〜 ようこそ 富田西小学校HPへ 〜

学校便り(地域版)

学校便り「大十川」(地域版)第7号を「お知らせ」に掲載いたしました。
どうぞご覧下さい。

第4回家庭教育学級(タイ風料理教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12/17(月)
「オリエンタルアジアの風を我が家の食卓にも」と題し、
タイ在住歴10年の渡部房子先生を講師にお迎えし
 タイ風春雨サラダ
 タイ風パンプキンプリン
 タイ風おこわの肉詰め
  を教えていただきました。

第3回家庭教育学級

画像1 画像1
ドリームフルで4年生が「うねめ物語」の語りのご指導を頂いた品竹悦子先生に絵本の読み聞かせや語りを通した子育てのすばらしさをお話しいただきました。参加された保護者の方々も感動して耳を傾けておられました。
第4回(12/17)の家庭教育学級は、タイの国の料理教室です。
第5回は1月16日(水)にハーブ石鹸作りとハーブティー教室を予定しております。


学校便り「大十川」第11号

12/12 学校便り11号をお知らせにアップしました。

学校便り「大十川」第10号

お知らせに学校便り「大十川」第10号掲載いたしました。

第4学年 学年活動

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の授業参観後の学年活動では、たくさんの保護者の方が参加して下さり、楽しい時間を過ごすことができました。

各クラス男女に分かれて、親子対決のドッジボールの試合を行いました。始めは手加減していたお父さんやお母さんが、子どもたちの投げるボールに段々とスイッチが入り、本気モードになっていた姿が印象的でした。

今日の生活カードには、ほとんどの子がこのドッジボールのことを日記に書いていました!負けたことがとても悔しかったようですが・・・すごく楽しかったのでしょうね。

お忙しい中、参加して下さいまして、ありがとうございました。

ニック先生と英語の学習!(4年生)

画像1 画像1
27日(火)は、AETのニック先生の英語の授業でした。

今回の学習は、国旗と国名の言い方を覚え「what's country this is?」「It's 〜.」と会話ができるように練習をしました。

友達との会話を楽しみながら、いろいろな国の名前が言えるようになりました。

租税教室【6年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月29日【木】に,租税の意義や役割を子どもたちに正しく理解してもらい,社会の一員としての自覚が育つことを目的とした「租税教室」を開き,6年生全員が参加しました。
 「みんなが小学校で勉強するのにも税金が使われています。小学生一人が1ヶ月学校で勉強するには,どのくらい税金が使われているのでしょうか? (1) 2万円,(2) 5万円,(3) 7万円」という3択クイズが出されました。「正解は7万円です」と聞いた子どもたちは,とても驚いた様子でした。
 「1ヶ月に一人につき7万円,1年間で839,000円,小学1年生から中学3年生までの義務教育9年間で,一人ひとりに7,863,000円もの税金が使われています。もし,税金が無かったとすると,1ヶ月に7万円の月謝を払わないと学校に通えないということになります」と説明しました。
 授業はその後,アニメを観賞し,税金の無い暮らしがいったいどんなものか,税金のあるみんなの暮らしとどう違うかを説明されました。
 最後に,アルミのトランクに詰められた1億円の札束(表面のみ印刷された偽物)が、子どもたちに披露されました。子どもたちは代わる代わる抱えては"1億円の重み"を通して税の重要さを体感していました。

 子どもたちは,税金の意義を理解した様子で「みなさんが通う市立小学校の『市立』とは,郡山市が集めた税金で建てた学校,という意味です。みんなが出しあった税金のおかげで,みなさんはこの富田西小学校で楽しく勉強ができるのです。ですから,学校の机や椅子,教科書などは大切に使ってください。そして一生懸命勉強してください」という話しに大きくうなずき,税金の大切について再認識していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 C4 給食なし  修了式 4校時限
3/22 C4 給食なし  卒業式 職員会議
3/24 学年末休業↓
郡山市立富田西小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字大十内85-5
TEL:024-961-8581
FAX:024-961-8582