11月1日 ペア読書
今日は、子どもたちが楽しみにしていたペア読書。お兄さん、お姉さんに読み聞かせをしてもらい、下の学年の子どもたちは笑顔いっぱい。本好きな子どもを育てていきます。
10月31日 3年生 養鶏農協見学たくさんの機械と人の手によって、スーパーでよく見るパック詰めの卵になるということを学びました。 10月31日 浮野養鶏農協へ見学に言ったよ。
浮野の養鶏農協へ見学に行きました。うきうき村には、浮野の新鮮な卵や、卵を使ったプリンや地元の野菜などが売られていました。おいしそうで食べたくなりました。また、インタビューの時間には、子ども達の質問にていねいに答えていただきました。18万羽もにわとりがいることや、生まれた卵が20分くらいでパックにつめられることや、にわとりはメスばかりなので「コケコッコー」とは鳴かないことなど、新しいことがたくさんわかってびっくりしました。
10月31日 本日の給食
今日のメニューは、ご飯、牛乳、ハヤシシチュー、フルーツミックス、福神漬け、小魚でした。ハヤシシチューはしっかり煮込んであり、とてもおいしかったです。
10月31日 側溝がきれいになりました
今日は、6年生の子どもたちが側溝の掃除をしてくれました。きれいになりました。
10月31日 フラワーボランティア、いつもありがとうございます
今日も朝9時〜、フラワーボランティアの方にポットやケースの整理整頓をしていただきました。いつもありがとうございます。
10月30日 3年 読み聞かせをしてもらいました
今日の朝読書の時間に読み聞かせをしてもらいました。「うみのおまつり、どどんとせ」という楽しいお話でした。今週は、コスモス読書月間がはじまりました。3年生は、100ページ以上の本を2000ページ以上読むと、コスモス賞です。家庭での家読も、毎日20分読むことがめあてです。秋の夜長、本に親しめるといいですね。
10月30日 今日の給食おなかは満足しましたが、つけあわせに青菜のおひたしなど いろどりがあるとうれしいような・・・。 10月29日 全校朝礼
週番長から、今週の週目標「明るいあいさつを交わそう」についての話がありました。その後、原校長から、26日の模範授業を見て、「話を聞くこと」と「自分の考えをノートに書くこと」の大切さについて話をしました。「あいさつ」「聞く」「書く」は、生活する上での基礎・基本です。全職員で取り組んでいきます。
10月29日 本日の給食
今日のメニューは、ご飯、牛乳、大根の味噌汁、照り鳥、リンゴでした。照り鳥は子どもたちの人気メニュー。おいしくいただきました。
10月29日 3年生 体育とびばこうんどう授業内で行う発表会で、上手に発表できるように頑張ります。 10月28日 1週間の様子を紹介します
修学旅行に行った6年生は,元気もりもりでした。古都を旅して昔の様子に親しむことができました。
10月28日 1週間の様子を紹介します
遠足では,おいしいお弁当を食べて,みんな楽しそうに過ごしました。
10月28日 1週間の様子を紹介します
月曜日は「あいさつ運動」がありました。千秋小学校と千秋中学校の連携で行いました。中学校のお兄さん・お姉さんにあいさつが上手にできました。
10月26日 3年目研修 模範授業
午後から、本校で教員研修を行いました。5年1組の国語の授業を見ていただきました。一宮市内の教員3年目の先生方を対象に、本校の職員が模範授業を行いました。どの先生も熱心に参観していました。5年1組の子どもたちは、意欲的に発言したり、ワークシートに素早く記入したりすることができ、ほめていただきました。
10月27日「高齢者の自転車講習会」開催
千秋町老人クラブ連合会主催の「高齢者の自転車運転技能講習」が、千秋小学校でありました。今、お年寄りの交通事故が増えています。交通ルールを守ること、そして譲り合う心をもつことで事故は減ると思います。交通事故ゼロをめざして、本校も取り組んでいきます。
10月25日 4年・読み聞かせ
読み聞かせの先生方、いつもありがとうございます。
10月25日 4年・秋の遠足(エコパルなごや)
観光バスで、名古屋へ行き、午前中は、エコパルなごやを見学しました。
旬の食べ物の学習や、環境に関わるクイズをしました。 10月25日 4年・秋の遠足(お弁当)
エコパルなごやから、名古屋のまちなみを見学しながらでんきの科学館の地下に移動し、お弁当をいただきました。
10月25日 4年・秋の遠足(でんきの科学館)
午後は、でんきの科学館で、おもしろ実験(静電気)、グループ見学をしました。
|
本日:60 昨日:89 総数:629358 ★新しいトップページは こちらから
|