ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

5.28 組立体操1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と6年生で組立体操「みんなで行こう!世界の国へ」を行いました。
世界の国々の特徴をナレーションの説明に合わせて、組立体操で表現していきました。

5.28 応援合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤白に分かれて、応援合戦を行いました。
応援団長さんの大きな声の指示にしたがって、きびきびと応援が行なわれました。いろいろな競争遊技の中でも、声がかれるほどの大きな声の応援ができました。

5.28 1・2年生の表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と2年生の表現の演技では、「Someday」の曲に合わせて、楽しく踊りました。1年生の子たちは入学してまだ1か月半ですが、2年生の子たちの踊りについて元気に踊れました。見ていただいた方々から、たくさんの拍手をいただきました。

5.28 3・4年生の表現

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生と4年生の表現では、「パラパラダンス」を表現しました。
TDLの軽快な音楽に合わせて、全クラスの学級旗をもって入場しました。TDLのスタッフになったつもりで、楽しく喜んでもらえるように踊りました。

5.27 プール開きに向けて

今日の午後,プールの勉強会を開きました。機械の操作の仕方や安全のために気をつけることなど,6月11日から始まるプールの授業に向けて大切なことを確認し合いました。6月4日には水を抜いて清掃をします。夏が少しずつ近づいてきています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5.27 イチミンが来てくれました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も「新入児のかけっこ」と「大玉おくり」に、イチミンが応援に来てくれました。新入児のみなさんも。大喜びでした。
「かけっこ」では、ゴールで応援してくれるイチミンに向かってかけっこをしました。大玉おくりでは、赤玉と白玉の動きに合わせてイチミンが動きまわって応援してもらいました。

5.27 100m走(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と6年生の「100m走」では、歯をくいしばり全力で走る姿が素晴らしかったです。高学年の走りには、たくましさがあります。

5.27 運動会(開会式・準備体操)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな晴天に恵まれて、運動会が開催できました。
万国旗の旗がそよかぜでなびく中、開会式と準備体操を行いました。

5.26 「がんばる力 みんなのえがお」がはじけました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絶好の運動会日和に恵まれ、児童たちは一日中元気いっぱいな笑顔で運動場を駆け巡りました。
 白熱した応援合戦、地域の方も交えた大玉おくり、赤白に分かれて大いに盛り上がった各種目、などたくさんの素敵な思い出を作ることができました。

5.26 運動会を開催します

本日、運動会を予定通り開催します。
多くのみなさんのご観覧をお願いします。
画像1 画像1

5.25 表現(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生の表現ダンスの練習をしました。
下向いたかがんだ姿勢から始まり、音楽に合われて体全体で表現していきました。1・2年生のみなさんの可愛いダンスに、いっぱいの拍手がいただけそうです。

5.25 組立体操の練習(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の組立体操の練習をしました。
先生の笛の音とアナウンスに合わせて、いろいろな技を作っていきました。友達と力を合わせて、バランスよくできるように練習していきました。組立体操は、友達と力を合わせて協力していくこと学んでいくよい機会です。

5.25 漢字の学習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業では、漢字の学習をしました。
教科書に出てくる新出漢字を、一文字ずつていねいに先生に教えてもらいました。人差し指で空書きをして確かめてから、漢字ドリルを使って書いていきました。真剣に学習していました。

5.25 パラパラダンス(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の3・4年生の表現「パラパラダンス」の練習をしました。
入場・退場の練習やダンスの練習を運動場で行いました。みんなでかけ声を合わせて、「ふゅー、ふゅー」「はい、はい」と楽しく踊ります。運動会当日には、全校児童や保護者・地域のみなさんの注目を集めて、喜んでいただけることでしょう。

5.24資源回収

今日は代休日でしたが,資源回収がありました。校区内の11箇所の集積場に,たくさんの資源が集められました。代休ということで,お手伝いをする児童の姿も見られました。多くの保護者の方に協力していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.24書写(4年生)

書写では、毛筆で「名作」という字を書いています。プロジェクターを使って黒板に写したお手本を見ながら書き始めやはらい方、とめ方に気をつけて書きました。半紙の余白に、練習したい部分を何度も書くことで少しずつうまく書けるようになりました。来週は清書です。どんな字が書けるか、楽しみです。

画像1 画像1

5.23 こきょうの人々(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業では、「こきょうの人々」を学習しました。
和音や低音の働きを感じ取って鍵盤ハーモニカで「こきょうの人々」を演奏しました。ハ長調の和音の学習では、先生のピアノの音を聞いて、低音と高音の区別を体全体で表現していきました。手を挙げて高い音を表現したり、しゃがんで低音を表現したりしいて、楽しく学習していきました。

5.23 習字(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の授業では、毛筆の習字を学習しました。
「土地」という字を練習しました。長さに気をつけて、全体のバランスを考えて書いていきました。毛筆の入れ方と止め方にも気をつけて書いていました。

5.23 学年集会(4・5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋内運動場で、学年集会を行いました。
4年生と5年生と6年生の学年ごとに分かれて、これからの生活の目標について先生からお話を聞きました。高学年らしい目標をもった生活を目指していきます。

5.22 ミニトマトの芽が出ました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の子どもたちが育てているミニトマトの芽が出ました。まだまだかわいらしい芽ですが、子どもたちは大喜びです。
 大きく成長するよう、水やりなどの世話をしっかりしていきたいと思います。
最新更新日:2025/01/15
本日:count up48
昨日:59
総数:572031
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp