〜 ようこそ 富田西小学校HPへ 〜

ニック先生と英語の学習!(4年生)

画像1 画像1
27日(火)は、AETのニック先生の英語の授業でした。

今回の学習は、国旗と国名の言い方を覚え「what's country this is?」「It's 〜.」と会話ができるように練習をしました。

友達との会話を楽しみながら、いろいろな国の名前が言えるようになりました。

租税教室【6年】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月29日【木】に,租税の意義や役割を子どもたちに正しく理解してもらい,社会の一員としての自覚が育つことを目的とした「租税教室」を開き,6年生全員が参加しました。
 「みんなが小学校で勉強するのにも税金が使われています。小学生一人が1ヶ月学校で勉強するには,どのくらい税金が使われているのでしょうか? (1) 2万円,(2) 5万円,(3) 7万円」という3択クイズが出されました。「正解は7万円です」と聞いた子どもたちは,とても驚いた様子でした。
 「1ヶ月に一人につき7万円,1年間で839,000円,小学1年生から中学3年生までの義務教育9年間で,一人ひとりに7,863,000円もの税金が使われています。もし,税金が無かったとすると,1ヶ月に7万円の月謝を払わないと学校に通えないということになります」と説明しました。
 授業はその後,アニメを観賞し,税金の無い暮らしがいったいどんなものか,税金のあるみんなの暮らしとどう違うかを説明されました。
 最後に,アルミのトランクに詰められた1億円の札束(表面のみ印刷された偽物)が、子どもたちに披露されました。子どもたちは代わる代わる抱えては"1億円の重み"を通して税の重要さを体感していました。

 子どもたちは,税金の意義を理解した様子で「みなさんが通う市立小学校の『市立』とは,郡山市が集めた税金で建てた学校,という意味です。みんなが出しあった税金のおかげで,みなさんはこの富田西小学校で楽しく勉強ができるのです。ですから,学校の机や椅子,教科書などは大切に使ってください。そして一生懸命勉強してください」という話しに大きくうなずき,税金の大切について再認識していました。

4年生 がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
21日(水)の3校時に行われました、持久走記録会で4年生はみんな力いっぱい800mを走りきることができました。

風が強い中、自己ベストが続出しました!最後まで粘り強く走る姿に、担任一同、大変感動しました。

おうちの方がたくさん応援に来て下さいまして、ありがとうございました。

明日、晴れるといいな!

明日、21日(水)の3・4校時に4年生の持久走記録会が行われます。
10:30より校庭で開会式を行い、競技に入ります。
女子は、1回目と3回目です。
男子は、2回目と4回目です。
朝に、励ましの言葉をかけて送り出してくださると、子どもたちは持っている力以上に頑張ることができると思います。応援よろしくお願いします。

ドリームフル富田西 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月27日(土)に行われましたドリームフル富田西にたくさんの方が、4年生のがんばる姿を見に来てくださいまして、ありがとうございました。

 4年生は、友達シンドバットの劇の中で、3つのパートに分かれて郡山市に伝わる伝統を発表しました。

 うねめ伝説では、品竹先生より語りのご指導を頂いて練習をしてきました。ゆったりとした口調で話すことができました。

 よさこいでは、音楽に合わせて鳴る子を手に持ち、かけ声をかけながら元気に踊りました。

 うねめ太鼓では、うねめ太鼓保存会のみんさんに太鼓の叩き方や、リズムを教えてもらい、威勢よく演奏することができました。

 みんなとてもよくがんばりました! 花丸です!

