季節の変わり目です。体調管理に気をつけて、毎日を過ごしましょう!

8月31日トイレ工事完成間近

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み中かかっていたトイレ工事がほぼ完成しました。男子トイレは、洋式便器が新しくなり、女子トイレは洋式が増えました。ペーパーホルダーが新しくなり、間仕切りのペンキ塗りなど、生徒の皆さんが快適にトイレが利用できるよう、細かいところまで配慮が行き届いています。いよいよ新学期!新しいトイレとともに、新しい気持ちで迎えましょう!

8月30日 体験入学

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月も残すところあと2日になりました。課題は計画的に進んでいるでしょうか。
 今日も早朝から、高校の体験入学に行く生徒が学校に集まっていました。どの班も集合時間前に全員集まり、早く出発したいと言わんばかりに目を輝かせていました。進学したい高校に行き、直接自分の目で見たり肌で感じたりする機会はとても貴重です。ぜひ多くのことを感じてきてほしいと思います。また、体験入学は自分の将来について考える絶好の機会です。この体験入学を機にもう一度自分の将来を見つめ、成長のきっかけにしてほしいと思います。

8月29日 いじめ・非行防止標語

 今伊勢中学校区青少年健全育成会では、1学期の終わりに町内3校から「いじめ・非行防止標語」を児童生徒とその保護者の皆様から募集しました。その中から選ばれた優秀作品18点(各校児童生徒3点・保護者3点)は、町会長様のお骨折りで、町内各所の掲示板に掲出されています。
 本校には、今伊勢中学校の代表作品が、教室や特別教室、トイレなどに掲示され、常日頃から生徒の皆さんの目にとまるようになっています。この標語を読むことで、「いじめは悲しい残念なこと」であることを常に認識し、「苦しい思いをする友達」が一人もいない学校を作り上げていきましょう。
画像1 画像1

8月29日 テスト週間開始!!

 今日から、今伊勢中学校はテスト週間に入りました。そのため、部活動は一旦お休みになり、生徒の皆さんは家庭学習に力を注いでいるはずです。そんな中でも、何人かの生徒が学校へやってきて、課題の点検を受けたり、2学期の活動について担当の先生と打合せをしたりしています。また、2学期の準備に忙しい先生方も多数みえます。教室の掲示物を作っていたり、授業で使う学習プリントを用意したりするなど、中学校はもうすでに2学期モードに入っています。生徒の皆さんも、夏休みモードからの切り替えをお願いしますね。
画像1 画像1

8月28日(火)明日からテスト週間です!

1,2年生のみなさんはテスト週間前最後の部活動でした。練習試合に出かける部活動も多く、夏休みの練習の成果を発揮していました。練習試合は、勝つことだけでなく、今までの練習の反省ができるよいチャンスですね。3年生の皆さんは、体育祭に向けて応援のダンスや旗の制作に真剣なまなざしで取り組んでいました。どんな応援や旗ができあがるのか、今年の体育祭も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日 新学期準備

 トイレの改修工事も、間もなく完成を迎えます。今回の工事は、洋式トイレの数を増やすことと、ブースを新しくすることが中心になっています。
 今日は、ブースがほぼ完成をしたということで、工事の皆さんに無理を言って、中を見せていただきました。まず目に付くのは、新しい洋式便器です。そして、最も嬉しいのが少し広めに取られた個室ではないでしょうか。今までよりもゆったりとしており、落ちついて用がたせそうです。「学校のトイレは汚い」そんなイメージが払拭されます!
画像1 画像1

8月27日 水分補給を

 連日、暑い日が続いている今年の夏。今中生のみなさんは、熱い気持ちで部活動にうちこんでいます。しっかりと水分補給もし、熱中症対策もばっちりです!
 生徒の皆さんだけでなく、植物もこの暑さを乗り切るには水分が必要です。園芸部の皆さんが、毎日愛情をこめて水やりをしてくれているおかげで、今中の植物は元気いっぱいに育っています。残り少ない夏休み、暑さに負けず、水分補給も忘れずに過ごして欲しいと思います。時間は誰にも等しく与えられています。有意義な一週間にしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月26日 日曜日もがんばっています

 日曜日の朝、屋内運動場では3年生の各クラスの代表生徒が集まって、体育祭のダンスの練習に励んでいます。何度も曲をとめて振り付けの確認をしています。9月に入ると、今日集まった代表生徒のみなさんが、クラスのダンス練習の中心となって活躍してくれることでしょう。
 部活動も行われています。グランドでは、ソフトボール部・ソフトテニス部のみなさんが、ボールを追いかけていました。また、武道場では剣道部が活動していました。顧問の先生の熱のこもった指導が続き、さらに暑さが増していました。
 どの部も写真を撮影するために近づいていくと、大きな声でさわやかなあいさつをしてくれます。プレーの上達だけでなく礼儀もこの夏休みで身につけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日 大きく育っています

