最新更新日:2024/11/23
本日:count up36
昨日:76
総数:841378
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

2月8日(金) 道徳授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目に、2年2組で道徳の授業研究を行いました。「たいふうの夜」という資料を使って、生命尊重について考えました。みんな積極的に思いを発表し、真剣に授業に参加していました。

2月7日(木) 校長先生との会食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から6年生と校長先生が、校長室で一緒に給食を食べる「校長先生との会食」が始まりました。1日8人ずつ、順番にこの会食会を行っていきます。今日は、6年1組の8人が来てくれました。6年間の思い出や西小学校への思いなど、初めは緊張した様子でしたが、時間が経つにつれて、いろいろな話しを聞かせてくれました。

2月6日(水) 学級閉鎖延長(1年2組)のお知らせ

 1年2組は、まだインフルエンザやかぜの症状の児童数に減少が見られないため、学校医さんとも相談の上、2月7日まで学級閉鎖を延長することになりました。1年2組は、2月8日からの登校になります。
 なお、2年3組は、予定通り学級閉鎖は本日までで、明日2月7日から授業を再開します。
 他の学年、学級でも、インフルエンザと診断される児童が増えてきています。ご家庭でも、十分お気をつけいただき、発熱の症状があった場合は、できるだけ早く専門医を受診してください。
 よろしくお願いいたします。

2月6日(水) 中学校入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後、犬山中学校で入学説明会がありました。6年生全員が、犬山中学校に移動し、2年生の合唱を聴いた後、犬山中学校の生徒による学校行事などの説明を、保護者の方と一緒に聞きました。その後、1年生の教室に移動し、中学校の体験授業を受けました。

2月6日(水) 新潟県五泉市会議員訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に、新潟県五泉市の市会議員さん3名が、本校の様子を見にみえました。犬山市の少人数学級や少人数指導について質問を受けたり、新校舎や授業の様子を見学していただいたりしました。落ち着いてみんなが授業に取り組む様子を見ていただきました。
 遠いところ参観いただきありがとうございました。

2月5日(火) クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目のクラブの時間、3年生がクラブ見学を行いました。来年度から、クラブが始まるので、クラブを決めるために今週と再来週の2回に分けてすべてのクラブを見学し、クラブ選択の参考にします。それぞれのクラブでは、代表の児童がクラブについて説明したり、3年生からの質問を受けたりしていました。

2月4日(月) 学級閉鎖のお知らせ

 本日、1年2組と2年3組で、インフルエンザやかぜの症状を訴えて欠席や早退の児童が大変多く出ました。そこで、学校医さんとも相談の上、2月5日〜6日の2日間、1年2組と2年3組を学級閉鎖にすることにしました。
 他の学年、学級でも、インフルエンザと診断される児童が増えてきています。特に、今年度は、インフルエンザA型だけでなく、インフルエンザB型と診断される児童もいます。ご家庭でも、十分お気をつけいただき、発熱の症状があった場合は、できるだけ早く専門医を受診してください。
 今後、欠席者が多い学級は、授業を打ち切り、給食後に早めの下校をさせたり、学級閉鎖の措置をとる場合があります。家の鍵や保護者の連絡先などにご留意いただきますようお願いします。

2月4日(月) 入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後、体育館で入学説明会がありました。新年度入学予定の保護者の皆様を対象に、入学準備に関わることや入学式について説明をさせていただきました。詳しくは、本日お配りした「入学のご案内」をご覧いただき、もしご不明な点がありましたら、お気軽に本校までお問い合わせください。
 本日は、ご多用の中、ご来校いただきましてありがとうございました。

2月1日(金) 2時間目の放課

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目の放課に運動場に行ってみました。砂場横にある2台の「なわとびジャンプ台」前には、何人もの児童が列を作って並んでいました。「なわとびジャンプ台」は、3年生以下の児童が、2重跳びを練習するためのものです。失敗するまで跳び続けることができ、自分の番が来るまで順序よく並んでいました。
 運動場では、1年生が先生と一緒に大縄跳びの練習をしていました。今月大縄跳び大会があるので、その練習です。1年生の中には、大縄がうまく跳べない子がいます。先生が、いろいろアドバイスをしながら練習し、跳べる子が増えてきました。

