最新更新日:2024/11/15 | |
本日:34
昨日:129 総数:643334 |
英語がんばっています! 1月21日の4年生
今日の英語の授業は新しい英会話指導助手の先生との授業でした。
名前はデーヴィド先生です。 カナダからいらっしゃったそうです。 短い間ですが、どんどん話しかけていろいろな英語を覚えましょう。 また、カナダのこともたくさん聞けたらいいですね。 朝のドリルタイム 1月21日(月)の1年生
展覧会のため、2学期から自分の思いを絵や立体作品に表現しようと一生懸命にがんばってきました。それと並行して、朝のドリルタイムに行う国語や算数のプリントにも真剣に取り組んでいます。
新しい英語の先生です【1月21日(月)】
今日から新しい英語の先生がいらっしゃいました。カナダのトロント出身のデイビッドさんです。趣味はバスケットボールやビリヤード、日本には2年半くらい住んでいるとのこと、一宮市にも住んでいらっしゃったそうで、笑顔の素敵な先生です。よろしくお願いいたします!
展覧会準備もいよいよ大詰め 【1月18日(金)の6年生】
展覧会作品のまわりを飾るめあてや写真なども自分たちで作りました。
これも作品の一つなので、お越しの際はぜひ見ていただきたいです。 完成しました 1月17日(木)の6年生
二学期から作成していた展覧会立体作品にニスを塗り、ついに完成しました。
みんな力作ぞろいですので、展覧会を楽しみにしていてください。 キャップ回収をはじめました 【1月17日(木)】
1月16日(水)からペットボトルキャップの回収を始めました。東昇降口と西昇降口に写真にあるような回収箱が置いてあります。登校したときにでもキャップをその箱に入れておいてください。ちなみに昨年度の回収実績は2万4千個でした。まずは、1月中回収を続け、たまったキャップをエコキャップ推進協会に送付する予定です。小さなキャップでも集まれば大きな資源となります。約860個のキャップで一人分のワクチンが買え、一人の子どもの命を救うことができます。ご協力、宜しくお願いします。
書き初めに挑戦! (1月16日 3年生)
書写の時間では、書き初めに挑戦しました。今まで書いたことのある半紙と違って、細長い用紙にまずはびっくり。「どうやって書くの?」「難しそう。」という声が教室の所々で聞こえました。どの子も一文字一文字に心をこめて、「はつ日」を書くことができていました。
身体測定をしました! 1月15日の4年生
新学期が始まり、心も体も成長したみんなの身長や体重をはかりました。その後、インフルエンザウイルスについてのお話も聞きました。目に見えないというのは知っていましたが、ウイルスが0.0001mmしかないと聞いてみんなびっくりしましたね。手洗いやうがいをしっかりして、体の中にウイルスを入れないようにしたいですね。
卒業式にむけて 【1月15日(火)の6年生】
【1、2枚目】
卒業式でピアノを弾く子のオーデションを行いました。 明日も行い、伴奏者3名を決定します。 【3枚目】 今日も新たに逆上がりができるようになった子がいました。 日々、成長しています。 3学期早々 がんばってます (1月15日の1年生)3組は、明日には図工をやる予定です。今日は、国語のお店屋さんごっこをしました。算数セットの中のお金を使って買い物をしたので、とても楽しかったです。 第4回 PTA定例委員会 [1月15日(火)]
本年度最後のPTA定例委員会をPTA役員会を経て、視聴覚室にて開催をしました。3学期の行事予定や展覧会、来年度の役員選考などについて話し合いました。新学期は始まったばかりですが、年度末が近づいてきたこともあって、卒業式や次年度に向けてのことも話題ものぼりました。定例委員会は最後となりましたが、まだまだ行事や学校生活は続きます。引き続き、ご支援ご協力をお願いいたします。
展覧会の作品づくりがんばっています! 1月15日(火)の2年生
26日の展覧会に向けて、2年生の子どもたちはモンスター作りをがんばっています。
空き箱やカップを組み合わせて形を作ったり、布や紙を貼ったり、綿やモールをつけたり・・・。 かっこいいモンスター、かわいいモンスターが次々に誕生しているよ。 ぼくたちわたしたちが一生懸命作ったモンスターたちをぜひ見にきてね。 体力つけて 風邪の予防を 1月11日(金)の6年生
【1、2枚目】
今日の体育は、3分間走の後、なわとびと鉄棒を行いました。 逆上がりができるようになったり、二重跳びの記録を更新したり みんな頑張っていました。 【3枚目】 今日から、ロードレース部が始まりました。 体力をつけるためや中学校の部活動に備えてとか、 ロードレース大会を目指してなど、 様々な目標をもって取り組んでいます。 まだ参加を受け付けていますので やってみたいという子はどんどん参加しましょう。 展覧会への準備【1月11日(金)】
静かな体育館をのぞいてみると、作品掲示用の木枠に学年掲示が行われていました。作品掲示用の台紙には子どもたちの作品が貼られている学年も出てきました。徐々に展覧会の準備が進んでいます。
その2
子どもたちの力作が台紙に貼られ出番を待っています。まだまだ準備完了までは時間がかかりますが、先生方は子どもたちの作品を大切にしながら、毎日少しずつ作業に取り組んでいます。
税について勉強しました 1月10日(木)の6年生
今日は、税理士の方を招いて税金のお話をしてもらいました。
私たちの払う様々な税金がどのように使われているのか、 わかりやすく教えてもらいまいた。 また、1億円がどれくらいの大きさや重さになるのか 実物大のレプリカで体験するなど楽しく学ぶことができました。 教科の授業 本格的スタート 1月10日(木)の5年生
今日の写真は音楽の授業の様子です。今、音楽では色々な楽器を使って演奏するための準備をしています。ボンゴ、スタンドシンバル、マリンバなどの楽器を初めて見る子もいました。「この楽器使ってみたい。」「どの楽器にするか迷う。」などと、興味津津のようでした。今後、どのような演奏になるかが楽しみです。
みんなでジャンプ! (1月9日の3年生)
体育では長縄跳びをがんばっています。
縄が回るタイミングを見て、 上手に中に入れるようになってきました。 みんなの応援で元気もアップです! 書き初め part2 1月9日(水)の6年生
【1、2枚目】
今日は、3組で書き初めを行いました。 今年の目標を掲げ、集中して書きました。 【3枚目】 昨日の1組の書き初めの様子です。 3学期スタート!1月8日(火)の2年生
3学期が始まり、教室には元気な子どもたちの姿が戻ってきました。
【写真1枚目】 展覧会の作品(たまごの張り子)にニスをぬったよ。 【写真2枚目】 クラスのお友達と紙風船で遊んだよ。 【写真3枚目】 算数の復習がんばったよ。 |
新しいホームページへはこちらから
|