12月6日 1年 人権集会

 2時間目は人権集会でした。ビデオを見て、助け合うこと、仲間外れにしないことなどを学びました。「人権」と聞くと1年生には難しい言葉でしたが、みんな仲良くしていこうという気持ちはよく分かりました。困っている人がいたら、手を差し伸べてあげられるような人になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 人権集会 2年

今週は人権週間です。人権週間の取り組みの一つとして、本日は人権集会がありました。一宮人権擁護委員の方々からお話を聞いたり、人権まもるくん・優しい心あゆみちゃんの出てくるDVDを鑑賞しました。また、歌「世界をしあわせに」をみんなで歌い、人権について考えるよい機会になりました。いろんな友達がいる。どの子も大切な友達として、仲良く助け合っていこうという気持ちになれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 3年 人権集会でお話を聞いたよ。

 人権集会で、人権擁護員の方のお話を聞いたり、マモル君とアユミちゃんが活躍するDVDを見たりして、友達の大切さに気づくことができました。1、2、3年生がいっしょに話を聞いたので、3年生は代表として、学級委員が擁護員の方を迎えに行ったり、最後のお礼の言葉を言ったりと活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 3年 てんびん量りで重さを調べたよ。

 算数の「重さ」の学習に続いて、理科でも調べています。てんびん量りで、分銅を使い、細かい重さを量るので、真剣に針の動きを見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 5年生 人権に関する取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各クラスで人権に関する取り組みを行っています。絵本を聞いてクラスの友だちと話しあったり、いじめに関する標語を考えたり、いじめに関する新聞記事を集めて話合いをしたりしました。
 学んだことが、生活の中で生かされることを期待したいです。

12月6日 5年生 人権集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は人権集会がありました。子どもたちも集中してよく話を聞いていました。

12月6日 千秋団地信号渡り初め式

地域の方々のご努力によって、千秋団地付近の道路に手押し信号が設置されました。今まで、子どもたちはこの道路を横断するために、かなり遠回りをしていましたが、これで楽になります。交通安全に気をつけて横断させたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 本日の給食です

本日の献立は,わかめごはん、ぎゅうにゅう、さわにわん、さごしのてりやき、いんげんのごまあえです。さわにわんは、ごぼうがたっぷり入っていて栄養満点でした。

画像1 画像1

12月6日(木) 世界を守るよ

2・3時間目に人権集会が開かれました。
人権擁護委員の方をお招きして、お話を聞いたり、DVDを視聴したりしました。
集会の最後には、全員で人権の歌をうたい、「いじめをぜったいにしない」という気持ちを確かめ合いました。
画像1 画像1

12月6日 6年 人権集会

画像1 画像1
画像2 画像2
人権集会があり、人権についてのビデオやお話を聞き、自分を大切にすることと同じように友だちや周りの人たちを大切にすることを学びました。

12月5日 カラーコーディネート教室に行って来ました

講師にカラーパーソナルアドバイザーの石黒明美さんを迎え、教室に参加しました。
「第一印象は、出会った数秒で決まる」ということで、自分に合った色を選ぶのはとても重要だということでした。
髪の色、肌の色、瞳の色、頬の色、手のひらの色を見て診断します。
日本人は、大きく分けて「ブルートーン」「イエロートーン」に分かれるそうです。
驚くことに、自分に合った色の布を顔の下に当てると、顔色がワントーン明るくなり、なんと!!5歳ほど若返って見えます!(ちょっと大げさかしら・・・)

服の色を迷った時、鏡の前でぜひ顔の色も見比べてみて下さい。
今まで以上にキレイなお母さんになってしまうかも・・!?

ちゃんと勉強してきましたので、詳しく知りたい方、私に声かけて下さいませ(^ー^)

                     母親代表  大澤

12月5日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、一宮のおやこに、きりぼし大根のメンチかつ、ほうれんそうのおかかあえ、一宮のおこめのタルト でした。
一宮でとれた食べ物をこだわって使われた、一宮を食べる学校給食の日でした。
画像1 画像1

12月5日 5年生 調理実習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3組の実習日でした。どの班もおいしいみそ汁ができました。

12月5日 6年 「人権」について考える

画像1 画像1
今週は人権週間です。人権について「モントゴメリーのバス」を読んで学習しました。差別がない。差別をしない。ということに気付けたようです。これからの生活にいかしてもらいたいと思います。

12月4日 本日の給食

今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、八宝丹、タラチリソース、みかんでした。タラチリソースは南部中の生徒がつくった新メニュー。ピリッとして、ちょっと刺激のある味でした。
画像1 画像1

12月4日 5年生 調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1組の実習日でした。にぼしから出汁を取った、おいしいみそ汁ができました。

12月3日 本日の給食

今日のメニューは、ご飯、牛乳、粕汁、照り鳥、さつまいもチップスでした。粕汁は野菜、魚がいっぱい、栄養満点。おいしくいただきました。
画像1 画像1

12月3日 3年 1kgこのくらい。

 算数の「重さ」の学習で、1kgかどのくらいの重さかを、砂場の砂を量って覚えました。また、粘土をいろいろな形にして、重さを量ってみました。どんな形にしても重さは変わりませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 人権週間です

全校集会で、校長先生から人権についてのお話を聞きました。また、「わたしのせいじゃない」という絵本の読み聞かせをしてもらい、児童全員で詩「やさしくなりたい」を群読しました。校長先生の後に、児童会役員が人権について大切にしたいことを全校児童へ呼びかけました。ふわふわ言葉をたくさん使い、友だちと仲良く楽しい学校生活が送れるようにしようという気もちが高まりました。自分を大切にして、ほかの人も大切にする気もちを持ち続けてほしいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 5年生 調理実習・栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から5年生は調理実習と栄養指導が始まります。栄養についてよく考え食生活を見直していきたいです。 

本日:count up60
昨日:89
総数:629358


★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 【あいさつ】【食育】
3/19 卒業式(予定)
3/20 春分の日
3/21 給食終了
3/22 修了式

学校案内

学校評価

その他

緊急時の対応

学校だより「夢がキラキラ」

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

あすなろだより

全国学力・学習状況調査

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266