最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:56
総数:602539
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

仕上げをがんばっています。 1,2年 (H24.5.23)

 どの学年も運動会の練習をがんばっています。
 写真は、1,2年生の「玉入れ」の練習の様子です。
 徒競走、競争遊戯の「玉入れ」、「ミッキーマウスマーチ」にあわせて踊るダンスの仕上げをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1時間目に応援の練習をしました。(H24.5.23)

 今日の1時間目に全校で、応援の練習をしました。
 応援団の子どもたちが、エール、掛け声、手拍子、ウエーブ、応援歌など、赤組と白組の優勝を目指して練習をしました。
 本番の応援合戦がとても楽しみです。
 写真の3枚目は、児童会・代表委員会の子どもたちが作ってくれたスローガンです。校舎の2階に掲示してあります。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の3 図工 (H24.5.22)

 写真は5時間目の図工の様子です。
 今は、運動の遊具で遊んだことを思い出しながら、自分と一緒に遊んだ友達を画用紙いっぱいにかいています。
 子どもたちは、遊んで楽しかったことが伝わるように、ニコニコした自分の顔を大きくかいています。また、手や足を元気いっぱいに動かして遊んでいることが伝わるように手や足も大きくかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帯分数・小数のあるわり算 6の1 算数少人数 (H24.5.22)

 算数の授業の様子です。
 松原先生の指導で、学級を二つに分けて授業をしています。
 今日の授業では、帯分数と小数が混じった割り算の練習をしていました。
 松原先生が次から次へと出す問題を子どもたちは必死になってといていました。
 スピードと正確さがポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「何倍でしょう」 4の1 算数 (H24.5.22)

算数は、今日から「何倍でしょう」という学習が始まりました。
 最初の問題は、
 「テレビ塔の高さは90mです。これはデパートの高さの3倍です。デパートの高さは学校の高さの2倍です。学校の高さは何mですか?」
 という問題です。
 子どもたちは、この問題のわかること、出さなければならないものは何かを図に表して解き方を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

≪PTA活動≫『安全マップ』を作成しました。(H24.5.22)

 PTA生活厚生委員会のみなさんは、5月10日(木)の一斉下校時に、それぞれの通学班に付き添い下校をしながら、通学路の安全点検もしました。
 昨日は、その結果を『安全マップ』にまとめました。『安全マップ』は、校区を4つの方面に分けて作成してあります。完成したマップは、各家庭に配布します。
 PTA生活厚生委員会のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4の2 (H24.5.21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会まで残り5日となりました。3、4年生は丹南ソーランのラストスパートです。今年は去年よりパワーアップし、子どもたちは衣装を着て踊り、大きな隊形移動もあります。4年生はお兄さんお姉さんとして3年生を引っ張り、ビシッとそろった踊りを見せられるよう日々頑張って練習をしています。ぜひ運動会当日の3,4年生のかっこいい姿を楽しみにしていてください。

今日は「あいさつデー」 (H24.5.21)

 毎月第3日曜日が「家庭の日」で、その翌日の月曜日を丹陽中学校区で「あいさつデー」として、4小中学校で一緒にあいさつ運動をしています。
 今日は月曜日で、朝の登校時刻には見守り隊の方々に加え、保護者のみなさんにも登校指導、あいさつ運動にご協力をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習(24.5.21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校練習を、1時間目に行いました。入場の練習、初めの体操、退場練習と、短い時間でしたが、少し暑くなってきた中、頑張りました。後5日で本番です。練習もラストスパートです。毎日練習を行いますが、頑張って本番に備えます。

きれいに金環日食が見れました。 その2(H24.5.21)

 写真は、今朝の7時31分ころ、新田で子どもたちと一緒に見ていたところ、まさに金環日食に薄い雲がかかりました。すると、日食グラスを使わなくても肉眼で金環日食が見れました。2枚目の写真がそのときのものです。
 5月に入り、金環日食を楽しみにこれまで、集会を開いて学習会を開いたり、日食グラスが手に入るかでヤキモキしたり・・・。そして今日のきれいな金環日食、忘れられない感動の思い出が子どもたちと一緒にできました。
 今回の金環日食を見るにあたり、保護者のみなさん、見守り隊の皆さん、地域のみなさんにご協力をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいに金環日食が見れました。 その1(H24.5.21)

 天候が心配されましたが、きれいに金環日食が見れました。
 今朝、7時ころから校区内を回りました。子どもたちが外で日食の観察をしているところ、家族で楽しんでいただいている様子をたくさんのところで拝見しました。
 金環日食の時間がせまるにつれ、外に出て観察をされる方の数がどんどんと増え、7じ30分の金環日食が始まった時間には、「すごい!すごい!」「きれい!」という歓声がたくさん聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の金環日食が・・・(H24.5.20)

