体育委員会
体育委員会がグラウンドの石拾いをしてくれています。寒いところをありがとう。こういう地味なことをいやがらずしっかりやれる人こそすばらしい人だと言えると思います。
【学校行事】 2012-12-07 17:30 up!
PTA実技講習会「リース作り」
12月7日(金)PTA実技講習会にて、「多肉植物の入ったハートのリース」を作りました。まず、12種類のかわいいミニ多肉植物を、ハートの枠に植え込みます。培養土を入れ、その上から水ゴケをかぶせます。バランスよく成長したイメージを考えながら工夫することが、大切です。・・・しかし、なんだか切干大根をお弁当箱に敷き詰めている雰囲気もただよったりして?
ともあれ、きっちり集中して約1時間程で完成することができました。まだ、2週間ほどありますが、気分はもう、メリークリスマス! お疲れ様でした。
【PTA活動】 2012-12-07 15:56 up!
12月7日の献立
今日の献立は、わかめご飯・牛乳・わかさぎの唐揚げ・れんこんの金平・けんちん汁です。わかさぎは全長約15センチ淡水産の小魚です。産地としては霞ヶ浦や宍道湖が昔から有名ですが、北日本を中心に各地の湖に生息しています。氷の張った湖に穴を開けて釣るわかさぎ釣りは冬の風物詩ですね。
【給食献立】 2012-12-07 14:43 up!
PTA挨拶・清掃活動
12月7日(金)PTA挨拶・清掃活動を行いました。11月は落ち葉の掃除を中心に、12月は北風に飛ばされたゴミをまとめて集めました。12月の朝としては、意外と暖かく、元気よくあいさつもできました。今年最後のよい締めくくりの取り組みとなりました。
【PTA活動】 2012-12-07 11:18 up!
12月6日の献立
今日の献立は、サンドイッチロールパン・牛乳・タンドリーチキン・ミネストローネ・コールスローサラダ・いちじくジャムです。いちじくは水溶性の食物繊維であるペクチンをたくさん含んでいて、腸の働きを活発にさせる働きがあります。またカルシウムや鉄分も多く含んでいることから、貧血の予防にもなります。愛知県はいちじくの生産量が全国1です。中でも安城市がいちじくの産地として知られています。
【給食献立】 2012-12-06 13:00 up!
12月5日の献立
今日の献立は、ご飯・牛乳・焼き肉・きゅうりの香り漬け・豆腐のみそ汁・りんごです。豆腐は大豆から作られている製品の代表的なものです。中国で2000年ほど前に作られたのが始まりです。日本へは奈良時代に中国から伝わりました。
【給食献立】 2012-12-05 13:31 up!
お昼の放送
放送委員会が毎日お昼の放送を流してくれています。本人達にとっても楽しい仕事であるようです。今日は、ソナーポケットの365日のラブストーリーを流している最中でした。
【出来事】 2012-12-04 17:25 up!
水族館?
なんでしょう? 魚がいっぱい泳いでいます。知りたい人は、魚の泳いでいる下に座っている先生まで。
【お知らせ】 2012-12-04 17:22 up!
12月4日(火)今日の献立
12月4日(火)今日の献立は、ご飯、牛乳、れんこんの甘辛揚げ、高野豆腐の含め煮、磯香和えです。高野豆腐は、地方により凍り豆腐、こごり豆腐とも言われています。 豆腐を凍らせて、それを乾燥したものがこの高野豆腐です。もともとは豆腐ですので、タンパク質がたくさん含まれています。
【給食献立】 2012-12-04 13:25 up!
第38回津島天王川マラソン
12月2日〈日〉津島天王川マラソンが行われました。本校からの参加者は、4名でした。優勝した生徒も2位になった生徒もおり、みんな頑張っていました。
【出来事】 2012-12-03 16:35 up!
残念です
地域の方から残念な電話がかかってきます。「藤浪中の生徒さんが〜をしていますよ。注意しておいてください。」 そのたびに平謝りです。一番多いのが、自転車を学校の付近に止めて、知らぬ顔をして登校してくることに関してです。地域の方にとってみれば、関係のない自転車が置いてあって、自分の自転車は止められず、しかも危険です。また、まじめに徒歩で通学をしている生徒にとっては重大な裏切り行為です。正直者が損をする学校にはしたくありません。よく考えて行動してほしいものです。
【お知らせ】 2012-12-03 16:32 up!
