最新更新日:2024/11/21 | |
本日:44
昨日:56 総数:956061 |
思い出の1ページとして… 【6年生】本日,実行委員を中心に企画していた学年レクレーションが開かれ,卒業に向けてより団結力を深めるために障害物競走とムカデ競争を行いました。 障害物競走では,一人一人が一生懸命競技に取り組むことはもちろん,応援する姿にも感心しました。また,ムカデ競争では大きな声でかけ声をかけながら臨む姿が印象的でした。 小学校生活の思い出の1ページとして残し,この団結力を生かして卒業に向かっていってくれることと思います。 校区の半鐘の台を作っていただきました
3月6日(水)校区の火の見櫓で使われていた半鐘を地域の方々からお借りしています。装飾が施された立派な釣鐘ですが、この度、地域の方のご支援により展示用のすばらしい台を作っていただきました。柏っ子たちが、この鐘を見て、触れて、地域の歴史についてさらに興味をもってほしいと思います。
あいさつ運動実施中
3月6日(水)登校時に校門であいさつ運動を行っています。
今回は、生活委員会・代表委員会・給食委員会・環境美化委員会が参加しています。爽やかなあいさつで気持ちよく一日がスタートしています。 東日本大震災復興支援募金を行っています
3月5日(火)代表委員会が中心となって昨日開催された全校防災集会と連動して、震災復興支援募金の活動が始まりました。本日より7日(木)までの3日間実施しますので、ご協力をお願いいたします。
1年2組・3年2組の学級閉鎖について
見出しのことについて,両学級ともかぜの症状での欠席者が増えてきました。また,その中でインフルエンザでの欠席者も急に増えました。
校医先生の指導により,感染の拡大を防ぐため,3月5日(火)〜6(水)を学級閉鎖にいたします。そのため,学級閉鎖中の3月6日(水)までは,やまびこ(放課後児童クラブ)への参加はできません。 なお,1年2組・3年2組の次回の登校は,3月7日(木)となります。6日(水)に予定していた「6年生を送る会」は8日(金)に延期いたします。 クラブ作品展示開催中
今日から7日までクラブ作品展示が行われます。文化系クラブの一年間の集大成として、今年はアニメクラブ、コンピュータークラブ、手芸クラブ、ペーパークラフトクラブの4つのクラブが参加しています。どの作品もすばらしいものばかりで見応えありの展示会となっています。
ローマ字入力したよ(3年生)
3年生では、昨日と今日の二日間に分けてコンピューターを使って授業を行いました。国語の授業で習ったローマ字を使い、五十音や小学校の名前を打つ練習をしました。初めは慣れない手つきでキーボードを打っていましたが、授業が終わる頃には初めよりもスムーズに打ち込むことが出来ました。
本日の朝会
3月4日(月)本日の朝会では、6年生へのペンダント贈呈、読書感想文表彰、ベルマーク委員会からの報告がありました。
6年生へのペンダントは、1年生から5年生が感謝の手紙をまとめて作ってきたものです。1年生の代表が感謝の言葉を添えて、6年生の代表に手渡しました。 次に、夏休みに応募のあった読書感想文コンクールの入賞者3名に、校長先生から表彰状が渡されました。 その後、ベルマーク委員会の代表から、集まったベルマークでドッジビーが購入できたことが報告されました。これまで、ご家庭からたくさんご協力をいただきありがとうございました。 防災への意識を高めるため全校集会を開きました
1時間目に体育館で、代表委員会による全校防災集会が開かれました。震災に関する映像を視聴し、改めて地震や津波の怖さを知ることができました。集会の最後に、代表委員が復興支援募金を呼びかけました。
校長先生からは、通学途中や通学班の集合場所で震災に遭遇した場合、どうすればよいかを具体的に教えていただきました。 日頃の避難訓練の大切さを改めて考えるよい機会となりました。 6年生 感謝の気持ちを込めて
2月28日(木)・3月1日(金)に、6年生が感謝の気持ちを込めてメッセージカードとサンドウィッチを先生や学校でお世話になった方々に渡しました。グループで協力をして作った6年生の思いの詰まったカードとサンドウィッチは、とても喜ばれました。
第8回扶桑塾が開かれました
2月28日(木)第8回扶桑塾が開催されました。扶桑塾は、町内の先生方が集まって、教師力アップを目指して学ぶ研修会です。今回は、図工の授業を進めていくために知っておくとよいこととして、教材研究、評価、道具、子どもの発達段階など、幅広く教えていただきました。分かりやすく、楽しい研修で学んだことを、明日からの授業に生かしていきたいと思います。
本年度最終の委員会活動
2月28日(木)本年度最終の委員会活動がありました。
後期委員会活動の反省をしたり、常時活動として行っている清掃などに取り組んだりしました。後期も、柏っ子の発想を取り入れた活発な活動が各委員会で行われました。次年度への引き継ぎもしっかりと行っていきたいと思います。 通学班集会・通学班遊びがありました
2月27日(水)通学班集会がありました。本日は、次年度へ向けて後期の反省や新入生への手紙づくりなどをしました。その後、「カードゲーム」「だるまさんが転んだ」「フルーツバスケット」「ドッジボール」などのさまざまな遊びを、通学班のみんなで仲よく楽しみました。
4年生 「たんぽぽさん」との交流会
2月26日(火)4年生は福祉施設「たんぽぽ」さんと交流会を行いました。今年度、3回目の交流会となりました。今回は、4年生全員が前後半16グループに分かれて工夫を凝らしたお店で楽しんでもらったり、お店巡りを助けたりしました。今回の取り組みを通して、身体の不自由な方への理解が、さらに深まりました。
最後は「明日の空へ」を気持ちを込めて合唱し、笑顔でたんぽぽさんを見送りました。 コロボックルさんによる読み聞かせ
2月26日(火)読み聞かせボランティアサークル「コロボックル」さんによる読み聞かせがありました。本日は、4年生・2年生の子どもたちを対象に本を読んでいただきました。
一輪車を寄贈していただきました
2月25日(月)久しぶりに運動場で朝会がありました。
校長先生のお話の中で、校下交通安全の会から寄贈していただいた3台の一輪車の紹介がありました。毎日休み時間には、たくさんの柏っ子が一輪車の練習に励んでいます。新しい一輪車も大切に使って、もっともっと上手に乗れるようになってほしいものです。 5年生 国語研究授業
5年生で、国語「話し言葉と書き言葉」の研究授業がありました。話し言葉のよさや書き言葉のよさを理解し、その特徴に合わせてつかい分ける必要があることを学びました。
PTA役員会・委員会が開催されました
2月22日(金)第5回PTA役員会・委員会が開催されました。
協議事項、連絡事項として、以下の内容が取り上げられました。 ・平成24年度 PTA事業報告について ・平成24年度 PTA一般会計中間報告について ・平成24年度 PTA特別会計中間報告について ・平成25年度 PTA役員、会計監査委員候補について ・平成25年度 PTA地区委員の確認について ・平成25年度 第1回交通当番送付について 本年度最終の役員会・委員会となりましたが、ご協力いただきありがとうございました。来年度のPTA活動もよろしくお願いいたします。 3年生 クラブ見学
2月21日(木)、3年生が文化系クラブの見学をしました。活動している様子を見学したり、クラブ長から説明を聞いたりすることができました。
見学後には、来年度どのクラブに入ろうかと、楽しみにしている様子でした。 3年生 総合的な学習の時間に調べてきたことを2年生に伝えました2年生からは、「初めて知ったことばかりで、とても勉強になった。」という感想をいただきました。 |
|