ようこそ郡山市立明健中学校ホームページへ ひびきあえ 明健のわれらを合い言葉に今日も頑張っています。今年度もどうぞよろしくお願い致します。 

第31回南東北卓球選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月2日、第31回南東北卓球選手権大会がありました。今回は男子が団体戦に2チーム出場しました。いろいろなチームと1日中試合ができ、大変有意義な大会となりました。

校門付近の雪をどかしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 前回降った雪が積もって凍った校門付近。送迎の車のじゃまになっていた雪の山でしたが、3年生の男子生徒の皆さんや職員、保護者の方にも協力していただき片付けてもらいました。ありがとうございました。

インフルエンザ対策ー保健委員会の除菌活動ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期がスタートしてから始まった保健委員会の除菌活動。教室の出入り口の戸、一人一人の机、トイレのノブや戸などアルコール消毒を毎日行ってくれています。お陰で、3連休後に一気に1年生で増えたインフルエンザの罹患者でしたが、学級で増えることなく今週になり数名と激減しました。なんといっても予防第一ですね。保健委員会の皆さんの地道な活動ありがとうございます。今週は通常の部活動を行っています。

第11回 ドコモ未来ミュージアム「学校賞」を受賞!

画像1 画像1
 昨年度に続き2回目の受賞です。今回は、ドコモ未来ミュージアム担当者の方が来校してくださり、3年生の遠藤匠悟君が代表生徒として、賞状とトロフィー、目録をいただきました。
 本コンクールに出品した作品は、美術科の夏休み課題として、1・2年生と3年生の希望者が制作しました。テーマ「僕たち私たちの未来のくらし」をもとに、それぞれがイメージする未来の様子や風景、未来に対する希望や願いを描いた作品です。
 なお、「ポスターカラーマーカー」のセットを目録品としていただきましたので、授業で活用させていただきます。

和楽器を体験しました!

 例年、専門の講師の先生をお招きして、和楽器(箏)の体験学習を行っています。今年度は1年生が音楽の授業で体験学習を行いました。初めて箏にふれる生徒がほとんどでしたが、興味をもって体験し、授業の終わりには美しい音色を響かせていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

上手なハンバーグの焼き方を覚えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 人気の献立「ハンバーグ」の上手な作り方を勉強した1年生。こね方や「副材料」でおいさがだいぶ違うことを五感を使って学びました。今日の家庭科の授業で学んだことをぜひご家庭で試してみてください。

インフルエンザが流行してきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3連休後の今日は、3年生のインフルエンザ患者は0名でしたが、1年生の罹患者が増えています。各教室には体温計を常備し、外から入る際はうがい・手洗い・アルコール消毒、全校生でマスク着用とインフルエンザ対策を強化しています。3年生は、今週金曜日受験本番となる方もおり、予防万全。マスクをかけながらも元気いっぱいでした。3年生がベストコンディションで臨めるよう、全校生でインフルエンザ・風邪予防に力を入れましょう。

雪片付けありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日からの大雪で通学路や校地内に積もった雪を、早朝から登校した2年生の野球部のみなさんが片付けてくれました。その後に登校した生徒の皆さんも次々に手伝ってくれました。立ち往生した車を押したり、雪をかきだしたりと生徒の皆さんの協力のお陰でなんとか登校することができました。ありがとうございました。

卒業式に向けての歌の練習頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業で卒業式に向けての歌の練習が本格的になっています。1年生は、卒業式に向けての歌に臨む意識が高く、真剣さが際立っています。特に男子の皆さんの声が出ており、音楽の渡邉先生から賞賛されていました。今から心に残る感動の卒業式が期待されます。

和室で百人一首ー1年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年末から和室で百人一首を行っている1年生。覚えた和歌が増えて取るスピードが速くなってきました。回を重ねるごとに、自分の得意な和歌もでき、真剣さも増してきました。和室で、松田先生の優雅な歌詠みにみやびな雰囲気が醸し出され、王朝貴族の気持ちをちょっぴりあじわった1年生でした。

