最新更新日:2024/09/27
本日:count up13
昨日:82
総数:609230
2学期が始まりました。まだ暑い日が続きますが熱中症など体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

「2学期の子どもたち <1年生>」 その3 (H24.12.26)

 9月の1年生の子どもたちです。
 1枚目は1組。まだまだ残暑が厳しい暑い日、子どもたちは元気に体育の授業をしています。リレー遊びをしているところです。
 2枚目は2組。国語の授業の様子です。カタカナの練習が始まりました。カタカナの練習帳を使って一文字ずつ丁寧に書く練習をしました。
 3枚目は3組。パソコンの練習をしています。1年生はお絵かきソフトを使って、マウスを上手の使う練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み・・・1日目です。(H24.12.25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校は、冬休みになり、職員室も教室も静まり返っています。
 今日は、朝早くから、学校の玄関にお正月らしいお花が生けられました。
 吉田先生、いつもきれいなお花をありがとうございます。
 
 

「2学期の子どもたち」 その2 (H24.12.24)

全校で育てたサツマイモです。
 今年はいつも以上に大きくて、立派なサツマイモが収穫できました。
 大きなサツマイモに低学年の子どもたちは悪戦苦闘。掘り出せたときにはどの子もサツマイモに負けないような大きな歓声を上げて大喜び。
 6年生の子どもたちはペアの1年生の子たちと一緒に、5年生は丹陽南保育園の年長の子どもたちと一緒に芋掘りをしながら交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2学期の子どもたち」 その1 (H24.12.23)

 冬休みに入り、学校は静かです。
 そして、この寒さで学校中がひんやりとしています。
 子どもたちの声がしているだけで、このひんやり感がなくなり、心も気持ちも温かくなるんだと改めて感じています。
 学校にとって「子どもたちがいる」「子どもたちが元気に学び、にぎやかな声が学校中を駆け巡っている」、このことの大切さを新たにしているところです。

 冬休み中、2学期を振り返り、子どもたちのがんばっているところを紹介していきたいと思います。

1枚目は、2年生の子どもたち。9月、音楽室でのひとコマです。
 2枚目は、9月に全校で取り組んだ「めざせ!暗唱名人」です。
 3枚目は、暗唱名人に合格した児童に、暗唱した詩を昼の放送で発表してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「たくさんの応援、ありがとうございました」 持久走記録会(H24.12.22)

 昨日の持久走記録会には大変多くの保護者のみなさん、地域のみなさんにご参観、応援をいただきました。
 本当にありがとうございました。
 みなさんからいただく応援・声援、拍手、励ましの言葉に、子どもたちはいつも以上にがんばったと感じました。
 特に、持久走の苦手な子たちもこの記録会に向け、それぞれにがんばってきましたが、みなさんからいただく応援、拍手で、くじけそうな心、負けそうな気持ちを振り払ってがんばってくれたのではと思っています。こうした経験は、子どもたちのこれからに必ず生きてくると信じ、今後も大切な機会として続けていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2学期の終業式で」 (H24.12.22)

 写真は、昨日の終業式の様子です。
 校長先生からは,交通安全についてのKYT(危険予知トレーニング)のお話がありました。交通ルールを守ること、絶対に飛び出しは絶対にしないように、自転車に乗るときはヘルメットをかぶることなど、交通事故に遭わない、命を大切にしようという話がありました。
 そして、2学期の子どもたちのがんばった写真をスクリーンに写し、「みんなのすばらしい活躍、笑顔がたくさん見ることのできた2学期でした、3学期もそんな笑顔があふれる学期にしたいね」という話がありました。
 最後に、「めざせ!暗唱名人」の上級編に合格した2人の児童が、暗唱を披露しました。3学期に強化週間を設けるので、休み中に1つでも2つでもチャレンジしてほしいという話もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あゆみ(H24.12.21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期最終日でした。終業式のあと,各クラスで担任の先生から,あゆみをもらいました。2学期はどんなことに頑張ったのかな。3学期はどんなことを頑張るのかな。目標をもって,努力することが大切ですね。

今日の6−2(H24.12.21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても寒い中、持久走記録会が行われました。6年生の出番は最後でした。それぞれ自分の目標を持って、一生懸命に走りました。最後の子がゴールするまで「がんばれ!」と応援する姿がとてもほほえましかったです。
 あゆみを受け取った後、冬休みの生活や学習についての話をしました。2週間ほどの休みですが、安全に気を付け、家族の手伝いを進んで行い、元気な姿で3学期も登校してほしいと思います。

「持久走記録会 6年女子」 (H24.12.21)

 6年女子の持久走記録会の様子です。
 一生懸命にがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「持久走記録会 6年男子」 (H24.12.21)

 6年男子の持久走記録会の様子です。
 一生懸命にがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「持久走記録会 5年女子」 (H24.12.21)

 5年女子の持久走記録会の様子です。
 一生懸命にがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「持久走記録会 5年男子」 (H24.12.21)

 5年男子の持久走記録会の様子です。
 一生懸命にがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「持久走記録会 4年女子」 (H24.12.21)

 4年女子の持久走記録会の様子です。
 一生懸命にがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「持久走記録会 4年男子」 (H24.12.21)

4年男子の持久走記録会の様子です。
 一生懸命にがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「持久走記録会 3年女子」 (H24.12.21)

 3年女子の持久走記録会の様子です。
 一生懸命にがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「持久走記録会 3年男子」 (H24.12.21)

 3年男子の持久走記録会の様子です。
 一生懸命にがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「持久走記録会 2年女子」 (H24.12.21)

 2年女子の持久走記録会の様子です。
 一生懸命にがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「持久走記録会 2年男子」 (H24.12.21)

 2年男子の持久走記録会の様子です。
 子どもたちは一生懸命にがんばりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「持久走記録会 1年女子」 (H24.12.21)

1年女子の持久走記録会の様子です。
 子どもたちは一生懸命にがんばりました。
 多くの保護者のみなさんの応援をいただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「持久走記録会 1年男子」 (H24.12.21)

 今日の持久走記録会の様子です。
 子どもたちは一生懸命にがんばりました。
 多くの保護者のみなさんの応援をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 安全を確認する日 1,3年下校15:00 2,4〜6年下校15:55
3/13 1,2年下校15:00 3〜6年下校15:55
3/14 一斉下校15:00
3/15 1,2年下校15:00 3〜6年下校15:55
3/18 卒業記念品授与式 卒業式準備 1〜3年,6年下校14:10 4,5年下校15:40
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。