交流試合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月2日【金】に,ザベリオ学園とサッカーの交流試合を2試合行いました。
 1試合目はAチームの試合でした。はじめはザベリオ学園で試合を行ったためか,それとも,寒さのためか,動きが堅く,なかなか得点できませんでした。しかし,1点入ると調子を取り戻し,最終的には6対0の圧勝でした。
 2試合目はBチームの試合でした。Bチームも寒さのためか動きが鈍く,ボールを支配されている時間が長く続きました。1点入れられてから動きがよくなりましたが,相手のボール回しに翻弄され,3対0で負けてしまいました。
 試合後,子どもたちは,「寒かった。」「緊張した。」「試合ができてよかった。」「悔しい。」等の感想が飛び交う中,楽しく終わることができました。

ドリームフル富田西【6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は「イーハトーヴの夢〜宮沢賢治の生き方と作品世界〜」と題して,発表をしました。
 困難な時代を生きた宮沢賢治。「世界ぜんたいが幸福にならないうちは,個人の幸福はあり得ない」と語る彼の夢「イーハトーヴ」とは,どんな世界だったのか。彼の波瀾万丈の人生,ひたむきな生き方を劇や音読,音楽(合奏,合唱)を通して紹介しました。

「大十川」第9号を掲載いたしました。

「大十川」第9号をお知らせに掲載いたしました。どうぞ御覧ください。

先輩との交流(5・6年生)

9/24 本校の卒業生でもある。
     バスケットボール東芝ブレイブサンダース所属で日本代表の
    栗原貴宏選手との交流が行われミニゲームやパス交換をして
    交流が行われました。
    ミニゲームの中で、ダンクシュートを披露していただいたり、
     夢の実現のためには努力することの大切さを話して頂いたり
    するなど交流させていただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先輩との交流2

先輩との交流2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯のみがき方を勉強しました

 6月26日(火)東北歯科専門学校の学生さんにご協力いただき、1・4年生で歯みがき教室を実施しました。
 毎年、1年生と4年生で実施していますが、学生さんも毎年同じ…と言うわけではないので毎年趣向を凝らした内容でとても楽しいです。
 1年生も4年生も染出し液を使ってプラークチェック!歯だけではなく、くちびるもほんのりピンク色に染まり、何ともかわいらしい笑顔があふれていました。4年生では給食のあと、さっそく教えていただいた通りに、上手に歯みがきをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6/19〜20 1泊2日の日程で郡山自然の家に宿泊学習に行って来ました。
安積疏水の見学やキャンドルファイヤー・あーちぇりー・インラインスケート・室内サーキット等の楽しい活動を行ってきました。

5年宿泊学習

6/13〜6/15の2泊3日の日程で那須甲子自然の家で宿泊学習に行って来ました。
須賀川のきゅうりん館(きゅうりの選果場)を見学し、スコアオリエンテーリングや剣桂ハイキング・キャンドルファイヤー等、楽しく活動してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
6/8(金)日光方面へ6年生が行って来ました。
日光東照宮の歴史的建造物を見学し、東部ワールドスクエアでは世界的建造物の模型を見学してきました。

お知らせに「6月の学校運営について」をアップいたしました

「6月の学校運営について」を掲載いたしました。ご覧ください。

業者によるホットスポット除線作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6/1(木)より、ホットスポットも除線が始まりました。
本日、6/4(月)は児童昇降口や校門付近・インターロッキングの除線作業が行われました。

業者によるプールの除洗作業が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より3日間の日程で業者によるプールの除洗作業が始まりました。
細かいところは手作業で、また、高圧洗浄機や吸引機つきの洗浄機などの機械による作業が行われております。

学校便り「大十川」第4号をアップしました。

がっこだより「大十川」第4号をお知らせにアップしました。

運動会練習風景

画像1 画像1
いよいよ土曜日は待ちに待った運動会です。
3・4年生の団体種目は大玉はこびです。
本番はうまく運べるでしょうか。

学校便り「大十川」第3号をアップしました」

お知らせに学校便り「大十川」第3号をアップしました。
どうぞご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/6 PTA実行委員会
2/7 校内学力テスト
2/8 B5 1日入学
2/11 建国記念の日
郡山市立富田西小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字大十内85-5
TEL:024-961-8581
FAX:024-961-8582