最新更新日:2024/11/28
本日:count up94
昨日:203
総数:842031
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

10月27日(土) 資源回収

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後、地区で資源回収がありました。PTAを中心に、子どもたちも手伝い、無事資源回収が終了しました。PTAの皆様、お疲れのところご協力ありがとうございました。

10月27日(土) 授業参観・学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に授業参観がありました。多数の保護者の方々にご参観いただきありがとうございました。半年がたち、どの学級も、前向きに学習に取り組むことができるようになってきました。子どもたちも、お家の方に来ていただけるということで、いつもよりもさらに張り切っていたようです。授業参観後に、体育館で学校説明会を行いました。各学年の取り組みと課題について、学年ごとの学習状況の説明などをさせていただきました。

10月26日(金) 道徳授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に3年3組で、道徳の授業研究がありました。本校では、今年度、道徳教育を研究の柱として、どの先生も、道徳で授業を公開して、お互いに参観し研究しています。今日は、3年3組の水津先生が、「美しい心」という主題で授業を行いました。3年3組のみんなは、自分の考えを進んで発表でき、最後には学級の優しい花ができました。

10月25日(木) 就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後から、来年度、本校に入学予定新1年生の就学時健康診断がありました。内科、歯科健診、聴力・視力検査などを行い、入学のための健診をしました。健診中は、小学校の先生の話をとてもよく聞いて、静かに移動することができました。保護者の皆様にもご参加いただき、家庭相談員の中村先生から子育てについての講演を聞いていただきました。ありがとうございました。

10月25日(木) 教育実習生授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に、6年1組で、教育実習生の田島先生による授業研究が行われました。家庭科で、「自分で食品を選べるようになろう」という課題で、食品ラベルなどをもとに、食品の選び方について学習しました。大学の先生や他の先生方も参観しました。明日で田島先生の教育実習は終わりになります。

10月24日(水) 歌の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 業前に、2年生が音楽室で歌の練習をしていました。12月に行われる、西っ子発表会で発表する劇の中で歌う歌です。「かそこじぞう」という劇を発表する予定ですが、何曲も歌を歌うようです。どんな発表になるか、楽しみです。

10月23日(火) 教育実習生授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目に理科室で、教育実習生の田島先生が、6年1組の理科の授業を行いました。今日は、紫キャベツとマローブルーを使って、酸性・中性・アルカリ性の水溶液が何色に変わるかという実験でした。昔から紫キャベツはよく使われる試薬ですが、マローブルーを使うのは初めてでした。マローブルーは、ハーブティーの1つだそうです。6年1組のみんなは、田島先生の指示を聞き、実験をうまく行うことができました。

10月23日(火) PTAあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校時間に、PTAの役員、委員長、副委員長の当番の方が、あいさつ運動をしていただきました。今朝は風雨の強い中、「元気よくあいさつ」のうちわを持って、登校してくる児童にあいさつをかけていただき、それに応えるように子どもたちもあいさつをしていました。今回のPTAあいさつ運動は、10月22日〜26日に行っていただいています。よろしくお願いします。

10月22日(月) 道徳授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に5年1組で、道徳の授業研究がありました。野津先生が「思いやりの心とルール」という主題で、道徳の授業を行い、他の先生方が授業を参観しました。図書委員であるヨシコさんが、タカシくんに貸し出し禁止の本を貸し出すべきか、貸し出さないべきかを、3色の紙コップで意思表示しながら考えました。多くの人が発表して、心情を考えることができていました。

10月22日(月) 朝会・後期児童会任命式

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、体育館で後期児童会任命式と朝会がありました。任命式では、後期の学級代表、委員会委員長、通学団長の任命式を行いました。また、朝会後には、表彰伝達がありました。書写コンクールや標語、スポーツ少年団など、みんながいろいろな活動で活躍し、たくさんの表彰状が届きました。

10月19日(金) 中学生職業体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日と今日の2日間、犬山中学校の2年生7名が、職業体験学習として、本校の2,3年生の学級で先生の職業体験をしました。初めは先生という職業に魅力を感じていなかった人がいましたが、体験を終えて、「小学生と遊べて楽しかった」「算数のやり方を教えて、わかってくれた時はうれしかった」など、体験してみてわかったことがたくさんあったようで、やってみたい職業の一つになった人もいました。本校の児童も、中学生のお兄さん、お姉さんと過ごすことができ、楽しかったようです。