1月31日(木) 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4時間目に、5年1組が調理室で調理実習を行いました。今日は、調理実習の基本である、「ご飯と味噌汁」をつくりました。味噌汁の具は、班で相談して決めているので、班ごとに違っていました。ご飯は、ガラス製のなべで炊きました。透明なので、ご飯が炊きあがっていく様子を外から観察することができました。どの班も、おいしくできあがりました。

1月30日(水) 学校公開日(拡大現職教育)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に、学校公開日がありました。全学級で授業を公開し、保護者の方だけでなく、他の小中学校の先生方にも本校の授業の様子を見ていただきました。授業参観の後、先生たちで、授業の反省をし、よりよい授業をめざして話し合いを行いました。
 本日は、ご多用のところ、多数の保護者の皆様、学校関係者の皆様にご来校いただきありがとうございました。

1月29日(火) 掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では、月・火・木・金の週4回、給食後に掃除を15分間行っています。掃除が始まるときに放送があり、放送委員の「掃除は働く基本です」という呼びかけとともに始まります。1年生の掃除の様子を見に行きました。6年生にも、重い机運びなどは手伝ってもらいますが、ほとんどのことが1年生だけでできるようになっていました。今週は、児童会のあいさつ運動を行っており、廊下を歩いていると「こんにちは」という元気のよいあいさつができていました。

1月28日(月) 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 2,3時間目に、6年生の薬物乱用防止教室がありました。愛知県警察本部生活安全部から、2名の方にお越しいただき、薬物やタバコの体に及ぼす影響などについてのお話を聞き、キャラバンカーの見学、DVDの視聴をしました。興味本位に手を出してしまうと、取り返しのつかないことになってしまうことが分かりました。

1月25日(金) 歌の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目に、6年生が新校舎ホールで、歌の練習をしていました。これは、3月19日の卒業式に向けての歌の練習です。今日から始まりました。卒業式で並ぶ隊形になり、発声練習から始め、真剣に練習していました。

1月25日(金) 読書タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 金曜日の朝は、読書タイムがあります。どのクラスも8時30分になると、静かに自分の席で読書をします。特に1年生が、集中して読書していました。

1月23日(水) 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に新教室ホールで、6年生の租税教室がありました。社会で税金のことも学習しているので、今日は、小牧税務署から署員の方にお越しいただき、税の必要性や使い道について分かりやすく教えていただきました。

1月22日(火) クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目に、4,5,6年生はクラブ活動がありました。午前中まで雨が降っていたので、外で行う運動系のクラブは、室内でそれぞれの活動をしていました。茶華クラブは、そよかぜ1組の教室で、作法を丁寧に教えてもらっていました。正座をする機会が少ないので、長時間の正座は大変な様子でした。科学クラブは、理科室でべっこう飴を作っていました。甘い香りが理科室に漂っていました。次回、2月5日のクラブ活動は、3年生がクラブ見学に来ます。

1月21日(月) 児童集会(放送委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、体育館で児童集会がありました。今日は、放送委員会の発表です。昼の放送を聞くときの約束を、寸劇でわかりやす発表しました。放送クイズに積極的に参加した学級の表彰もありました。

1月18日(金) たこあげ

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に、1年生が犬山緑地でたこあげをしました。図工の時間に作った、ビニール製のたこです。風が強くとても高く上がった人と、風に負けてたこが壊れてしまった人と、緑地では1年生の元気な声が響いていました。先生たちは、壊れたたこの修理とからまったたこ糸はずしで大騒動でした。

1月17日(木) そろばん教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 2,3時間目に、3年生の各教室でそろばん教室がありました。算数の時間の中にある「そろばん」の単元を、犬山珠算振興会の先生方4名にお越しいただき、そろばんの使い方を丁寧に教えていただきました。そろばんを初めて持つ子もたくさんいました。明日の2,3時間目にも来ていただき、4時間でそろばんを使った足し算、引き算を学習します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 通学団集会
3/5 委員会最終
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288