最新更新日:2024/06/10
本日:count up64
昨日:46
総数:272262
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

合唱

体育館で合唱の練習をしました。先生の真剣です。みんなしっかり歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

画像1 画像1
光の子タイム、2年生の男の子が、元気よく朝のあいさつをしてくれました。

習字

「飛ぶ」は書き順が難しいです。正し書けたかな。支援員の先生も応援してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

10月3日(水)の献立
 ・ごはん ・牛乳 ・がんもどきのそぼろあんかけ ・豚汁

 今日は、がんもどきを煮て、鶏肉としょうが、たまねぎと枝豆を使ったそぼろあんかけにしました。「がんもどきってなに?」と聞く子どももいました。これからも、いろいろな食品を使っていきたいと思います。
画像1 画像1

理科

理科の実験で、流水からできる地層のでき方を観察しています。気分はどろ遊び?しっかり実験してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育

体力テストは無事終了しました。後はシャトルランや握力、長座前屈をやります。5年生はドッチボールの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

10月2日(火)の献立
 ・セルフドック ・牛乳 ・ポテトスープ ・一口チーズ

 今日は、マグロの竜田揚げとボイルキャベツをパンにはさんで食べました。「竜田揚げが肉のようだった」という子がいました。
画像1 画像1

体力テスト

今日は、5・4・3年の体力テストでした。グランドは暑かったけど、ボール投げ、50Mができました。体育館では、反復横とび、たち幅跳びなどをやりました。結果はいかに
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査

昨日から視力検査が始まりました。今日は5年生です。輪の切れている方が指せるかな。
画像1 画像1

閲覧ありがとうございます。

10月1日に、閲覧件数が6万件を超えました。
これからも、学校の様子がわかるように情報を発信していきたいと思います。
よろしくお願いします。

ライン引き

画像1 画像1
明日から3・4・5年の体力テストが始まります。先生方がボール投げのラインを引きました。みんなもがんばってほしいものです。

生活科

3年生が畑に種を植えました。大根、ニンジン、ねぎ、白菜です。はやく芽が出るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/3 深良地区健全育成標語表彰 深良コミセン
3/4 委員会
3/5 卒業式合同練習 ぽんたろう
3/7 朝読み聞かせ 体測2年 卒業式合同練習 PTA新旧引継ぎ会
3/8 ALT  SC来校  学校評議委員会
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433