3.16(土) 足洗い場の工事
以前から破損していた西昇降口横の足洗い場の止水栓。今日,業者にきていただき修理しました。今までは足を洗うときはもう一カ所のみの使用でしたが,これで夏場も混雑しなくてすみそうです。
3.16 冬桜が満開真っ白なきれいな花を咲かせています。とてもきれいです。 この後で、正門前の桜が咲いていきます。 3.16 積み木遊び (あじさい)3.15 卒業記念品授与式(6年生)PTA役員のみなさまにも来ていただき、記念品をいただき、お話をお聞きしました。校長先生からは、教育委員会からの記念品を渡していただき、これからの生き方についてお話をお聞きしました。 3.15 卒業式予行(6年生)いよいよ来週には、卒業式です。予行では、時間を計りながら実際の式と同じように練習していきました。緊張した様子で、しっかいした態度で臨むことができました。 3.15 ○や△を使った式(5年生)たかしくんとお父さんの年齢を表に書いて、たかしくん○歳、お父さん△歳の関係を式に表していきました。先生に確認してもらいました。 3.15 見守り隊のみなさんへのお礼(1年生)下校する時に、交差点で立って見守っていただいている方々に、心のこもったお礼の文を書きました。雨の日も、風の日も、暑い日も、寒い日も、見守っていただいています。ありがとうございます。 3.14 ことばを楽しもう(2年生)上から読んだり、下から読んだりしてみよう。トマト、しんぶんし、などの言葉。いるかはかるい、いかゆらゆらゆかい、などの文を考えていきました。、 3.14 算数のまとめ(6年生)先生からの問題を解いていきました。できたところは、先生に見てもらって確認をしてもらいました。練習問題を通して、算数の学力を身に付けていきます。 3.14 卒業式の歌練習(5年生)先週は、インフルエンザの流行で、合同の練習ができませんでした。音楽室で、5年生だけの練習をしました。大きな口を開けて、元気に歌いました。 3.13 タグラグビー(4年生)全員がしっぽを付けて、ボールを持って走るしっぽとりゲームのような練習です。 パス&キャッチ練習をしながら、ラグビーボールに慣れていきました。 3.13 そろばん(3年生)初めてそろばんを触る子も多く、親指使い方、人差し指の使い方などをていねいに教えてもらいました。 3.13 とびあそび(1年生)ケンパーとびあそびやゴムとびなど、いろいろなとびあそびを工夫してもらい、楽しく跳んでいきました。 3/12 本年度最後の書写の授業(2年生)
長谷先生に教えていただく書写も今日で最後です。
ていねいに漢字の書き取りをした後、一人ひとり心をこめた手紙を渡しました。 1年間教えていただいたお礼の気持ちを伝えました。 3.12 中学校の先生の授業(6年生)1組は、理科の授業でスライムを作る実験をしました。2組は、国語の授業で敬語について学習しました。3組は、英語の授業を行いました。1月から12月までを英語で、大きな声で練習していきました。 3.12 初雪のふる日(4年生)物語の組み立てを考えていきました。「始まり」「出来事」「出来事の変化」「結び」の部分に分けて考えていきました。 3.12 卒業ボランティア作業3.12 遊園地で中間放課の時間には、遊園地は低学年の子でいっぱいです。遊具で元気いっぱいに遊んでいます。遊園地の二ノ宮金次郎像が、優しく見守っています。 3.11 サッカー(5年生)広い運動場を全面使って、練習をしました。全員が一人一個のサッカーボールをもって練習していきました。 3.8 国語の授業にて(2年生、4年生)みんなで文章を読みながら、内容について学習していきました。 |
最新更新日:2025/01/12
本日:19 昨日:20 総数:571919 |