ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

4.27 緑の募金活動

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から、朝の放課に緑の募金活動をしています。児童会役員が変身した丹陽レンジャーも、募金の協力への呼びかけを元気に頑張っています!

4.26 段落わけ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で、教科書にある文章を段落わけしていきました。
これから少しずつ、文章の内容について学習していきます。全体の大きな文章の流れをふまえて、確かめていきます。

4.26 学級旗づくり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから一年間、いろいろな活動で掲げていく学級旗を作りました。
学級旗には、みんなで自分の好きな絵を描いていきます。紙に下絵を描いて、完成したら実際の旗にていねいに描いていきました。楽しい学級旗が完成させたいです。

4.26 国語の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業では、2つの文をつなぐことを学習しました。
「はるかぜがふく」+「竹やぶがゆれる」=「はるかぜがふくと、竹やぶがゆれる」という例を教えてもらい、練習していきました。

4.25 鉄棒(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業を運動場と遊園地で行いました。
遊園地では、鉄棒の練習をしました。鉄棒にぶら下がって「ブタのまるやき」、鉄棒に脚をかけて「こうもり」の技を練習しました。先生から、鉄棒の握り方や手のつき方をていねいに教えてもらって練習しました。

4.25 運動場で体育(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で体育の授業を行いました。
タスキを使って、リレーをして走りました。先生のかけ声で元気いっぱいに走りました。友達の応援もたくさんもらいました。

4.25 黄砂

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもなら遠くきれいに見える御岳山も同じ方角に見える千秋南小学校もまったく見えません。同じ方角にあるツインアーツも見えません。
近くの丹陽中学校の校舎も白くぼんやりとしか見えません。
ニュースによると黄砂の影響のようです。

4.25 あめ玉(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業では、教科書にある「あめ玉」を読みました。
起承転結の文章の流れを考えながら、読んでいきました。先生の範読を聞きながら、文章を目で追っていきました。

4.25 粘土を使って(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業で、「粘土でジュッポン」を作りました。
粘土にいろいろな物をギュッと押し付けて、いろいろな形を作っていきました。また、好きないろいろな動物を作っていきました。

4.25 わり算の考え方(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、「割り算の考え方を知ろう」を学習しています。
割り算の「15÷3」を「15わる3」ということや、割られる数と割る数について教えてもらいました。2つのクラスに分かれて、少人数での授業で行いました。

4.24 うたにあわせて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業では、「うたにあわせて あいうえお」を学習しています。
授業の中での約束を先生から細かく教えてもらいました。ハンドサインの使い方や発表するときの返事や立って発表することなど、練習していきました。

4.24 対称な図形(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、「線対称な図形と点対称な図形の書き方」を学習しています。
いろいろな線対称な図形について、特徴を確かめながら書き方を学びました。また、点対称な図形の書き方も確かめていきました。「N」の文字について、実際に動かしながら考えていきました。

4.24 角(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、角について学習しています。
三角定規の角について、調べていきました。「45、45、90」、「30、60、90」と一つ一つの角度を覚えていきました。「先生の話を聞くときは、手は膝の上に置きましょう」といろいろなルールを確認しながら、進められていきました。

4.23 授業公開(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業と社会科の授業を見てもらいました。
担任の先生のにこやかな表情に、安心してがんばっている様子を保護者の皆様に見ていていただきました。

4.23 授業公開(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の音読の学習をしました。教科書にある「ふきのとう」の音読発表会を行いました。音読するときの注意することをみんなで確かめて、大きな声で読んでいきました。

4.23 授業公開(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業を見てもらいました。教科書にあいてある物の数を数えていく学習でした。教科書の絵の上に、数図ブロックを並べていき、そのブロックを5つずつの枠に入れながら、数の概念を身に付けていきました。

4.23 授業公開(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の授業と国語の授業を見てもらいました。
社会の授業では、地図を見ながらいろいろな国があることを確かめていきました。国語の授業では、俳句の学習をしました。自分の発見を俳句に表していくことを学習しました。

4.23 授業公開(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業と社会科の授業を見てもらいました。
国語の授業では、今まで学習した音読の仕方に気をつけて進めていきます。社会科の授業では、歴史の内容で弥生時代の暮らしについて学習していきました。

4.23 授業公開(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業と道徳の授業を見てもらいました。
3年生になり、自信をもって大きな声でしっかり発表ができました。

4.23 授業公開(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
保護者の方に来ていただき、授業の様子を見ていただきました。
一人一人に合わせた内容をていねいに進めていきました。しっかりがんばれたので、たくさん誉めていただきました。
最新更新日:2025/01/15
本日:count up60
昨日:59
総数:572043
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 全校朝礼 委員会(5・6年)
1/29 漢字検定
1/31 長なわとび大会13:10〜55 一斉下校15:10
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp