最新更新日:2024/07/01
本日:count up44
昨日:42
総数:602623
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

「いじめのない、居心地のいいクラスに」 2学期始業式 (H24.9.3)

 2学期の始業式の様子です。
 4人の転校生をむかえ、児童数472人で2学期が始まりました。
 今日は、ご家庭の事情と登校を控える病気の児童を除いた470人の児童が登校し、みんな元気に新しい学期をスタートさせました。
 始業式では、校長先生から次のような話がありました。
 
「2学期の始業式にあたり、二つのお話をします。
一つ目は『いじめのない、居心地のいいクラスにしてほしい』
二つ目は『実り多い学期にしてほしい』という話です。

 1学期の終業式でロンドンオリンピックの話をしました。みんなに紹介したのが、世界一速く走る「ジャマイカのボルト選手の1歩」について話をしました。ボルト選手の1歩が約3m、ロンドンオリンピックでも世界中が注目しているという話でしたね。結果は、100mと200mと400mリレーに出場して、3つとも1位になって世界中の期待に応えました。
 日本の選手たちも今までにない活躍で、38個のメダルを取って、日本中を沸かせました。レスリングの吉田選手や伊調選手は金メダル3連覇を果たし、ハンマー投げの室伏選手は銅メダルを、なでしこジャパンのサッカーは銀メダル、水泳の北島選手はメドレーリレーで銀メダルなど、多くの選手が活躍し、日本中の多くの人が興奮や感動を味わいました。その日本の選手の多くが試合後に話したのが、「仲間の力」「チームの力」そして「支えてくれた人への感謝の気持ち」です。
 その選手たちの話を聞きながら、みんなが生活する学校生活でも同じことだなあと思いました。
 ここに1学期に児童会のみなさんが取り組んでくれ、西の昇降口に掲示していた「こんなクラスにしたい」を持ってきました。今日、学級に戻ったところで1学期、どれほどがんばれたのかを横につけたカードに書いて、2学期のスタートにもう一度「こんなクラスにしたい」を確認してほしいと思います。
 日本の選手たちが口にしていた「仲間の力」「チームの力」「感謝の気持ち」をいいクラスづくりの目標にして、いじめのない、居心地のいいクラスになるようにがんばってください。
 二つめは「実り多い学期にしてほしい」は、・・・〜略〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ねえ、ねえ、見て。すごいでしょ。」 夏休みの作品 (H24.9.3)

 今朝、子どもたちは多くのまた、大きい荷物を持って登校していました。
 家に持ち帰っていた道具箱をはじめ夏休みの宿題、一生懸命に作ってきた応募作品を手にしていました。
 朝、教室を回ってみると「先生、見てみて」と自慢げに声をかけてくれる子、友達同士、作ってきた作品をくらべっこしている子など、夏休みのがんばりを見せ合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日 新学期の朝 (H24.9.3)

 9月3日、7月8月の朝とは違い、少し秋の風を感じることができる朝をむかえました。
 2学期のスタートです。
 朝の子どもたちの登校、教室の様子をのぞいてみると、子どもたちはとても元気です。久しぶりの仲間との再会、大きな歓声が校舎に響いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会(H24.9.2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 一宮市丹陽中学校区学校運営協議会の家庭教育部会を丹陽西小で行いました。本校からも保護者,地域の方が参加して,話し合いをしました。
 家庭教育部会では,家族ハッピーデー,あいさつデー,よい言葉づかいを広める運動を進めています。
 子どもたちの健やかな成長のために,みんなの力をもって,よりよい学校,よりよい地域にしていきましょう。

「みなみちゃんのやさいランド」 その2 (H24.9.2)

 「みなみちゃんのやさいランド」のサツマイモや大豆が、新学期を迎える子どもたちを元気に待ってくれています。 8月20日に2年生が種まきをした「ニンジン」も二葉が開き、すくすくと育っています。
 明日から2学期が始まります。
 2学期は一年の中で最も長い学期で、しっかりと学習を進め、多くの本や詩に親しんで心を豊かにできる学期です。多くの実りを生むことができる学期です。
 すばらしい学期になるように、子どもたちとともにがんばりたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「みなみちゃんのやさいランド」 その1 (H24.9.2)

 写真は「みなみちゃんのやさいランド」の様子です。
 6月からずっと収穫を続けてきた「なす」や「きゅうり」「ピーマン」が、もうすっかりと弱ってきてしまって、ほとんど収穫することができなくなってきています。
 1学期はもちろんのこと、夏休み中もずっとたくさんの「なす」「きゅうり」を実らせてくれていました。子どもたちだけでなく、学校へみえたお客さんや近隣の学校、地域の方々にもずいぶんと食べていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 安全を確認する日 1,3年下校15:00 2,4〜6年下校15:55
3/13 1,2年下校15:00 3〜6年下校15:55
3/14 一斉下校15:00
3/15 1,2年下校15:00 3〜6年下校15:55
3/18 卒業記念品授与式 卒業式準備 1〜3年,6年下校14:10 4,5年下校15:40
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。