ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

11.27 算数の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業で、9の段の九九の問題を解いていきました。
九九を覚えたら、次は実際の問題で使えないといけません。今日は、いろいろな問題で九九の使い方を練習していきました。

11.27 丹陽漢字検定(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は初めて漢字の学習をしました。1年生も、今回から丹陽漢字検定が始まりました。朝の時間には、集中して漢字の学習に取り組んでいます。

11.26 さわやか清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼のさわやか清掃の時間には、どこの場所でも真剣に掃除を頑張っています。
昇降口のべた箱掃除では、一つ一つ靴を移動させてほうきで土を履いてから、雑巾で水ぶきをしています。バケツの中の冷たい水の中で雑巾をすすいで、きれいに磨いています。学校の美しい環境を大切にしていく心を育てていきます。

11.26 柔軟体操(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雨の日なので、屋内運動場で体育の授業を行いました。
はじめに、2人ペアで柔軟体操を行いました。友達の背中に乗ったりして仲良く運動できました。向かい合わせに座って、手をつないでお互いに手を引っ張りあいました。

11.26 算数の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、重さはどれくらいを学習しました。
担任の先生とTTで教えてもらいました。いろいろなはかりで重さを予想してから実際の重さをはかりで測っていきました。いろいろなはかりで、重さを測っていきました。楽しそうに計測していきました。

11.26 動物たち(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業で作ったいろいろな動物が、教室前の廊下に展示してあります。
ゾウやキリンやブタやわになど、たくさんの動物が並べてあります。

11.26 漢字の書き順(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で、漢字の書き順を覚えていきました。
先ず。自分の机の上に指書きして覚えました。そのあと、先生といっしょに手で空書きして確認していきました。書き順は、書写の授業で字の形を整えて書く際にも大切になっていきます。

11.26 雨の日からスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、雨の日からスタートしました。
傘をさしての登校です。友達と3日間休みの楽しかったことを話しあいながら、元気に登校できました。教室は、夜のように電灯をつけて始まりました。

11.25 どうだんつつじ

画像1 画像1
このところの寒さで、校庭にある「どうだんつつじ」が、真っ赤に色づいてきました。
とてもきれいです。

11.25 学習発表会の思い出(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で学習した平和について、劇で表現していきました。
劇の内容から真っ白な薬包紙にならって白い紙で折りづるを折りました。6年生全員で作った折りづるは、この後、広島の「原爆の子の像」に捧げる予定です。

11.25 学習発表会の思い出(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で学習した「たぬきの糸車」を劇にして、発表しました。

11.25 アンジー先生との英語の授業(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
アンジー先生と発音に気をつけながら単語の練習をしています。ハロウィンにはカードを作りました。
「今度の授業は何をするのかな?」と毎回みんな楽しみにしています。

11.24 学習発表会の思い出(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福祉について体験したことから、ふくしくんの行動を通して発表していきました。

11.24 学習発表会の思い出(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめにリコーダーでの演奏を聞いていただきました。丹陽町のよいところを前で発表できました。

11.24 落ち葉の片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美しかった紅葉の季節が終わり、落ち葉の季節になってきました。
正門の前の桜の木やケヤキの落ち葉がいっぱいになりました。清掃の時間だけではとり切れず、先生方がほうきで掃いて集めていただいています。校庭の桜の紅葉も落ち葉になってきました。これからの時期の清掃がたいへんです。

11.23 学習発表会の思い出(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで、環境問題について学習したことを楽しく発表していきました。

22.23 学習発表会の思い出(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
可愛らしい野菜の衣装を着て、みんなで元気に踊りました。

11.23 ドッジビー大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丹陽町連区児童育成協議会の「ドッジビー大会」が、丹陽南小学校の屋内運動場を会場に行われています。丹陽町の3小学校のみなさんがドッジビーの試合を通して、仲良くなって欲しいという目的で実施されています。選手のみなさんは、元気いっぱいに頑張っています。

11.22 家庭科の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業で、エプロンを作っています。
エプロン作りが完成した子は、先生に見てもらっています。ミシンで縫う時には、集中してていねいに縫っていきました。ミシンの糸を変えることも自分たちで取り組んでいます。

11.22 さつまいもの収穫(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で育てたさつまいもの収穫をみんなでしました。
学年園から収穫してきたさつまいもを水で洗って、きれいに並べて品評会をしていました。先生方が苗を植える前にしっかり肥料を与えてくれたからか、とても大きなさつまいもが収穫できました。
さつまいものつるで作ったリースを大喜びで、頭にのせて見せてくれました。
最新更新日:2025/01/15
本日:count up6
昨日:59
総数:571989
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp