朝晩の冷え込みが強くなってきました。一層細やかな体調管理に心がけましょう。

2月3日 津上みゆき展から

2日。展覧会の初日に、一宮市の美術科の先生方の研修会として、津上みゆき展の鑑賞会を行いました。作家ご本人に直接お話を聴く機会ができ、さまざなまトークをしながら、現代美術について学ぶことができました。

毎日スケッチを欠かさず続け、そのときのその場と時間の印象を、大胆にかつ繊細に美しい色彩構成へと高めた作品には、見るものにさまざまなイメージを与えていました。会場全体がとてもやさしい空間に感じました。
 
 風景を自分の目で見てしっかりと感じつつ、スケッチすることの大切さを改めて感じました。
 
 今月24日まで開催しています。中学生以下はもちろん無料ですので、ぜひ鑑賞にでかけてみてはどうでしょう。

詳しくは、下記から
http://s-migishi.com/tenran/index_2.html       y
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日 体育館ライン引き工事3

 新しいラインがくっきりと描かれています。全て手作業でラインが引かれていることに驚きました。今日はこのラインの上を塗装するところまで行われるようです。まだ古いラインが見えますので、これをどのようにして消されるのかも楽しみです。
 武道館では、テニス部の皆さんが練習をしていました。今は雨も上がっていますが、先ほどまでの雨で運動場は使えません。屋内運動場関係の部活動は、ほとんどが試合に出かけるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日 ブラスバンド部

画像1 画像1
画像2 画像2
 当然といえば当然ですが、顧問の先生が声をかけなくとも、自分たちの力で進んで練習をしています。廊下にグループごとに整列し、机を打つ音にあわせてのブレスの練習は、真剣さと緊張感がカメラのレンズを通しても伝わってきます。
 3年生の教室では、受験に備えて作文指導が行われていました。こちらも真剣そのものです。3年生の皆さん、来週はいよいよ愛知私立高校の一般入試が始まります。体調を整えて試験に臨みましょう。人事を尽くして天命を待つ!

2月1日 体育館ライン引き工事2

 昨日は機械を使って大々的にラインを消しました。今日はその消されたライン一本一本を、サンドペーパーを使って手作業で徐々に徐々に薄めていく地道な作業が行われています。そして消した線の近くには、今回のルール変更で設定されたラインが、マスキングテープで記されていました。現在の屋内運動場は、新旧のラインが薄く混じった状況です。
画像1 画像1

2月1日 好きこそものの上手なれ

画像1 画像1
 10組には、いろいろな生徒がいます。A君は鉄道にたいへん興味があります。東海道線や名鉄線の列車を見て「あれは○○系」と列車番号を言い当てます。
読書の時間には電車の本。また、社会の授業の調べ学習で選んだテーマは「鉄道」。彼にとって時を忘れて夢中になれる対象が鉄道です。

2月1日 2年生 授業頑張っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の授業風景です。音楽の授業では、三送会・卒業式で歌う歌の練習をしています。男声、ソプラノ、アルトにわかれて一生懸命練習中です。3年生に思いが伝わるようにとがんばっています。 
 家庭科の授業では、ペットボトルフォルダー作りをしています。今日で完成する生徒もいるようです。分かりにくいところは教え合っていて、温かい雰囲気で授業が進んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199