最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:62
総数:226409
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

マラソン大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
全校でがんばっている朝マラソンはもうすぐ1万キロメートルになります。目標は2万キロメートルですから、約半分。まもなくマラソン大会に向けての練習も始まります。みんなでがんばりましょう。

やり方は? その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
当日になって困らないように、しっかりと話し合いましょう。

やり方は? その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会でやることを決めました。今度は、やり方の話し合いです。

正三角形 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本当に正三角形なのか?3つの辺の長さを調べます。大事な作業ですね。

正三角形 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角定規を組み合わせて、正三角形を作ります。

「飛ぶ」 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「骨書き」をしてからの練習です。

「飛ぶ」 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなか難しい字です。筆順も難しいですね。

面積 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20個のブロックを使って、正方形や長方形を作ります。まだまだ、いろいろできそうですね。

面積 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数で「面積」の学習が始まりました。面積って何でしょう?

お店の名前は? その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お店の名前には、それぞれの子どもたちの願いがこめられています。

お店の名前は? その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会の時、学級のお店の名前を何にするか?考えを出し合います。

早口ことば

画像1 画像1
全部早口で言えるかな?

11月の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月も楽しいことがいっぱいです。

須山地区意見発表会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰式です。終わってほっとしましたね。3人とも、本当によくがんばりました。

須山地区意見発表会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
意見発表は、堂々とした態度で、しっかりとできました。大きな拍手をもらいました。

須山地区意見発表会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表前、緊張します。

学習発表会に向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出された意見について、一つずつ検討していきます。

学習発表会に向けて その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では、内容についての話し合いです。

学習発表会の準備 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クイズ、ペープサート、コンパスの図形など、楽しいことがたくさんありそうです。

学習発表会の準備 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生では、準備が始まりました。グループに分かれて活動しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 卒業式総練習
3/13 地区別児童会、集団下校
3/14 わくわくタイム、教育相談日、スクールカウンセラー来校
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128