最新更新日:2024/11/19
本日:count up137
昨日:259
総数:860105
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月1日(木) さつまいものツル切り3 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが一生懸命頑張ったので,ツルで覆われていた地面はしっかり土が見えました。
明日のさつまいもほりが楽しみですね。

11月1日(木) 九九を覚えましょう!!(2年生)

画像1 画像1
算数では,かけ算を学習しています。授業では,5の段,2の段,3の段,4の段をやりました。完璧に暗記できるよう,みんな頑張っています。
お家でも,九九の音声計算がしっかりできると良いですね。
画像2 画像2

11月1日(木) 読み聞かせ 6年生

「図書館まつり」なので、今朝は図書委員による読み聞かせがありました。

図書委員のおすすめの本を読み聞かせしました。
みんな真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(水) 音楽の授業 2年生

 音楽では、楽器を使って演奏を楽しんでいます。今日は、「森のたんけんたい」のグループ発表をしました。ウッドブロック、すず、トライアングルなどを使い、歌詞に出てくるキツツキ、たぬき、ようせいを表現しました。また、大きな声で歌うこともでき、楽しい発表会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日(水) 理科の時間 3年生

 太陽の動きについて学習しています。
画用紙に立てた棒の陰が、どのように変化をするか観察しました。
1時間毎に観察をし、その変化を確認しました。

「予想と全然違った!」
「1時間でこんなに動くんだ!」

班で協力して、楽しく学習できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31(水) 車のレポート発表会(5年生)

 校外学習で学んだことやパソコンで調べたことをもとに班でテーマを決めて、車のレポート作りに今日まで取り組んできました。

 「未来の自動車について」「車作りをする人々の努力について」などどの班も工夫して作成したレポートをもとに発表することができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(水) 体育の授業 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
体育で「ハードル走」の練習をしています。

50メートル走のタイムに近付けるために、歩数を合わせたり、

跳び方の工夫をしたり、自分たちで考えて主体的に取り組んでいます。

10月31日(水) 理科の学習 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
理科で「流れる水の働き」について学習しています。

砂場に水の流れを作り、浸食・運搬・堆積の様子を観察しました。

みんな仲良く、楽しみながら学習しています。

10月29日(火)図書委員による読み聞かせ 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、図書館まつりの一つの催しで、図書委員のお兄さん、お姉さんによる読み聞かせをしてもらいました。

子どもたちは、わくわくしながらも真剣にお話をきくことができました。

また、今週から始まった図書館まつりでは、図書館の本や学級文庫の本を借りて、どの子も積極的に読書をしています。
ぜひ期間中に多くの本と出合い、読書を楽しんでもらいたいと思います。

10月30日(火) 英語の授業 2年生

 今日は、1組と3組にフェイミ―先生が来てくださり、英語の授業をしました。1学期に習った数字の歌を歌ったり、英語で「いろいろぼうや」をやったり、大盛り上がりでした。ゲームをしながら、たくさんの英単語を覚えることができました。2組は、明日の4時間目に予定されています。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(火) 読み聞かせ 4年生

今日の読書タイムは,6年生による読み聞かせでした。
6年生のお姉さん,お兄さんの読み聞かせに
みんな夢中になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(月) 大和三校クリーン大作戦 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、クリーン大作戦がありました。
日吉神社では、子ども達が一斉に落ち葉拾いをしました。
1時間近くの活動でしたが、どの子も真剣に拾いあっという間に過ぎました。
「こんなに集まったよ!」
子ども達がにこにこ嬉しそうです。
他の学年の子ども達と協力して、楽しく取り組むことができましたね。

 この活動を通して、地域の施設や公園を大切に使おうとする気持ちを高めることができました。
【クリック】

10月29日(月)大和三校クリーン大作戦 2

 中学生と一緒にきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(月) 英語の時間 3年生

 今日は、
「What is this?」
と尋ねられた時の受け答えについて勉強しました。

机やものさし、椅子や筆箱など身近な単語を覚えました。

リズムに乗って、楽しく発音することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(月) 英語の時間 4年生

今日はフェイミー先生と
「Who is this?」
「What is this?」
のフレーズを中心に学習しました。

ゲームを通してたくさん英語を口に出すことができ,
楽しく英語を学べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(月) 表彰(5年生)

 今日の朝礼では、表彰が行われました。

 バレーの大会において好成績を収めた児童、いじめや非行のポスターで入賞した児童が表彰を受けました。

 5年生が学校内に限らず、多方面に渡って、学校の代表として活躍してくれています。

 とてもたのもしいですね!!着実に最上級生に向けて進んでいます。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(月) ありがとうカード 6年生

友達が手伝ってくれた、勉強を教えてくれた、けしゴムをひろってくれた…

普段何気なくしてもらっていることに
「ありがとう」の気持ちをつたえました。

みんなカードをもらって嬉しそうでした。
感想では、「自分がこんなにみんなにしてあげているって気付けてよかった。」
     「友達に支えられているなって思った。」
など、友達のありがたみを改めて感じたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日(月)ボランティア

6年生は、家庭科の時間にミシンを使ってナップサックを作っています。厚手の布をミシンで縫って作ります。40人近くいる児童は、日頃、ミシンを見たり使ったりする経験が少ないので、手順があいまいだったり、わからないことばかりで不安をいっぱいもっています。児童の指導のお手伝いにボランティアのお母さんに来ていただいたので、とても落ち着いて作業をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(金)1年生 秋見つけ

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の木々が少しずつ色づき始めました。
1年生の生活科では、秋を見つける活動をしています。

この日は、学校内を歩き、秋を探しました。
コオロギやバッタを見つけたり、金木犀の香りをかいだり、きれいに色づいた落ち葉を拾ったりしました。

1か月前とはずいぶん変わりました。お家の近くや公園など、お家の人と是非秋を見つけていただきたいと思います。


10月26日(金) 生活科の授業(2年生)

画像1 画像1
おもちゃ作り,おもちゃのパワーアップを進めています。
どのように作るとパワーアップするのか,だんだん分かってきたので,その作り方の設計図をかいて,今までのまとめをしました。
来週は,パワーアップする作り方でおもちゃをたくさん作って,「おもちゃフェスティバル」に向けて準備を進めていきます。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 大掃除
3/22 修了式
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801