12月3日の献立
今日の献立は、ご飯・牛乳・豚肉のはりはり鍋・小籠包・棒々鶏サラダです。棒々鶏の名前の由来は、調理をする特に、鶏肉を柔らかくするために棒でたたいたことからです。それで「棒」「棒」「鶏」と書いて、バンバンジーと呼ぶようになったのだそうです。
【給食献立】 2012-12-03 14:50 up!
人権週間
10日まで人権週間です。今日の朝礼では校長先生から人権に関するお話がありました。自分が今存在しているということは、親がいて、そのまた親がいて、10代前には1000人、20代前には100万人の人がいたということ。奇跡的な確率で今あなたが存在しているのです。「自分を大切にすること」これが一番に言いたかったことです、とおっしゃいました。自分を大切にできない人には他人を大切にすることはできません。この言葉の意味をもう一度考え直してみてください。
朝礼後、教室に戻り、「いじめ防止標語」を考える時間がありました。いい作品を期待しています。
【出来事】 2012-12-03 11:49 up!
11月30日の献立
今日の献立は、ご飯・牛乳・味噌おでん・ししゃもフライ・そくせき漬け・コーヒー牛乳の素です。おでんは、元々は、「煮込み田楽」といっていましたが、その「田楽」を略して、丁寧語の「お」をつけたものといわれています。
【給食献立】 2012-11-30 15:19 up!
ストーブ
今日ストーブを出しました。家庭用とは違い、教室がすぐに暖まる大きいストーブです。これで冬も安心と思ってしまうのですが、ストーブをつけたとたん、風邪で欠席する人が確実に増えてしまうのも事実です。ですから、中には、一冬一度もつけなかったという先生も多いのです。暖かい環境で過ごさせてやりたいが、風邪ひきは増やしたくないということで、毎年使うべきかどうか悩んでしまいます。
【出来事】 2012-11-30 15:14 up!
赤い羽根募金
先日までみなさんが集めてくれていた赤い羽根募金のお金を津島市社会福祉協議会の方にお渡ししました。渡しているのは生徒会長の古舘君です。赤い羽根募金はその地域のさまざまな活動のために使われる募金です。地域をよくするための募金なのですね。協力ありがとうございました。
【出来事】 2012-11-29 16:20 up!
3年生進路相談
今週火曜日から3年生の進路相談が始まっています。今回の進路相談で私立高等学校、専修学校の受験先がほぼ決まります。公立高等学校の受験に関しての話し合いも行われます。ここからの3ヵ月は本当にあっという間です。受験ですから、合格、不合格は当然あるわけですが、来年の4月になって、「もっとやっておけばよかった。」と思わずにすむように、納得して次の進路にすすめるように、後悔しないですむ3ヵ月をおくってほしいと思います。
【学校行事】 2012-11-29 13:49 up!
校長室の中
みなさんにはあまり縁がありませんが、校長室の中です。トロフィーやら盾やらが山ほどあります。こんな学校も珍しいのでは? みんなのがんばりのたまものですね。中には不思議なものもあります。一番下のは、ポケモン電報と書いてあり、ボタンがついています。いったいなんのトロフィーなんだろう・・・。
【お知らせ】 2012-11-29 13:40 up!
11月29日(木)の献立
11月29日(木)今日の献立は、中華めん、牛乳、五目あんかけめん、中華風肉団子、もやしとわかめの中華和えです。
もやしは、豆を水に浸して暗い場所で育てたものです。豆もやし、大豆もやしなどがあります。今日の給食では、緑豆という豆を発芽させたものです。
【給食献立】 2012-11-29 12:38 up!
11月28日の献立
今日の献立は、ご飯・牛乳・鶏肉のレモン煮・れんこんの金平・なめこの味噌汁です。れんこんは、地下茎と呼ばれる茎の部分を食べます。食物繊維がたくさん入っていて、おなかにとても良い野菜です。
【給食献立】 2012-11-28 12:43 up!