最新更新日:2024/11/15 | |
本日:34
昨日:129 総数:643334 |
テスト、スタート 【5月15日(火)の5年生】
今週は、1日1教科ずつテストを行います。
今日は算数のテストを行いました。 前日にテスト勉強をたくさんしてきた子もいます。 テストを見た瞬間、「易しそう」と笑みを浮かべる子や何度も見直しをする子など様々でした。 【写真1,2枚目】算数テストでの様子 【写真3枚目】交通安全教室の様子 調理実習、大成功! 5月15日(火)の6年生
今日は3組が調理実習を行いました。
家で事前に練習してきたり、教科書で復習してきたりした子もおり、テキパキと調理を進めることができました。 普段は、にんじんやピーマンが苦手な子も自分が作った野菜炒めをおいしいと言って食べていました。 読み聞かせ、大好き 5月15日の2年生
今年度も「ひなたぼっこ」さんの読み聞かせが始まりました。
2年生のだれもが、読み聞かせが大好きです。 みんな真剣に聞いていました。 大活躍の1年生! 5月15日(火)
【1枚目】
今週から、あいさつ運動がはじまっています。今日のような雨天のときは、昇降口で児童会役員や代表委員が挨拶をします。今日は、1年生の子もも進んで挨拶運動に参加することができました。お兄さんやお姉さんに交じって元気よく挨拶ができました。とても素晴らしいっことだと思います。 【2枚目】 2組は、エリック先生と英語活動を行いました。一人ずつ英語で自己紹介をしたり、エリック先生にいろいろな質問をしたりして仲良くなることができました。 【3枚目】 交通安全教室の様子です。自転車の乗り方や飛び出しの危険性など、教室に戻ってから学んだことの振り返りをしました。 交通安全教室を行いました 【5月15日】
本来ならグラウンドで行う計画でしたが、雨天のためにやむなく屋内運動場で「交通安全教室」を行いました。
地域ふれあい課の方や一宮警察の方に来校していただき、交通安全の大切さについてのビデオを見たりお話を聞いたりしました。教えていただいたことは、ほとんどの子が知っていることばかりだったかもしれませんが、改めてこういう機会を持ち、交通事故の怖さや命の大切さを再確認することこそ大切なのではないでしょうか。今後とも交通事故やケガゼロを目指していきたいと考えております。 5月15日 どんなお話かな?
読み聞かせボランティア「ひなたぼっこ」による読み聞かせ会が2・3・4年生の各クラスで行われました。みんなどんなお話なのか興味津々です。「もっと聞きたい」「違うお話も聞かせて」など、どの子も読み聞かせが大好きです。次回が楽しみですね。
5月14日 青少年健全育成会
校区の青少年健全育成会が浅井中学校で行われました。
本校からは、校長、生徒指導主任、PTA会長、PTA母親代表が参加し、地域の児童生徒の健全な成長のために、現状や今後の活動について話し合いました。 5月14日の4年生 クラブ決めをしました!
