトテニス部員も元気に登校し、6時50分に学校を出発しました。今日は、五中のテニスコートで、富田中と対戦します。チーム一丸となって、頑張れ御舘中!

市中体連新人総合大会2日目 速報1

大会2日目の今日は、天気予報は晴れ。よいコンディションの中で競技できそうでほっとしています。生徒が持っている力を全て出し切ってくれることを願っています。
バレー部はみんな元気に登校し、予定どおり6時20分に学校を出発しました。組み合わせは会場に着いてからわかりますが、どの学校が相手でも、自分たちの持ち味を出し切り精一杯頑張ってほしいと思います。頑張れ御舘中!

市中体連新人総合大会速報9

卓球競技とバスケットボール競技の結果が届きましたので、お知らせします。

卓球競技 個人戦
      ダブルスで2年生ペアがベスト16進出!
      シングルスで2年生がベスト32進出!
   ともに、明日さらに上位を目指して試合に臨みます。

バスケットボール競技  第2回戦
      御舘中 53ー33 安積二中
   ベスト8進出!

両部ともすばらしい活躍です。この調子で明日も頑張ってほしいと思います。

なお、明日の試合は、卓球が西部体育館、バスケットボールが富田中体育館です。




学校給食放射性物質の検査結果(9/25)

本日、28日(金)の給食で使用する食材(なす、ピーマン、じゃがいも、ほうれん草)の検査が行われ、結果はすべて「不検出」でした。

市中体連新人総合大会速報8

バレーボール競技の結果が届きましたので、お知らせします。

バレーボール競技 予選リーグ第2戦

     御舘中 2−0 安積二中 勝利!

安積二中にも勝利し、見事明日の決勝トーナメントへ進出です。
すばらしいですね。コンディションを整え明日に備えてほしいと思います。
1日目、まずはお疲れ様でした。

市中体連新人総合大会速報7

卓球競技の結果が届きましたので、お知らせします。

卓球競技 団体戦 予選リーグ Fブロック

    御舘中 1ー4 一中 
    御舘中 2ー3 富田中

残念ながら、2試合とも負けてしまいましたが、強豪校相手に、気迫あるプレーで健闘しました。全員がよく声を出し、一丸となってがんばっていました。
午後1時からは個人戦が始まります。団体戦での悔しさをぶつけ、ぜひ勝ち進んでほしいと思います。

市中体連新人総合大会速報6

ソフトテニス競技の結果が届きましたので、お知らせします。

ソフトテニス競技 個人戦

  1回戦  御舘中 0ー3 二中 敗退
  
  2回戦  御舘中 0ー3 ザベリオ中 敗退

残念ながら、両ペアとも次に進むことはできませんでした。
しかしながら、会場ではみんなで大きな声を出し、相手に負けない気迫のプレーをしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式 生徒集会13
3/24 学年末休業日〜3/31
3/25 新入生物品販売 PTA監査会
郡山市立御舘中学校
〒963-0832
住所:福島県郡山市中田町中津川町田前388
TEL:024-973-3341
FAX:024-973-3311