朝晩の冷え込みが強くなってきました。一層細やかな体調管理に心がけましょう。

10月26日 福祉実践教室

 午後から、福祉協議会の方々の力をお借りして『福祉実践教室』を全学年で実施しました。1・2年生は盲導犬に関するDVDを視聴しました。3年生は、体験学習です。屋内運動場では、車椅子に乗ったり押したりを体験しました。講師の先生から、雨や雪が降っても傘がさせなくて、濡れるのを覚悟で外に出ますとの話を聞き、我々の気付かない苦しみを知ることができました。目の見えない方を案内するガイドヘルプ体験では、案内をすることの大変さも分かりましたが、目が見えない苦しみをとても深く感じることができました。アイマスク一つで、全く違う世界に入ってしまうのです。暗闇の怖さ、光のない不安。この世界に入っている方のお気持ちが少しだけ分かりました。
 教室では、手話や点字を体験することができました。障がいを持った方も健常な人も、ともに住み良い世の中を創っていかねばなりません。
 合唱コンクールまであと2週間です。朝の会の時間や、総合の時間にも大きな歌声が良く聞こえてきます。友達を信頼して、クラス全員で一つのハーモニーを作り上げる喜びを感じましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 保健ミニ講座

 昨日の保健委員会を受けて、今日の朝の会では『保健ミニ講座・歯肉炎を予防しよう』を各クラスの保健委員さんが行いました。
 紙芝居のようにして、健康な歯と歯肉炎の歯を示し、予防するための正しいブラッシング方法を伝えました。緊張した様子で紙芝居を行う委員が多かったようですが、内容がとても身近なため、どのクラスも真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日 絵付け茶碗完成

 1年生の皆さんが、今月はじめに行った宿泊学習の体験学習の一つに焼き物体験があります。その作品が今日届きました。上薬を塗り、渋く光る茶碗になっています。描いた絵は個人の思い思いのものですが、中には自分の名前や作成の月日を入れている人もいました。作品の一部は、現在行われている作品展「石刀ギャラリー」に今日の夕方から飾ります。ぜひご覧ください。
画像1 画像1

10月25日 合唱発表会

 午前中の3時間を使って、各学年の合唱発表会を行いました。合唱コンクールまで2週間余り。学年合唱曲や自分のクラスの曲を、途中まで歌う「中間発表会」です。この時期は、まだ大きな差があります。歌える学級声の出る学級、その逆の学級。今日の時間を糧にあと2週間燃えていきましょう。
 教育実習の先生による道徳の時間が行われました。資料は「あたたかな炎」主題は感謝です。展開後段の過去を振り返る場面では、新人大会や家族、指揮者伴奏者、担任の先生に対する素直な感謝の言葉が出ており、学級の雰囲気が資料同様とても温かいものになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 授業から

 合唱の練習も、ずいぶんと進んできました。早いクラスは、男女のパートを合わせるところまできています。こうなると、曲としての完成も近づき歌の全体像が見えてき、今まで以上に合唱に力が入ります。
 理科では、イオンが電圧で動くことを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 校外学習を振り返って

 2・3年生の皆さんの校外学習が終わりました。けが人もなく、安全で無事に帰ってこられたことを嬉しく思います。2年生はリトルワールドで、世界各地の生活や文化の違いを学習しました。逆に3年生は、日本の伝統的な工芸を学ぶことができました。3年生にとっては、友達と出かける中学生最後の行事となりました。いつもの校外学習とは一味も二味も違ったものになったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 3年生の遠足から

 3年生は3時30分頃に無事帰校しました。
 常滑焼を作っている様子です。インストラクターの先生の指導のもと、各自が大事に大事に自分の作品を仕上げました。カップであったり皿であったり。中には置物様のオブジェもあるそうです。焼きあがるまでは約1ヶ月かかるそうです。待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生技術の時間は、木工を行っています。今日はのこぎりでの切断の授業です。あて木を使ってのこぎりの刃を正しくまっすぐに入れます。切断面は、やすりで削って仕上げます。どんな作品ができるか楽しみですね。
 2つの音楽室では、合唱曲のパート練習に集中していました。先生の指導のもと、音の高さや長さに気をつけながら歌っています。

10月23日 作品展が始まりました。

 ギャラリー石刀さんのご好意で、毎年開催している「今伊勢中学校作品展」が今日から始まりました。昨日先生方の協力で展示の準備を済ませて、今日からいよいよオープンです。
 ふだん教室や廊下にしか展示できない作品も、本格的な画廊の照明の下で、一段と美しく見ることができます。
 画廊のオーナーの今枝さんにお話をうかがうことができました。こころから美術を愛し、子どもたちや地域の方々に少しでも貢献できることが喜びであるとおっしゃっていました。ご自分でも、ご夫婦で日本画の制作を楽しんで見えるとてもすてきなオーナーさんです。みなさんも、展示作品をぜひ見に出かけてください。もちろんしっかりと作品の鑑賞マナーを守って、場所を提供してくださっているオーナーの方にお会いできたらお礼の気持ちをことばでしっかりと伝えてくだい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日 3年生校外学習

