11.26 算数の授業(3年生)担任の先生とTTで教えてもらいました。いろいろなはかりで重さを予想してから実際の重さをはかりで測っていきました。いろいろなはかりで、重さを測っていきました。楽しそうに計測していきました。 11.26 動物たち(1年生)ゾウやキリンやブタやわになど、たくさんの動物が並べてあります。 11.26 漢字の書き順(4年生)先ず。自分の机の上に指書きして覚えました。そのあと、先生といっしょに手で空書きして確認していきました。書き順は、書写の授業で字の形を整えて書く際にも大切になっていきます。 11.26 雨の日からスタート傘をさしての登校です。友達と3日間休みの楽しかったことを話しあいながら、元気に登校できました。教室は、夜のように電灯をつけて始まりました。 11.25 どうだんつつじとてもきれいです。 11.25 学習発表会の思い出(6年生)劇の内容から真っ白な薬包紙にならって白い紙で折りづるを折りました。6年生全員で作った折りづるは、この後、広島の「原爆の子の像」に捧げる予定です。 11.25 学習発表会の思い出(1年生)11.25 アンジー先生との英語の授業(5年生)「今度の授業は何をするのかな?」と毎回みんな楽しみにしています。 11.24 学習発表会の思い出(5年生)11.24 学習発表会の思い出(3年生)11.24 落ち葉の片付け正門の前の桜の木やケヤキの落ち葉がいっぱいになりました。清掃の時間だけではとり切れず、先生方がほうきで掃いて集めていただいています。校庭の桜の紅葉も落ち葉になってきました。これからの時期の清掃がたいへんです。 11.23 学習発表会の思い出(4年生)22.23 学習発表会の思い出(2年生)11.23 ドッジビー大会11.22 家庭科の授業(5年生)エプロン作りが完成した子は、先生に見てもらっています。ミシンで縫う時には、集中してていねいに縫っていきました。ミシンの糸を変えることも自分たちで取り組んでいます。 11.22 さつまいもの収穫(1年生)学年園から収穫してきたさつまいもを水で洗って、きれいに並べて品評会をしていました。先生方が苗を植える前にしっかり肥料を与えてくれたからか、とても大きなさつまいもが収穫できました。 さつまいものつるで作ったリースを大喜びで、頭にのせて見せてくれました。 11.22 今朝のかけ足運動そんな天気の中でしたが、朝のかけ足運動を元気に行いました。 11.21 体育の授業(1年生)準備運動をした後、床にいろいろな色のフラフープを並べて、ケンケンをして跳んでいきました。まだまだ体力のない1年生の子達にとっては、最後まで跳んでいくことが難しい子も多くいました。 11.21 鉄棒の授業(6年生)はじめに準備運動で、腕立てふせなどをして体を温めてから、運動場を走りました。その後、鉄棒の練習をしました。逆上がりなどの練習をしていきました。 11.21 算数の授業(2年生)今日は、いろいろな九九の計算について考えていきました。しっかり手が挙がり、発表できました。 |
最新更新日:2025/01/15
本日:9 昨日:59 総数:571992
|