画像1 画像1
 今年の緑のカーテンの一部に、大ひょうたんが植えました。昨年は千成ひょうたんといって手のひらサイズの実ができるものを植えました。早くから実をつけ、たくさん収穫することができました。今年の大ひょうたんはなかなか実がつかず心配していましたが、葉に隠れて大きな実ができていました。すでに子どもの頭の大きさほどに育っていました。収穫するときが今から楽しみです。

8月24日 あいさつの幟ができました。

画像1 画像1
 本地区の、青少年健全育成会と学校運営協議会がタイアップして、あいさつ標語を町内3校から募集しました。その最優秀作品を例年のように幟にし、町内3校の運動場を囲むように掲出しています。またこの幟は、9月の町内一斉あいさつ運動でも使われます。
「あいさつで つながる地域 笑顔の輪」この標語のように、今伊勢町が笑顔とあいさつで一つにつながりたいものですね。

8月24日 暑さの中頑張っています!!

 今日は3年生は実力テストを行いました。
 夏休み中の努力の成果が試されます。
 どの人も集中してテストに向かう姿勢がみられ、頼もしく思いました。

 一方で、1,2年生は部活動に励んでいました。
 今日は暑さの中にもさわやかな風が吹き、比較的活動しやすい日になりました。
 それでも、汗をたくさん流しながらの活動は生徒の皆さんの体と心を鍛えてくれているようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月24日 今日の今中

 3年生の皆さんは、実力テストを行っています。夏休みとはいえ、すでに受験生活が始まっています。今日のテストをかわぎりに、9月早々にはiテストも行われます。今日のテストは、5教科。お弁当の時間をはさんでの長丁場になります。頑張れ!3年生。
 1・2年生はその代わりに部活動に燃えます。昨日は水泳の新人大会、明日は夏季市民バレーボール大会が行われます。夏の部活動の総まとめの時期となってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日 水泳新人大会

 夏の大会が終わり、3年生が引退した部活動。新チームになっての初めての公式大会のトップをきって水泳の新人大会が一宮尾西プールで行われました。ここまで練習で積み上げてきた力を最大限発揮し、男子は総合3位、女子は5位の成績を収めることができました。これからも水泳部の皆さんには、来年の夏の大会までに、今まで以上の努力でレベルの底上げを図り、自己ベストを大幅に更新することを願っています。
画像1 画像1

8月23日 二学期に備える

 チャレンジタイムも終わった11時すぎの職員室です。熱心に理科の質問をしている3年生、2学期のための掲示物を作成している先生、9月のスタートがしっかりと切れるように、生徒も先生もがんばります。
 
 9月4日には、3年生は今年最初のiテストが、1,2年生は実力テストがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日 生きる力を

 夏休みもあとわずかです。今日の校内は、2,3年生が全員でチャレンジタイムに取り組んでいます。教科の模擬試験を実施したり、基礎的な内容の確認をしたり、より高いレベルの問題に挑戦したりして、2学期の学習のスタート地点に、並んで立てるように進めています。今日は1年生も選抜された参加者を教室に集めて、学習を進めています。
 
 ところで、中学生を対象としたあるアンケート調査で、進路選択について今の中学生の課題が浮き彫りにされていました。
その一つ目は、自分の進路や行き方についての関心が低く、「誰かが決めてくれる」を待つ生徒が目立ってきたこと。
二つ目は、進路や職業に対するイメージが偏りがちであること。
三つ目は3年生で現実的な進路選択を迫られると、「入りたい高校」から「入れる高校」に安易に変更する姿が見られること。
四つ目に、進路希望はあるが、その目標と自分の置かれている位置との距離を正しくとらえていない生徒がいること。という結果が出ています。

 これらの課題を解決する、学習、生活、そして進路決定にも共通のヒントがあると思います。それは、繰り返し生徒の皆さんに話している、「自ら正しく判断し、行動できる力」を身に付けることです。  

そのなかには、
ア夢の実現のための道筋を描くことのできる計画力
イ継続して粘り強く実践しつづける力
ウ「がまんする」ことのできる忍耐力
エ客観的に判断し、取り組みを見直す勇気
オより広い視点や思考をもとにした創造力

