最新更新日:2024/11/15
本日:count up45
昨日:129
総数:643345
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

合奏に挑戦 【1月22日(火)の5年生】

 今日は音楽の授業で、「ルパン3世のテーマ」を合奏しました。
まず、楽器ごとに分かれて練習し、最後の5分で合わせました。初めての合奏ということもあり、楽譜がどの順番で行われているかが分からなかったり、リズムがずれてしまったりということもありました。しかし、みんな一生懸命演奏していました。今後、どのくらい上達するかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の暮らし方を考えました 1月22日(火)の6年生

寒い日々が続いていますね。
家庭科の授業で、冬を温かく過ごす方法について考えました。
家では「こんな工夫をしてるよ」という意見を
お互いに発表しながら学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動 【1月21日(月)の5年生】

 今日、3学期初の英会話指導助手と一緒の英語活動がありました。3学期からはデーヴィッド先生に替わりました。何度も発音を聞かせていただき、唇をかんでの発音や舌の使い方など細かなところまで教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会開催 [1月21日(月)]

 第6回の運営協議会を校長室で開催しました。経過や現状報告の後、間近に迫った展覧会について、浅井4校での取り組みであるあいさつ運動やノーテレビ・ノーゲームデーについてなど学校の取り組みに対する地域のご意見やアドバイス、よいアイデア等をたくさんいただきました。
 今後も子どもたちの健全な成長に向けて、学校と地域が協力して取り組んでいきたいと思っています。
画像1 画像1

てこの応用です 1月21日(月)の6年生

理科の授業風景です。
てこの勉強をし、自分の竿秤(さおばかり)を作りました。
中心から遠くに行くと重くなる
ということを実感しながら作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語がんばっています! 1月21日の4年生

今日の英語の授業は新しい英会話指導助手の先生との授業でした。
名前はデーヴィド先生です。
カナダからいらっしゃったそうです。
短い間ですが、どんどん話しかけていろいろな英語を覚えましょう。
また、カナダのこともたくさん聞けたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のドリルタイム 1月21日(月)の1年生

 展覧会のため、2学期から自分の思いを絵や立体作品に表現しようと一生懸命にがんばってきました。それと並行して、朝のドリルタイムに行う国語や算数のプリントにも真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい英語の先生です【1月21日(月)】

今日から新しい英語の先生がいらっしゃいました。カナダのトロント出身のデイビッドさんです。趣味はバスケットボールやビリヤード、日本には2年半くらい住んでいるとのこと、一宮市にも住んでいらっしゃったそうで、笑顔の素敵な先生です。よろしくお願いいたします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会準備もいよいよ大詰め 【1月18日(金)の6年生】

展覧会作品のまわりを飾るめあてや写真なども自分たちで作りました。
これも作品の一つなので、お越しの際はぜひ見ていただきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成しました 1月17日(木)の6年生

二学期から作成していた展覧会立体作品にニスを塗り、ついに完成しました。
みんな力作ぞろいですので、展覧会を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャップ回収をはじめました 【1月17日(木)】

 1月16日(水)からペットボトルキャップの回収を始めました。東昇降口と西昇降口に写真にあるような回収箱が置いてあります。登校したときにでもキャップをその箱に入れておいてください。ちなみに昨年度の回収実績は2万4千個でした。まずは、1月中回収を続け、たまったキャップをエコキャップ推進協会に送付する予定です。小さなキャップでも集まれば大きな資源となります。約860個のキャップで一人分のワクチンが買え、一人の子どもの命を救うことができます。ご協力、宜しくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

書き初めに挑戦! (1月16日 3年生)

書写の時間では、書き初めに挑戦しました。今まで書いたことのある半紙と違って、細長い用紙にまずはびっくり。「どうやって書くの?」「難しそう。」という声が教室の所々で聞こえました。どの子も一文字一文字に心をこめて、「はつ日」を書くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定をしました! 1月15日の4年生

 新学期が始まり、心も体も成長したみんなの身長や体重をはかりました。その後、インフルエンザウイルスについてのお話も聞きました。目に見えないというのは知っていましたが、ウイルスが0.0001mmしかないと聞いてみんなびっくりしましたね。手洗いやうがいをしっかりして、体の中にウイルスを入れないようにしたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式にむけて 【1月15日(火)の6年生】

【1、2枚目】
 卒業式でピアノを弾く子のオーデションを行いました。
 明日も行い、伴奏者3名を決定します。
【3枚目】
 今日も新たに逆上がりができるようになった子がいました。
 日々、成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期早々 がんばってます (1月15日の1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組と2組は、展覧会の立体作品作りに取りかかりました。家から持ってきた材料を上手に工夫して、いろいろな作品作りに挑戦しています。どんな物に変身するか楽しみですね。
 3組は、明日には図工をやる予定です。今日は、国語のお店屋さんごっこをしました。算数セットの中のお金を使って買い物をしたので、とても楽しかったです。

第4回 PTA定例委員会 [1月15日(火)]

 本年度最後のPTA定例委員会をPTA役員会を経て、視聴覚室にて開催をしました。3学期の行事予定や展覧会、来年度の役員選考などについて話し合いました。新学期は始まったばかりですが、年度末が近づいてきたこともあって、卒業式や次年度に向けてのことも話題ものぼりました。定例委員会は最後となりましたが、まだまだ行事や学校生活は続きます。引き続き、ご支援ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会の作品づくりがんばっています! 1月15日(火)の2年生

26日の展覧会に向けて、2年生の子どもたちはモンスター作りをがんばっています。
空き箱やカップを組み合わせて形を作ったり、布や紙を貼ったり、綿やモールをつけたり・・・。

かっこいいモンスター、かわいいモンスターが次々に誕生しているよ。
ぼくたちわたしたちが一生懸命作ったモンスターたちをぜひ見にきてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力つけて 風邪の予防を 1月11日(金)の6年生

【1、2枚目】
 今日の体育は、3分間走の後、なわとびと鉄棒を行いました。
 逆上がりができるようになったり、二重跳びの記録を更新したり
 みんな頑張っていました。
【3枚目】
 今日から、ロードレース部が始まりました。
 体力をつけるためや中学校の部活動に備えてとか、
 ロードレース大会を目指してなど、
 様々な目標をもって取り組んでいます。
 まだ参加を受け付けていますので
 やってみたいという子はどんどん参加しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会への準備【1月11日(金)】

静かな体育館をのぞいてみると、作品掲示用の木枠に学年掲示が行われていました。作品掲示用の台紙には子どもたちの作品が貼られている学年も出てきました。徐々に展覧会の準備が進んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

子どもたちの力作が台紙に貼られ出番を待っています。まだまだ準備完了までは時間がかかりますが、先生方は子どもたちの作品を大切にしながら、毎日少しずつ作業に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
学校生活
3/15 5限授業・一斉下校(2:15)
3/18 5限授業・一斉下校(2:50)
3/21 給食終了
学年行事
3/18 6年:卒業記念品授与式・終了式,卒業式予行(5年も)
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp