ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

花のこころ その2

 10月25日(木)とても穏やかな天気となりました。校庭では、朝からマラソンの練習が盛り上がっています。

 <本日のお花> 細部先生から一言

  花材名: 銀香梅  百合  スプレー菊

  大切にしたこと: 銀香梅は、ほのかな香りがします。緑の葉を大切にしながら、ピンクの百合と菊でやさしく生けました。

 児童作品と同様に、東昇降口に展示してありますので、ご覧ください。   
             
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(火)の給食   放射性物質:不検出

画像1 画像1
        今日の献立
 
 米粉パン はちみつ 牛乳 さつまいもシチュー
 コールスローサラダ                                                
 
 きょうのパンは、米を粉にした、米粉からつくられた
米粉パンです。
 みなさんは、パンとごはんのどちらが好きですか?
 米は、むかしむかしから日本で作られ、食べられてき
た食べ物です。
 私たち日本人の主食です。
 しかし、だんだん日本人の米を食べる量が少なくなっ
てきました。
 米を作っている農家の方たちも、困ったことになりま
した。
 それで、パンを作るのにも、米を使おうということに
なったのです。
 きょうのパンはおいしいですか?
 米粉パンは作るのがたいへんむずかしいのですが、パ
ン屋さんが
いろいろ工夫しておいしく作ってくださいました。
 きょうの朝、とても早くから起きて、みなさんがおい
しく食べることのできるように、パンを焼いてくれたの
です。
 世界で、日本人ほどやわらかいパンを食べている人た
ちはいないそうです。
 よく噛んで、味わって食べましょう。


クラブ活動

 10月24日(水)今日は、クラブ活動がありました。子どもたちはクラブ活動が大好きです。夢中になって活動していました。

 6年生の卒業アルバムに載せる写真撮影も行われ、「卒業」という言葉も現実味を帯びてきました。(あと5ヶ月です)

 先日もお知らせしましたが、「お花・お茶クラブ」ではお花を生けました。6人の部員ですが、細部先生のご指導のもと、ひとり一作品ということですばらしい作品ができました。

 先生が用意してくれた花材がそれぞれちがっており、当然作品も個性的に仕上がりました。それぞれの作品に、優雅さや気品が感じられます。「お見事!」の一言です。

 学校へ行こう週間の水曜日まで展示予定です。ぜひ、来校した際はご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会へむけて

 10月24日(水)今日は、昨日とはうってかわって、とても穏やかな日となりました。各学年で、陸上記録会へむけての練習が本格的に始まりました。

 各自朝の練習は取り組んできましたが、授業で試走が始まりました。走る距離は以下の通りです。

 1〜3年生 全員  600m(校庭3周)
 4〜6年生 女子  800m(校庭4周)
 4〜6年生 男子 1000m(校庭5周)

 走り終わった感想には、「もっと練習したい」「○○くんに負けて悔しい。次は、もっとがんばる」など前向きなものがたくさんありました。

 1回目の記録が測定できれば、あとは自分との戦いの始まりです。1秒でもよい記録をめざしてがんばってほしいものです。毎日の努力がきっと力になります。桃見っ子のみなさんがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨ふりの一日

 10月23日(火)今日は、朝から一日雨となりました。途中強い風もふきました。少しずつ秋が深まっているのを感じます。

 子どもたちは、みんなきちんと登下校できたようですが、交通安全に気をつけてあるきましょうね。また、風邪が流行ってきているようですから、体調管理にも注意しましょう。

 校門の花壇に、マリーゴールドと百日草が雨に濡れて鮮やかさをましていました。マリーゴールドの花言葉は、たくさんあります。その中でも今日のマリーゴールドは、「生命の輝き」という言葉がぴったりでした。

 また、百日草の花言葉は、「別れた友を思う」です。桃見のつどいでは、お別れしたお友達がたくさん見に来てくれました(遠くは北海道から)。みなさん口々に「とっても楽しみにしていた」とおっしゃっていました。

 遠くに離れてしまって、なかなか桃小にくることができないお友達もいるでしょう。私たち桃小のみんなは、百日草のようにいつまでも皆さんのことを思い続けています。

 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい大成功!

 日曜日は、桃見のつどいでした。各学年の熱い演技、発表はいかがだったでしょうか。たくさんの方々にご来場いただき、本当にありがとうございました。

 今回のつどいの反省点を生かし、来年度はさらによりよりものにしていきたいと考えております。
 
 さて、つどいも終わり、どの教室にも落ち着いて学習する雰囲気が戻ってきました。雨が降っていることもあり、読書をする姿も多かったようです。

 知徳体がバランスよく育つよう励ましていきたいと考えています。ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全ポスター

 10月23日(火)今日、交通安全母の会の方たちが、ポスターを掲示してくださいました。2Fの図工室前に掲示してありますので、来週の「学校へ行こう週間」などを利用されてご覧ください。

 また、入賞した作品は、桃見台公民館の文化祭に展示されます。(文化祭後、来週火曜日以降は、学校に展示予定。)そちらのほうもぜひご覧ください。

 交通安全母の会の皆様、作業お疲れ様でした。今後ともよろしくお願いいたします。(桃見のつどいでも、駐車場係として協力していただいきました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい 全校合唱

 全校合唱 「スマイル・アゲイン」「WA になっておどろう」
      毎回恒例の全校合唱。今年は、手拍子で、元気に歌いました!      