などの力があります。
学校のキャリア教育や進路指導、さまざまな体験活動も、すべてが生徒の皆さんの「生きる力」をはぐくむことにつながっています。
 チャレンジタイムや、補充学習、そしてこれから始まる2学期の学習のすべてが、皆さんの血となり肉となるよう、先生たちも指導法や授業の準備をしっかりとしていきたいと思います。みんなでがんばりましょう。 y
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日 夏に鍛える

 処暑というものの、暑さのおさまらない今日ですが、今伊勢中学校では、生徒のみなさんが登校し学業に励んでいます。
 1年生は一部の生徒が課題に取り組んでいました。2・3年生のみなさんは補充学習としてプリント学習をしていました。
 3年生は、社会の重要語句と説明をプリントに書き込み、その後テストを行うとのことでした。各教室ごとに合格点が設定されていて、それをクリアしようと必死に覚えていました。
 「夏を制するものは受験を制す」ではありませんが、生徒同士が切磋琢磨しながら、自分自身を鍛えています。残り少ない夏休みですが、この夏がんばった成果を秋から冬にかけて発揮してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日 久しぶりの部活動

 暑いにもかかわらず、久しぶりの部活動に力が入っています。これから、9月末の新人大会の向けて、練習試合等がたくさん組まれていきます。練習の成果が出るように頑張ってほしいと思います。練習の合間の休憩時間には水分補給とともに塩分を補給して、熱中症にかからないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日 学習会

 昨日とはうって変わって、今日は学校中に元気な声が響いています。
 運動場では、部活動が行われています。今週になって初めての活動でもあり、皆さん元気いっぱいです。空も少し雲があり、気温も上がらず活動にはもってこいです。
 教室では、3年生が学力アップを行っています。今日は数学の日。部活動の声を少し耳にしながらも、受験生として気持ちを引き締めて学習に臨んでいます。1・2年生は、課題点検の日にもなっています。残り10日もありません。課題の積み残しがないよう、計画にのっとって学習を進めましょう。
画像1 画像1

8月21日 試験会場

 本校は、本日県の教員採用試験の会場になっています。教職を志される方々が、朝早くから学校に来てみえます。緊張した面持ちの中にも、新しい職種への希望にあふれた輝く目をした受験生の方ばかりです。試験は、集団面接と個人面接で、各教室を使って、面接官からの質問にはきはきと答えてみえました。本校の先生方も、朝早くからお手伝いとして学校につめていただいています。
画像1 画像1

8月20日 「成人講座」でのお話から

画像1 画像1
 今日は朝から公民館主催の「成人講座」がありました。講師としてお招きを受けましたので準備をして出かけました。午前9時すぎから大勢の方々が日差しの強い中をお集まりくださって、会場も熱気でいっぱいでした。
 話のテーマのひとつは美術の話で、「ルネッサンスの芸術家たち」。レオナルド・ダ・ビンチやミケランジェロ、ラファエロなどが活躍したルネッサンスのころのアートについて、スライドを見ていただきながら、お話をさせていただきました。そのころのいわゆる画家は、今で言う親方と弟子の関係にあって、認められれば大いに出世できたことや、遠近法(透視図法)がなぜ、この時代に生まれたかについても話させていただきました。特にレオナルドの、モナリザにまつわるエピソードやそのスケッチの豊かさには関心が高かったようでした。

 後半は、今伊勢中学校の生徒の皆さんのよさをお話しし、目指したい姿についてもお話しました。そのひとつは、「当たり前のことができる力」です。そうじ、あいさつ、勉強、人から言われてするのではなく、自然に笑顔で行動に移せる生徒でありたいということ。もうひとつは、自分で正しい判断ができ、それを勇気を持って行動に移せる生徒、つまり「自立」できる生徒でありたいということ。そしてその上で、人や地域に「貢献」できる生徒でありたいと話しました。
 またいじめの話もしました。いじめはやはり「あります」。なくなることはないかもしれません。学校や大人がしっかりと生徒を見てあげることはもちろんですが、自分自身で「当たり前のことができる力」「自立する力」そして「貢献できる力」を身につけることこそいじめを限りなくゼロに近づけたり、未然に防いだりすることができると思います。学校だけでなく、地域の皆さんのすべての力を結集して、今伊勢の将来を担う生徒を育てたいと考えています。
 私は東井義雄さんの言葉が大好きです。
 「世界でただひとつの私を、
      どんな私に仕上げていくか。
           その責任者が私であり 
              皆さん一人ひとりなんです。」y
 
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199