4年生宿泊学習の様子〜その2〜

宿泊学習1日目,昼食の後,午後の活動は,班対抗ドッジビー選手権大会が行われました。優勝は,2班。準優勝は,9班。第3位,10班でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生宿泊学習の様子〜その1〜

宿泊学習の様子を紹介します。1日目の午前中は,郡山市立美術館で鑑賞の学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山石筵ふれあい牧場に行って来ました!

 郡山駅から電車に乗って磐梯熱海駅に行きました。その後、貸切バスに乗って石筵ふれあい牧場に行って来ました。乳搾りやバター作りの体験活動をしてきました。昼食後、動物にえさをやったりさわったりしました。今日は、切符を買うドキドキ感を味わったり、動物のぬくもりに触れたり最高の一日となりました。(文責 横田)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の放射性物質測定結果について

画像1 画像1
給食の放射性物質測定については、報道などでご存知の方も多いかと思います。本校においても、2学期から実施しております。そこで、本日から、その結果について「おしらせ」の学校だより欄に掲載します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 PTA学年学級専門委員会
2/22 職員会
2/25 集金日
郡山市立橘小学校
〒963-8878
福島県郡山市堤下町4-4
TEL:024-932-5295
FAX:024-932-5296