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい 6年生

 6年生「ピン・チャン偉人伝」
 ピンチをチャンスにかえて立派になった人たち。福島のあの人、あのスポーツ選手も。はたして、どんな偉人たちが登場したのか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい 5年生

 5年生「発電 GO 5!」
 エネルギー問題について調べてきた5年生。今回は4つのグループに分かれて発表しました。進行役には、あのキャラクターとヒーローが!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい 4年生

 4年生「It's a small world]
いろんな人と出会い、いろんな経験をして世界がどんどん広がっている4年生。4年生全員、心を一つにして大切にしたい思いを届けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい 3年生

 3年生「ぼくらには でっかい でっかい 夢がある!」
 元気いっぱいの3年生が「夢」をテーマに発表しました。はたして、でっかい夢とは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい 2年生

 落語劇「平林」
 漢字の練習にはげむ2年生。今年は漢字にまつわる落語を発表しました。35人が力を合わせて落語劇を熱演。さて、そのオチはいかに?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい 1年生

 1年生「ぼくたち わたしたち 1年生の1日」
 学校にもすっかり慣れ、毎日元気いっぱいの1年生。今日は、どんな楽しいことがあるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい その2

 今日は、以前桃小に在籍していたお友達や、先生方がたくさん応援にかけつけてくださいました。北は北海道から、南は奈良まで!本当にありがたく、嬉しく思いました。

 桃小のとびらは、いつも開かれています。近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。そして、いつまでも桃小との絆を感じていてください。

 このHPの役割は、ご覧になっている方々すべてと桃小との絆となることです。もし、感想やご意見等があればお手紙やメールをお待ちしています。今後とも地道に進む桃小をよろしくお願いいたします。(桃小職員一同)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどい その1

 10月21日(日)今日は、桃見のつどいでした。来賓・保護者の皆様には、朝早くから会場に足を運んでいただきましてありがとうございました。

 合奏部の演奏を皮切りに、前半は奇数学年、後半は偶数学年の発表をしました。どの学年も力一杯、精一杯の熱演で大きな拍手をいただきました。

 これも保護者の皆様の温かい励ましがあったからと感謝いたします。今後も子どもたちが夢を持って日々成長していけるように職員一同地道に努力してまいります。

 今後とも、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。今日は、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ(細部先生)

画像1 画像1
 10月19日(金)今週も細部先生がお花を生けにきてくださいました。20年以上も継続して桃小にお花を飾ってくださっています。

 今日は、先生から特別にコメントをいただきましたので載せたいと思います。

<大切にした事>
「ウメモドキの赤い実は実りの秋を感じます。スプレー菊・ほととぎすで秋らしく生けました。10月21日(日)「桃見のつどい」が盛会でありますようにお祈りしております」

 花材名: 枝 ウメモドキ
      花 スプレー菊・ほととぎす

 言葉で多くを語るよりも、細部先生の作品からは、豊かなメッセージが心にしみてきます。東玄関(事務室前)に飾ってありますので、来校なさる際には、ぜひご覧になってください。

 ※ちなみに「お華・お茶クラブ」(4年生以上参加)では、細部先生のご指導のもと、来週水曜日に花を生けるそうです。10月末まで飾る予定ですので、そちらもお楽しみに。

 
画像2 画像2

日曜日は、「桃見のつどい」です!

 10月19日(金)今日は、桃見のつどいの最終準備でした。どの学年も一生懸命です。日曜日が今から楽しみですね。

 来賓、保護者の皆様には、たくさんお越しいただき、桃見っ子への熱い声援をお願いいたします。

 桃見っ子の皆さんは、体調を整えて日曜日に備えましょう!(朝晩冷え込みが厳しくなってきましたから、十分注意してね。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(金)の給食 5年2組リクエスト献立      放射性物質:不検出

画像1 画像1
    今日の献立 5年2組のリクエスト献立

 栗ごはん 牛乳 さんまのおろし煮 
 和風サラダ なめこ汁 みかん                                       
 
 みなさんに、すてきなお知らせがあります。
 きのうの給食は、給食の残りがゼロでした。
 いつもおいしく、心をこめて給食を作ってくださる
給食室の調理のみなさんもとてもよろこんでいました。
 
 さて、今日は5年2組のリクエスト献立です。
 5年生は、学級活動で栄養のことを勉強して、バラ
ンスのよい給食の献立を考えてくれました。
 しかも、「旬」の食べ物を使うことも考えてくれま
した。
 栗ごはんの栗も、さんまも今が旬の食べ物です。秋
の山には、キノコがたくさんでます。キノコが「旬」
の時期なのでなめこ汁もつけてくれました。
 くだものは、お店にならびはじめたみかんをつけて
くれました。
 栄養のバランスもよく、秋らしいすばらしい献立で
すね。
 5年2組のみなさんに感謝して食べましょう。


研究授業(5年)

 10月18日(木)今日は、5年生の授業研究がありました。算数の達人 矢吹先生の授業です。多角形の内角の和を求める課題です。

 みんな様々な意見、考えを出して、とても活気のある授業でした。物を考える習慣が身についていて、本当に授業の中に入り込んでいました。

 これらは、一日二日で身につく物ではなく、下の学年からの積み重ねがあってこその賜です。矢吹先生は、そうした子どもたちの力をうまく引き出して、指導にあたっていました。

 桃見のつどい直前の多忙な時期ではありましたが、落ち着いた学習ができる桃見っ子。ずばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 B4感謝のつどい
3/5 大掃除
3/7 学年末事務整理 (水曜時程)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318