最新更新日:2024/11/20 | |
本日:1
昨日:59 総数:971894 |
びゅんびゅんごま名人がやってきた
3月12日(火)
先日、「うどん作り名人」として来てくださった方が、「びゅんびゅんごま名人」に変身して1年生の教室に来てくださいました。今日は1組と3組のみんなが「びゅんびゅんごま」を作って回してみました。2組4組は15日の予定です。お楽しみに! 春の光をいっぱい受けて
3月12日(火)
暖かな春の光をいっぱい受けて、「響け歌声の会」を中庭で行いました。4年生の「翼を抱いて」、5・6年生の「星笛」「君をのせて」とてもすばらしかったです。850人ほどの大人数がこのように使える中庭のを与えてくれた、かつての木造校舎に感謝しています。(校長) 栄養士さんからの食指導
3月11日(月)
1年2組では給食センターから栄養士の先生に来ていただいて、「野菜を食べよう」というテーマで勉強しました。野菜を食べないとどうなるかや、いろいろな野菜の名前を勉強しました。 今朝の朝礼では
3月11日(月)
今朝の朝礼は、2年前の3月11日に東日本大震災で亡くなられた方への黙祷から始まりました。1年生2年生は入学前でしたが,3年生以上は、ちょうど5時間目が終わって下校の準備や6時間目の準備をしていたとき、大きくゆっくり揺れたことを覚えている人もいると思います。親戚や知り合いの人が被害にあった人もいると思います。あの地震を忘れないことが、これからの災害を防ぐために大切ではないでしょうか。 校長先生のお話と、「人権を理解する作品コンクール」で入選した人の表彰に続いて、今年度、アルミ缶回収の収益や、ベルマークの点数で購入した物品の紹介と贈呈がPTA会長さんよりありました。早朝からアルミ缶回収に協力していただいたみなさん、ベルマークの収集や整理に協力していただいたみなさん、たいへんありがとうございました。 明日、「響け歌声の会」を行います
3月11日(月)
明日、3月12日(火)午前10時35分より、本校中庭にて「響け歌声の会」を行います。 ○4年生の合唱「翼を抱いて」○5・6年生合同のリコーダー奏○5・6年生合同の合唱「君をのせて」を披露します。天気が良さそうですので予定通り行います。よろしければ保護者の皆様、ご来校ください。 中部保育園の年長さん!ようこそ北小へ
3月7日(木)
学校に一番近い保育園,中部保育園の年長組のみなさんが1年生の「授業参観」に来ました。算数,国語,体育の授業の様子や図書館を見てもらいました。その後は,スライディングヒルで元気いっぱい遊んでいきました。 入学式で会えるのを楽しみにしていますよ! 小学校最後のおはよう読書
3月7日(木)
6年生「小学校最後の○○」シリーズ第2弾は,図書ボランティア「スマイル」のみなさんによるおはよう読書です。中学校では「読み聞かせ」をしてもらえるチャンスはほとんどないと思います。将来,6年生の皆さんの中で図書館ボランティアとなって,母校の子どもたちに読み聞かせをしてくれる人が現れるのを期待しています。 校長先生との会食 6年生
3月5日(火)
卒業を前にして,校長先生が6年生の各教室を訪問し,一緒に給食を食べます。今日は6の1の子どもたちが一緒に給食を食べました。子どもたちはちょっと緊張気味ながらも,校長先生からこの1年間の6年生の成長ぶりをほめられてうれしそうでした。 6年生を送る会
3月5日(火)
6年生を送る会を行いました。6年生から5年生に様々な活動が引き継がれました。引き継ぎ式の後は、下級生による出し物。どの学年も精一杯の気持ちを込めて演技しました。先生たちも歌いました。曲名は「上をむいて歩こう」。6年生のお返しの歌声もとてもすてきでした。 明日は6年生を送る会
3月4日(月)
明日2時間目は6年生を送る会です。2時間目には5年生が最終リハーサル,6時間目には6年生がお礼の合唱の練習をしていました。そのほかの学年も,最後の練習に取り組んでいました。明日は,どれだけ「心を込めて」歌えるかで,6年生の心に,在校生の心に響く歌声になると思います。 今日の朝礼
3月4日(月)
指令台が新しくなり初めての朝礼です。2つの表彰がありました。1つめは先週の大縄大会での学年優勝の学級に賞状とトロフィーが,ペア学年優勝の学級には賞状と盾が運動委員長から渡されました。続いて,夏休みに書いた読書感想文の愛知県コンクールで入賞した人に賞状が校長先生から渡されました。 表彰されるときに名前を呼ばれて「はい」と元気よく返事ができることは,本当に一生懸命取り組んで勝ち取った(選ばれた)栄冠なのだということがみんなに伝わりますね。 小学校最後の外国語活動
3月4日(月)
6年生は,今日が最後の外国語(英語)活動の授業でした。先生の英語で言った言葉を聞き取って,そこにマグネットをつける的当てゲームをしています。 4月からは,中学校で本格的な『英語』の勉強がスタートします。 岩倉市民健康マラソン その2
3月3日(日)
復路の跨線橋の上り坂に挑むランナーです。 岩倉市民健康マラソン
3月3日
今日は岩倉市民健康マラソンが行われました。本校からも多数の児童が参加しました。 先生たちも「チーム岩北」として2.5KMに参加し、みごと全員完走しました。寒かったですが好天に恵まれ気持ちのいい汗をかきました。ゴールのあちこちで「先生のタイムは?」とか「先生に勝った!」とか「先生速かったね!」という声が聞こえてきました。 中学生訪問
3月1日(金)
6年生は、岩倉中学校の1年生から、中学校の校則や行事、部活動などについて話を聞きました。中学校生活についてのクイズもあり、どの児童も真剣に考えていました。6年生からの「中学校で何が一番大変ですか?」や「部活でどんな練習をしていますか?」などの質問に対する、中学生の丁寧な答えを聞いて、中学校生活への期待が高まっているようでした。 うどん打ち体験
3月1日(金)
「うどん打ち名人」に来てもらって6・7組のみんなで「うどん打ち体験」をしました。粉をこねて、ねかせて、のばして、切って、ゆでて、ようやく食べることができます。自分たちで作ったうどんの味はまた格別だったようです。 この「うどん打ち名人」の先生は、来週は「びゅんびゅんごま回し名人」として1年生の教室にも来ていただく予定です。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |