最新更新日:2024/10/10
本日:count up77
昨日:96
総数:580066
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

ひきざん(1年生) 7月12日

5−3、8−4など、ひきざんの勉強をしています。
早く正しくできるように、いっぱい練習しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

戦国時代の三人の武将(6年社会) 7月12日

戦国時代の三人の武将である織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の学習をしています。
春の校外学習で行った清洲城は、織田信長の城でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語(3年) 7月12日

「海をかっとばせ」を読み終え、登場人物へ手紙を書いたり、登場人物になったつもりで日記を書いたりする活動をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読劇(1年国語) 7月12日

「おむすびころりん」の音読劇をしました。
グループで役割を決めて発表しました。
登場人物になりきって読んだり演じたり、よくがんばりました。
画像1 画像1

ミニトマトができたよ(2年生) 7月12日

ミニトマトができました。
毎日水やりを頑張ったおかげです。
まだ緑色なので、早く真っ赤な実になってほしいです。
懇談会で、お母さんが持ち帰るので、学校で最後の観察をしました。
ものさしで、高さを測ったら、30cm以上もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「かさ」の学習をしています(2年生) 7月12日

算数で「かさ」の学習をしています。実際に水を使って、なべやおわんのかさを、ますではかりました。みんなで楽しく学習できました。
画像1 画像1

報告書を作る(5年国語) 7月11日

国語では、報告書を作ることに挑戦しています。
内容は、自分の所属する委員会の活動の報告書です。
同じ委員会の子と話し合って進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き方(2年生) 7月11日

漢字やカタカナを、フェルトペンで一字一字ていねいに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぼくの・わたしのぼうしだよ(2年生) 7月11日

「世界に一つだけの自分の帽子をつくろう!」をめあてに、作った帽子が完成。
みんな、かっこいい!よく似合っているよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数のしくみ(4年生) 7月11日

今日の算数は、小数のしくみについての学習でした。

3.287は0.001を何個集めた数でしょう?

0.001を1998個集めるといくつ?

という問題について考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10でわる計算(3年算数) 7月11日

50÷10、250÷10など、10でわる計算の仕方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食物連鎖の調べ学習(6年理科) 7月11日

パソコン室でインターネットを利用して、食物連鎖のことを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生もがんばっているよ「ちょボラ」 7月11日

今日水曜日は、ちょボラの日。
1年生の子たちも、ろう下ふきなどに進んで取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸委員会 7月11日

園芸委員会は今、運動会で飾るサルビアやベゴニアの世話をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなあれ(2年生) 7月11日

子どもたちは、毎朝、学年園の畑のキュウリやナスに「早く大きくなあれ」と願いを込めながら水やりをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳(6年生) 7月10日

先週中止となった着衣泳を、本日行いました。
また、溺れた人を救助するためのペットボトルの使い方も体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 7月10日

画像1 画像1
今日は梅雨の晴れ間。授業後の運動場では、金管バンド部とサッカー部が元気に活動していました。
画像2 画像2

牛乳でカンパイ!(1年生) 7月10日

お誕生日を迎えた子のお祝いに、クラスみんなでハッピーバースデーの歌って牛乳でカンパイをしました。
学習チューターの先生も一緒に給食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話作りができたよ(2年国語) 7月10日

「お話のさくしゃになろう」で作ったお話ができ上がり、グループで読み合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数のたし算(4年算数) 7月10日

小数のたし算の筆算の仕方を勉強しました。
ポイントは、「位をそろえること」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102