最新更新日:2024/11/28
本日:count up107
昨日:203
総数:842044
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

11月9日(金) からくり人形体験学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4時間目に、3年生が体育館で、九代目玉屋庄兵衛さんと玉屋庄兵衛友の会のみなさんにお越しいただいて、からくり人形についての学習会が行われました。からくり人形の巧みな動きとその技術に、子どもたちは目を輝かせて話を聞いていました。遠くから矢を放つ「弓曳き童子」や「茶運び人形」などの実演を見せていただいたり、実際に、からくりを動かす体験もさせていただいたりして、とても貴重な時間になりました。

11月8日(木) 学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目、体育館で、5年生が学校歯科医の野田先生から、歯についての講演を聞きました。とてもわかりやすく、歯の大切さが分かりました。その後、PTA・職員を対象に、学校保健委員会を開きました。多数の保護者の皆様に参加いただきありがとうございました。

11月7日(水) 避難訓練・煙道体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目の放課に、犬山市消防署の方々の協力を得て、避難訓練を行いました。今回は、子どもたちに事前の予告をなしに実施しました。放課になって、校内のあちこちに子どもたちがいる状態で、大地震が起きて、家庭科室から出火したという想定で行いました。先週、一度、練習をしたこともあってか、今日は、静かに、それぞれの場所での避難の仕方を考えてスムーズに避難ができました。運動場に避難した後で、少年消防クラブの代表児童が、消火訓練をしました。
 4時間目には、5年生が、理科室で煙道体験をしました。締め切った理科室に訓練用の煙を充満させ、その中をハンカチで口を押さえながら手探りで進んでいきました。理科室の中は、全く先が見えず、どこを歩いているのか分からない状態でした。貴重な体験をすることができました。

11月6日(火) 秋の気配

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月に入って、朝晩めっきり寒くなってきました。学校の木々も、緑から黄や赤に紅葉してきています。左の写真は、プラザのケヤキの木です。右の写真は、とちの木広場のとちの木です。どちらも葉が赤くなって、とてもきれいです。

11月5日(月) 調理実習 お弁当づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4時間目に、6年1組が家庭科室でお弁当づくりの調理実習を行いました。弁当箱を家から持ってきて、今日のお昼に食べるお弁当を、自分で作るという実習です。1人分のおかずを何種類も作ることが難しかったようですが、今日の自分のお弁当を作るということで、真剣に取り組んでいました。

11月5日(月) 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、体育館で朝会がありました。今日から来週の16日まで、コスモス図書館祭です。図書委員から、コスモス図書館祭の説明と、いろいろな活動の紹介がありました。秋の夜長、家でもたくさんの本を読んで、心の栄養をつけましょう。

3年 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会見学を兼ねて、森永乳業の中京工場とかかみがはら航空宇宙科学博物館に行ってきました。森永乳業では子どもたちも知っている製品の製造工程や工場での工夫など見せてもらい、子どもたちは興味津々で見学していました。かかみがはら航空宇宙科学博物館では、お弁当を食べ、みんなで元気いっぱいに遊びました。展示してあるたくさんの飛行機もしっかりと見てくることができました。

4年 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は,「低地のくらし」の学習の一環として,「輪中の郷」と「木曽三川公園」に行きました。輪中の郷では,輪中についての展示物や映画を見てから,おべんとうを食べました。
 木曽三川公園では,復元された水屋の説明を聞き,低地に暮らす人たちの工夫について知りました。
 朝は体調の悪い子がいて心配しましたが,帰りにはみんな元気に実行委員によるレクを楽しみながら学校に帰ってくることができました。

6年 サイエンスワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
サイエンスショーと科学実験を楽しみました。盛りだくさんな一日で、子ども達は秋の遠足を楽しみました。これから、西小学校に帰ります。


5年 鞍ヶ池公園3

画像1 画像1 画像2 画像2
ふわふわドームです。もう少したったら学校へ向かいます。



5年 鞍ヶ池公園2

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当を食べたあとは、遊具で遊んでます。



5年 鞍ヶ池公園

画像1 画像1 画像2 画像2
美味しいお弁当でした。



一年生 秋の遠足

画像1 画像1
楽しかった遠足もあっという間におしまいです。
今からバスに乗って帰ります。



2年出発します。

画像1 画像1
魚を触る体験を終えて、ただ今よりバスが出発します。

一年生 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
不思議な生き物がいっぱいです。
爬虫類には特に男の子が興味を示していて、列がなかなか進みません(笑)



一年生 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
爬虫類館をみんなで見ています。


5年 トヨタ鞍ヶ池記念館

画像1 画像1 画像2 画像2
記念館では、トヨタ自動車の歴史を学習しました。これから、鞍ヶ池公園で昼食です。



一年生 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
グループ行動中です。
グループで見たい動物を決めて、仲良くまわります。
広い園内なので、みんなで地図を見て、どう行こうか考えて行きます。



6年 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待ったお弁当です。曇り空で、少し風が冷たいですが、美味しそうに食べています。


一年生 秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2

コアラ館やキリンを見た一年生は、いよいよお待ちかねのお弁当タイムです。
お家の人の愛情がたっぷり詰まったお弁当を、友だちと仲良く食べました。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288