 あいにくの雨模様となりましたが、3年生の皆さんは常滑方面に校外学習に出かけました。今日は常滑にあるセラモールで常滑焼を体験しています。写真にもあるように、粘土をこね世界で一つのオリジナル作品に挑戦しました。天候が回復すれば、臨空ビーチで砂の造形に挑戦する予定でしたが、今日の午後は名古屋市科学館の見学になりました。
画像1 画像1

10月23日 作品展行っています。

 馬寄にある「石刀ギャラリー」で本校の作品展が行われています。全学年の書道や絵画、美術部の作品などが展示されています。展示は、昨日の夕方、職員で行いました。お時間がありましたら、ぜひお出かけいただきたいと思います。
 今日は3年生の校外学習の日です。あいにくの天候となり、午後の活動は名古屋市科学館に変更になりました。
画像1 画像1

10月22日 リトルワールド3

 1年生の調理実習では、包丁の使い方から普段の家での様子が分かります。ニンジンの皮のむき方も、包丁となるとそうはうまくいきません。包丁に親指を添えて皮をむくなど、なかなか難しいようです。
 リトルワールドからは、次の5ヶ所の写真が届きました。
 イタリアのアルベロベッロの家 タイのランナータイの家 南アフリカのンデベロの家
その他は、テント村や動物広場の様子です。2時10分過ぎに、全員元気にリトルワールドを出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日 リトルワールドから2

画像1 画像1 画像2 画像2
 フランスアルザス地方の家の前で撮った記念写真です。とても楽しく過ごしていることが、表情から分かります。

10月22日 リトルワールドから

 中国雑技団の皆さんの演技に見入っています。息を飲んだり歓声をあげたり。どうしてあんなことができるのか、不思議でなりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日 合唱コンクールに向けて

 11月9日が、合唱コンクールの本番です。練習時間は、あと3週間しか残されていません。校内には、全クラスの合唱曲一覧表や、合唱カレンダーなるものが掲示され、嫌が上でも合唱の雰囲気が盛り上がってきています。今は、全体よりもパート練習に力が注がれています。
 音楽室からは美しい声、運動場や武道館からは元気な声が、調理室からはおいしそうな香りが漂ってくる今伊勢中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日 ディベート大会と2年生の遠足

 昨日は、地域文化広場でディベート大会の準々決勝が行われました。お互いに磨かれた弁論が戦わされ、とても白熱した戦いとなりました。コミュニケーション点もわずか1点差、総合評価は1−2で破れました。選手の皆さんの健闘をたたえたいと思います。
 本日の2年生の校外学習は、伊吹山山頂の気温が非常に低いことと山頂の天候が危ぶまれるとの情報が入りましたので、急きょリトルワールドへ変更します。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日 サッカー部の試合

 グランドでは、サッカー部が試合をしています。U−14サッカーリーグ西尾張地区大会の第1日です。江南西部中学校との試合で今伊勢中が先ほど先制点を奪いました。西尾張地区の今伊勢中、江南西部中、甚目寺南中、平和中の4校で総当たり戦を行い順位を決め、1位になると決勝リーグに進出できます。今日できない試合は11月4日に行います。1点でも多くとって、決勝リーグを目指してほしいものです。がんばれサッカー部。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日 ディベート大会決勝トーナメントに向けて

 昨日のディベート大会では予選リーグを勝ち抜き、今日の決勝トーナメントに挑みます。生徒のみなさんは、会場に出かける前にパソコン室に集まって、昨日十分答えられなかった論点についてインターネットで調べ、先生とともに議論していました。本番に向けて念入りに準備が進んでいました。今日の会場は地域文化広場。準々決勝開始時間は10時45分で、対戦相手は萩原中学校です。準決勝は11時55分、決勝は13時40分からの予定です。昨年の準優勝の先輩に続けるよう精一杯がんばってきてください。応援をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 ボランティア活動

 一宮市スポーツ文化センターで「第22回 福祉とボランティア活動展」が行われています。その中では、さまざまなブースに分かれて市内の授産施設や作業所が自主製品を販売しています。今日は本校の生徒もこの行事に参加し、ボランティア活動の大切さを学んできました。
画像1 画像1

10月20日 ディベート大会

 木曽川中学校で、ディベート大会の予選リーグが行われました。今回のテーマは『日本はペットボトルの製造を禁止すべきである。是か非か。』軽くて便利なペットボトル。しかし、化石燃料資源の枯渇や廃棄物としての問題があります。この論点を各校が考え、討論を行いました。本校は、予選リーグで2勝し、明日の決勝トーナメントに出場します。場所は、地域文化広場で、10時45分開会になります。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199