画像1 画像1 画像2 画像2
 これまでも学校だよりやおたよりでお知らせしていますように、明日の午前7時30分ころから33分ころまで、932年ぶりにこの一宮で金環日食が見られます。
 しかしながら、天気予報では曇りの予報が出されており、見られるかどうか心配をしています。
 明日の登校については、7時55分前の集合になっている通学班は7時55分を集合時刻に、それ以降が集合時刻になっている班は普段どおりということになっています。天候にかかわらず、明日の登校時刻については変更します。
 天気がよくなり、金環日食が見られることをとても願うともに、ぜひご家族でどんな風になっていくのか観測をしていただきたいと思います。
 その際には、必ず日食グラスをお使いいただくよう、お願いします。
 また、登校時刻が変わる班については、くれぐれも交通事故に注意して登校するようお話をいただき、加えて、登校途中に日食グラスで太陽を見ながら登校することのないようご注意をいただきたいと思います。

丹陽中学校区学校運営協議会を行いました。(H24.5.20)

 昨日の午後、丹陽中学校図書館で今年度最初の学校運営協議会を行いました。
 丹陽4小中学校の学校運営協議会の委員48人と地域を支えてくださっている各団体の長の方を中心につくる役員10人の58人が集まって、今年度の会をスタートさせました。
 これまでの会の形を少し変え、学校部会、領域部会、役員会の3部会に再編し、それぞれの会の位置づけと役割を見直しました。
 学校部会は、各学校にかかわることを中心にそれぞれの学校で
 領域部会は、4つの領域(学校教育部会、家庭教育部会、地域・連携部会、調査広報部会)に分かれて、中学校区全体で取り組む事項について協議を中心に
 役員会は、運営協議会のあり方、取り組みの方向性など広い視点から示唆をいただくことを目的に、組織の見直しをしました。
 昨日の会では、会の目的、今年度の組織、役割等について全体で確認した後、各領域部会に別れて部会の重点とする取り組みについて話し合いをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上選手権 3 (H24.5.19)

 1枚目は、「女子400mリレー」の様子です。バトンパスは、練習の成果があり、とても上手にできました。
 2枚目は、「男子400mリレー」の様子です。4人で力をあわせ、最後まで走り抜きました。
 3枚目は、がんばる友だちを応援する子どもたちです。スポーツの素晴らしさは、演技することだけでなく、チームみんなの心が一つになって活動できることです。
 応援していただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上選手権大会 2 (H24.5.19)

 1枚目は、「男子ボール投げ」の様子です。
 2枚目は、「男子100m走」、3枚目は、「女子100m走」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上選手権大会(H24.5.19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月19日(土)に快晴の下で、陸上選手権が開催されました。
 今日まで練習を積み重ねた結果、どの子も自分の力を十分に発揮することができました。自己ベストを更新した子もたくさんいました。
 応援してくださった皆様、ありがとうございました。

陸上選手権に向けて(24.5.18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日は、陸上選手権大会です。今日は、最後の練習となりました。前日の練習は調整が主ですが、どの子も少し緊張気味で、練習に取り組んでいました。明日は天候も問題ないようですので、予定通り実施されると思います。ぜひ、応援にお出かけいただきますよう、よろしくお願いします。

全校練習(24.5.18)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校練習の後半は、応援合戦の練習を行いました。紅白に分かれて、全員で一致団結し、その力で勝利を得ようと頑張りました。ただ、外での応援は初めてのため、どれくらいの声を出せばよいか、まだ分からない子が多く、そんなに大きな声は出ていませんでした。後1週間ですが、応援団を中心に練習を行い、本番にはどちらもしっかり声を出すことができるようになると思います。応援団の子は、毎日練習をしています。声がかれてしまわないか心配ですが、頑張りに拍手を贈りたいと思います。おうちでも、声かけをお願いします。

全校練習(24.5.18)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ようやく天候に恵まれ、外で全校練習を行いました。最初は、大玉送りの練習をしました。久しぶりに行った大玉送りの練習だったため、なかなかうまく行きませんでしたが、それぞれ協力して頑張りました。今日は1回しか練習を行いませんでしたが、本番は2回行います。また、2回戦の後、親子で1回行いますので、ご参加ください。

「よい聞き手になろう」  3の2 国語 (H24.5.18)

 国語の授業では「よい聞き手になろう」という学習をしています。
 今日の授業のめあては「よい聞き手になるポイントは?」ということで、よい聞き手になるために注意することを普段の学習や生活を振り返りながら、意見を出し合ってまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式 6年下校11:00 4,5年下校11:30
3/20 春分の日
3/21 一斉下校15:00
3/22 修了式 一斉下校11:00
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。