「クラブ、まだ始まらないの?」そんな声が子どもたちの中からたくさん聞かれていました。それだけたくさんの子どもたちが楽しみにしていたんだなと嬉しく思っていました。
やっと本日、体育館でクラブ決めを行いました。全員が希望通りにはなりませんでしたが、自分の新しい可能性を伸ばすビックチャンスです。決まったクラブでがんばってほしいと思います。また、5,6年生と一緒に活動する体験も貴重です。いろいろご準備いただく場合もあろうかと思いますが、ご協力いただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 クラブ決まったよ 【5月14日(月)の5年生】
今日は、6時間目にクラブ決めを行いました。第1希望に入れて喜ぶ子、残念ながら第2希望や第3希望に回った子など様々でした。どこに決まったとしても、1年間クラブ活動を続ける中で、技能や関心を高めていってほしいと思います。
【写真1,2枚目】クラブ決め 【写真3枚目】エリック先生との英語活動 仲間が一人増えました 5月14日(月)の6年生
新しく仲間が一人増えました。
6年3組に転入生がきました。 6年生は91名となりました。 これからは、91名で成長していきます。 ドッジボール大会! 5月14日の1年生
3限は、1年生全員でドッジボール大会をしました。試合をしない1クラスは、座って「あーか、がんばれ。」「しーろ、がんばれ。」と大きな声で応援をしました。日差しが強い中でしたが、コートを縦横に走り元気よく取り組むことができました。
5月14日 第1回PTA定例委員会の開催
本年度最初のPTA委員会が開かれました。役員会の後、4月に選出された各学年の学級委員さんを含め、初めて全員が顔をそろえて委員会の組織や本年度の活動について確認をしました。みなさまにも、いろいろな面でご協力やご支援をいただかなければならないと思います。
1年間、よろしくお願いします。 5月13日 児童福祉大会
晴天の下、本校の運動場を会場に浅井町児童福祉大会が開催されました。
浅井3小学校区の各町内から参加者が一堂に会し、開会式の後、長縄や玉入れ、ドッジビーなどに汗を流しました。楽しいひと時を過ごすとともに、浅井連区の親睦を深めることができました。 5月11日(金)の5年生〜楽しく調理実習ができました〜
今日の調理実習の写真です。初めての調理実習ということもあり、最初は緊張していた様子でしたが、グループごとに協力し合い、楽しく調理を行うことができました。「楽しかった」「包丁を上手く使えてうれしかった」という声が聞かれたほどです。
ぜひご家庭でも、今日の調理実習の事を聞いてあげてください。本当によく頑張っていました。 町たんけん (5月11日 3年生)
社会の勉強で、学校のまわりの町たんけんをしました。地図を持ち、進む方向に向きをかえながら自分の位置を確認している子もいました。コース別に、「こっちの方は田んぼが多いね。」「大きい道ぞいに、お店がいっぱいあるよ。」と、普段見慣れた道から新しい発見をした子もいました。来週は、地図記号を使いながら学校周辺の土地利用の様子をまとめていきます。
5月10日(木)の5年生〜どんな事にも全力で取り組んでいます〜
<1目の写真>
朝のドリルタイムの様子です。黙々と取り組み、自分たちで採点も行い、着々と力をつけています。 <2枚目の写真> 音楽の授業の様子です。音楽の先生のお話に真剣に耳を傾け、集中して授業に取り組むことができました。 <3枚目の写真> 体育でソフトボール投げをしました。1mでも記録を伸ばそうと、角度をつけて投げるなどの工夫が見られました。 5月10日の4年生 集中して学習しています!
5月になって、新たな学習形態を取り入れました。算数において、学級を半分に分け、少人数で学習する形態を今日から始めました。落ち着いて話を聞いたり、意欲的に発言したりする子どもたちの姿が印象的でした。これからも、単元によっては少人数学習を続けていきたいと思います。(写真1,2)
音楽では、記号や線の名称を学習していました。みんな真剣に授業に取り組んでいます。 自分の興味を追求することって素晴らしいことだと思います。どんどん自分の学習スタイルを見つけて、実践していってほしいと思います。 朝のドリルタイム風景 5月9日(水)の6年生
朝のドリルタイムの風景です。
昨年度に引き続き今年度も水曜日と木曜日の朝の時間にドリルタイムを行い、日頃の勉強が身に付いているか確認しています。 天気と雲【5月9日(水)の5年生】
今日は、理科で天気の学習をしました。雲にはそれぞれ名前があることを知りました。また、天気によっていろいろな種類の雲が発生するということも学びました。
季節によって見られる雲が違うということを知っている子がいたことには驚かされました。 みんなで頑張った50メートル走! 5月9日の3年生
今日の体育では、1組・2組・3組合同で、50メートル走の測定を行いました。どの子も腕を振り力いっぱい走る姿が、とても印象的でした。また、一生懸命走っている子に応援を送る姿も見られ、「なかま」への思いやりが感じられた一時間でした。
|
新しいホームページへはこちらから
|