9/4 ひさしぶりの給食(2年生)
今日は2学期最初の給食です。
給食当番がていねいに盛り付けました。 ひさしぶりにみんなで食べる昼ご飯はとてもおいしいですね。 今日が誕生日の友達もいました。いただきますの前に、みんなで牛乳で乾杯をしました。 9.4 たのしい給食おいしい給食にみんなにっこり笑顔です!! 9.3 二学期開始!始業式では、教頭先生から2つの話がありました。 1つ目はいじめに関すること。「いじめは人間としてはずかしいこと。どんな理由があってもいじめをしてはいけない」「一人で悩まず、親や先生に相談してほしい」「相談機関でも悩みを電話で聞いてもらえる」などの話がありました。 2つ目はチームワークと感謝の心の大切さについて。オリンピックで活躍した選手の談話を交えた具体的な話でした。 2学期は1学期以上に長い学期です。運動や勉強に積極的に取り組み、児童のみなさんが大きく成長することを願っています。 9.2 明日から新学期!
長い夏休みが終わります。7月の終業式の日に,みんなで交通安全に気を付けて,2学期には交通事故なしが300日を超えられるようにしましょうと話しました。大きな事故もなく無事に新学期が迎えられそうです。明日,みなさんの元気な姿を見られることを楽しみにしています。
9.1 勉強してきました。○付け法や意味付け復唱法について、実技演習を中心として学んできました。 われわれ教師も、少しずつスキルアップしていけるよう、これからもがんばります。 8・31 最後の夏休み8/29 禽舎のウサギたち朝、世話をするために担当の教師が禽舎に行くと、ホワイト君は真っ先に新しい水に飛びついていました。 8.28 ゴーヤの実
緑のカーテンで栽培しているゴーヤの実を収穫しました。まだ多くの小さな実が日ざしを浴びて育っています。どれも立派に実りますように。
8.27 サッカー部練習試合
今日は、夏休み最後の練習で浅野小と練習試合をしました。とても暑い中でしたが、みんな力一杯プレーしていて、いい試合でした。秋の選手権大会に向けて、これからも練習を頑張りましょう。
8.27 勉強してきました。愛知教育大学で行われた公開講座に参加してきました。 大学教授の志水廣先生が推奨されている「マル付け法」「意味付け復唱法」をはじめ、 算数の授業法について多くのことを学んできました。 2学期からの授業に、ぜひ生かしていきたいと思います。 8/27 2年生学年出校日の様子さて、夏休みもあと1週間です。9月3日の始業式は、全員が元気に登校できるよう、今から生活のリズムを整えておきましょう。 8.26 キャンプの思い出No.6(5年生)
午後からいよいよ自然園での生活が始まりました。耳を澄ませば鳥の声、とってもすずし…くはありませんでしたが、自然いっぱいの中、活動を始めました。まずはカレー作りです。
8.26 先生たちの勉強会
今週の金曜日,出校日の午後に勉強会を開きました。今回は,デジタル教科書を授業で有効に活用する方法について学びました。その後,教室のICT機器の配線など,使いやすい設置の仕方についてみんなで検討しました。2学期からの授業に生かしていきたいと思います。
8.25 キャンプの思い出No.5(5年生)
ウォークラリーの途中には、郡上っ子が度胸を試すという新川があります。当日も橋の上からたくさんの人が飛び込んでいました。新川をバックに記念撮影しました。
ゴールでは校長先生と握手!みんなよくがんばって歩きました。 8.25 緑のカーテンまだまだ残暑厳しい日々が続いています。 せめて一服の涼になればと、 南舎に緑のカーテンが登場しています。 アサガオとゴーヤが美しい姿を見せてくれていますよ。 8.24 キャンプの思い出No.4(5年生)
郡上八幡ウォークラリー一番の思い出はやはりお団子を食べたこと。みんな郡上名物に感動していました。おいしそう!
8.23 キャンプの思い出No.3(5年生)
今日は学年出校日でした。久しぶりに5年生のみなさんの元気な顔が見られて嬉しく思います。
郡上八幡ウォークラリーを行いました。当日は、郡上踊りが行われる日曜日ということで、たくさんの観光客でにぎわっていました。交通ルール、マナーをしっかり守って活動できました。 8.23 学年出校日8.22 キャンプの思い出 NO.2(5年生)
郡上八幡に到着しました。バスの中では実行委員会&先生手作りのバスレクビデオで大盛り上がり!郡上城のふもと、山内一豊像がある大きな公園に集合しました。まちへ降りていく道からは、魚の形をした城下町が一望できました。
8.22 2学期の準備をしています先生たちも、すぐにスタートできるよう準備をしています。 夏休みも、もうすぐ終わりですね。 |
最新更新日:2025/01/15
本日:26 昨日:59 総数:572009 |