10月17日(水) ふれあい運動会実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 19時から校長室で、第4回ふれあい運動会実行委員会がありました。ふれあい運動会実行委員会は、ふれあい運動会の実施にあたって、企画・準備・運営などの準備をしていただきました。第4回が、本年度最後の委員会で、今年のふれあい運動会の反省を中心に話し合い、来年度に向けてたくさんのご意見をいただきました。実行委員の皆様、1年間ありがとうございました。

10月17日(水) 教科説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に、3年生が国語の学習の一つとして、2年生を招待して教科説明会をしました。3年生で学習する、国語、算数、理科、社会、音楽、図工、けやき(総合的な学習の時間)などについて、グループに分かれた3年生が、2年生に分かりやすく説明をしていました。クイズやゲームも取り入れて、2年生が楽しんで参加できるように工夫できていました。

10月16日(火) かがやきディキャンプ

画像1 画像1 画像2 画像2
 各務原少年自然の家で、かがやきディキャンプがありました。犬山市内小中学校の特別支援学級の児童・生徒が集まり、交流を深めるために、野外炊事やゲームをしました。午前中は、班ごとに分かれて、カレーライスと白玉デザート作りです。かまどの係の人は、火起こし器で火をおこして、かまどの準備をしました。保護者の方にもご協力いただきました。ありがとうございました。

10月12日(金) 福祉実践教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 5,6時間目に、5年生の福祉実践教室がありました。はじめに体育館で、手話についてのお話を全員で聞きました。その後、点字・手話・要約筆記・ガイドヘルプの4つに分かれて、体験をしました。講師の先生の話をよく聞いて、福祉の学習をすることができました。

10月12日(金) スーパーマーケットの見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が、午前中、社会科の学習として、マックスバリュ扶桑店に見学に行きました。しおりを各自が持ち、スーパーマーケットを見学して発見したことや疑問を書き出しながら、グループで仲良く回っていました。いつもは何げなく見ているスーパーマーケットの中も、じっくり見るといろいろと新しい発見がありました。見学の後、お店の方のお話を聞いたり、質問をしたりしました。

10月11日(木) 後期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目に体育館で、後期始業式がありました。校長先生からは、「前期の反省を生かして、後期は良いクラスを作りましょう」というお話がありました。その後、2,4,6年生の代表児童が、「がんばりメッセージ」を全校の前で発表しました。みんな、自分の苦手なところにも後期は挑戦していきたいという前向きなメッセージでした。最後に、先週行われた陸上記録会で入賞した選手の表彰がありました。
 後期は、いろいろな行事がありますが、行事に向けての準備を生かして、クラスがより良くまとまっていけるといいですね。

10月6日(土) ふれあい運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、犬山西小学校区ふれあい運動会がありました。さわやかな秋空のもと、非常にたくさんの保護者の方、地域の方にも参観いただき、盛大に開催することができました。運動会には、PTAの方だけでなく、町会長、スポーツ振興委員、スポーツ推進委員、老人会の皆様にもご協力いただき、準備や運営、片付けなどのお手伝いをいただきました。子ども達は、これまで練習してきた成果を発揮し、とても生き生きと運動会に参加していました。地区対抗障害物リレーや騎馬戦はとても盛り上がりました。ご協力、ご参観いただきました皆様、本当にありがとうございました。

10月5日(金) 前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目に体育館で、前期の終業式がありました。本当は、明日の運動会までが前期ですが、明日は式ができないので、今日終業式を行いました。終業式の後、1,3,5年生の代表児童7名が、「がんばりメッセージ」を全校の前で発表しました。4時間目には、教室で、担任の先生から前期の通知表をもらいました。
 明日は、いよいよふれあい運動会です。保護者、地域の皆様にも、ぜひご来校いただき、一緒に参加していただければ幸いです。

10月4日(木) 閉会式練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 業前に、運動場で運動会の閉会式の練習をしました。整理体操のストレッチ体操の練習もしました。明日は、前期の終業式があります。午後から、運動会の準備をし、いよいよ明後日土曜日が運動会です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食終了
3/22 修了式
3/23 学年末休業開始
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288