修学旅行に向けた2学年集会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みの学習の成果の実力テストを終えた2年生は、体育館で修学旅行に向けた学習をしました。班別学習の進め方について説明があり、修学旅行への期待に胸を膨らませる2年生でした。集団行動も無言かつ短時間で動いていました。班長の指示が徹底できるようになってきたことはすばらしいです。

全員合格をめざす3学年集会

画像1 画像1
 冬休みの学習成果を試す実力テストを終えた6校時に3学年集会を持ちました。進路担当の渡邉先生から、合格への熱いメッセージがあり、3年生は真剣に話を聞いていました。また、入試に向けた最終チェックの事務的な説明がありました。漏れのないよう全職員で進路指導にあたりたいと思います。153名全員の合格を祈念しています。

生徒指導担当の先生からー「目標針路をとって追い風をとらえよう」ー

 始業式の最後に、生徒指導担当の橋本先生から「方向性を持たぬ者は、追い風はわからない」「この意味は一人一人考えてください」とのお話がありました。力がありながらも将来の夢をもてず、ただ流されている君!方向性を見いだし、追い風をとらえて夢を勝ち取ってほしい。針路を目標にあわせよう!!
画像1 画像1

始業式で各学年代表者新年の抱負を語る

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式で各学年代表者が新年の抱負を発表しました。1年の仲田君からは、「当たり前のことができる学年となって進級したい」との発表。2年の樽井君からは、「学習・部活動・生活面で改善することを実行してステップアップしたい」との発表。3年の中山君からは、「一日一日感謝の気持ちを持って生活し、明健中生であることに誇りを持って卒業したい」との発表がありました。3学期を気持ちよい学期にしていきましょう。

始業式の入退場整然と

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3学期の幕開けとなる始業式。定刻通り体育館入場が始まりました。3年生からの整然とした入場で、厳粛な始業式となりました。退場は1年生から。無言で列を乱すことなく最後まで心をひきしめた始業式となりました。

第3学期始業式

 年があらたまり、新しい気持ちで第3学期始業式を迎えました。校長先生から次のような式辞がありました。「新しい年を迎えると、『再生願望』ということを強く考えます。夢を語らない大人は、子ども達にも夢を持たせることはできません。生徒の皆さんに夢を持ちなさいといいながら、校長先生の夢をみなさんにはっきり話す機会がありませんでした。校長先生の夢は『明健中の校風をつくること』です。一人一人が夢の実現に向けて努力できる楽しい環境をつくっていきましょう。」
画像1 画像1

明日は第3学期始業式ですーバレー部員玄関清掃ー

画像1 画像1
画像2 画像2
 部活動の練習を終えたバレー部の皆さんが、明日の3学期のスタートを気持ちよく迎えるために玄関を美しくしてくれました。傘立てを整えたり、ごみを片付けたりと働いていただきました。これで明日の朝は新しい気持ちで教室に入れそうです。
 持って行く物を確認し、忘れ物のないように準備万端ととのえてください。
 明日は愛情弁当を忘れずに!

2013年初練習ですー女子バスケット部ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年はライバル校に確実に勝利するために、技術・体力面はもちろん精神面の強化を図って頑張っている女子バスケット部。目標達成のために円陣を組んで練習を始めました。今年も女子バスケット部に期待しています。

2013年初練習ですー男子バスケット部ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館に入ると元気な声で新年のあいさつをした男子バスケット部。礼儀正しく正座してあいさつをしました。初練習は、休み中の体力の衰えを感じさせないフットワークで頑張っていました。

2013年初練習ですー卓球部ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 練習場所で顧問の福本先生に迎えられた卓球部員。練習の集中力が高まってきたのと、1年生が上達してきたのが比例しているなあと感じます。2年生のリーダーシップのお陰です。今年の成長がますます期待されます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
修了式・教室移動・美化作業・小学校卒業式・職員打ち合わせ
3/21 三期選抜面接
春分の日
郡山市立明健中学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番地
TEL:024-935-1071
FAX:024-935-1072