最新更新日:2024/11/16
本日:count up301
昨日:276
総数:840014
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

1月25日(金) 歌の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目に、6年生が新校舎ホールで、歌の練習をしていました。これは、3月19日の卒業式に向けての歌の練習です。今日から始まりました。卒業式で並ぶ隊形になり、発声練習から始め、真剣に練習していました。

1月25日(金) 読書タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 金曜日の朝は、読書タイムがあります。どのクラスも8時30分になると、静かに自分の席で読書をします。特に1年生が、集中して読書していました。

1月23日(水) 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に新教室ホールで、6年生の租税教室がありました。社会で税金のことも学習しているので、今日は、小牧税務署から署員の方にお越しいただき、税の必要性や使い道について分かりやすく教えていただきました。

1月22日(火) クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目に、4,5,6年生はクラブ活動がありました。午前中まで雨が降っていたので、外で行う運動系のクラブは、室内でそれぞれの活動をしていました。茶華クラブは、そよかぜ1組の教室で、作法を丁寧に教えてもらっていました。正座をする機会が少ないので、長時間の正座は大変な様子でした。科学クラブは、理科室でべっこう飴を作っていました。甘い香りが理科室に漂っていました。次回、2月5日のクラブ活動は、3年生がクラブ見学に来ます。

1月21日(月) 児童集会(放送委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、体育館で児童集会がありました。今日は、放送委員会の発表です。昼の放送を聞くときの約束を、寸劇でわかりやす発表しました。放送クイズに積極的に参加した学級の表彰もありました。

1月18日(金) たこあげ

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に、1年生が犬山緑地でたこあげをしました。図工の時間に作った、ビニール製のたこです。風が強くとても高く上がった人と、風に負けてたこが壊れてしまった人と、緑地では1年生の元気な声が響いていました。先生たちは、壊れたたこの修理とからまったたこ糸はずしで大騒動でした。

1月17日(木) そろばん教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 2,3時間目に、3年生の各教室でそろばん教室がありました。算数の時間の中にある「そろばん」の単元を、犬山珠算振興会の先生方4名にお越しいただき、そろばんの使い方を丁寧に教えていただきました。そろばんを初めて持つ子もたくさんいました。明日の2,3時間目にも来ていただき、4時間でそろばんを使った足し算、引き算を学習します。

1月16日(水) 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目に、6年2組が学習室で、外国語活動(英語)をしていました。今日の学習は、"What do you want to be ?"で、将来何になりたいかを答えるものです。ピクチャーカードを使って、自分のなりたいものを答えていきます。NETのマイク先生に、楽しく教えてもらっていました。

1月15日(火) おもちゃまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に、体育館で、2年生と1年生が「おもちゃまつり」を行いました。これは、生活科の授業の一環で、2年生が考え、準備した遊びを、1年生が体験するというものです。2年生が準備した24種類の遊びコーナーに、1年生がグループごとに3種類ずつ体験しました。2年生は、お兄さん、お姉さんととして、1年生に優しく説明したり、手伝ったりして、仲良く遊ぶことができました。

1月11日(金) ストップ温暖化教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科室で、4年生のストップ温暖化教室がありました。これは、総合的な学習の時間の一環としての学習です。愛知県の環境ボランティアの講師の先生3名にお越しいただき、各学級2時間ずつの講座を受け、環境について詳しく知ることができました。

1月10日(木) 百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生が、5,6時間目に体育館で百人一首大会を行いました。6人のグループに分かれて、40枚の札をとっていきました。中には、上の句を聞いただけで札をとる人もいました。

1月9日(水) 書き初め会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目、5年生が各教室で書き初め会を行いました。机をすべてどかし、床に座って、書き初め用紙に「新しい朝」を書きました。心を落ち着かせ、今年の頑張りを字に込めて、真剣に取り組んでいました。
 他の学年も、今週中に書き初めに取り組んでいます。

1月8日(火) 昼放課の委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼放課に、職員室前にある出席黒板の前で、何人かの高学年が相談していました。環境委員の人たちが、掃除道具の点検のために、各学級の人数を調べていました。
 また、外にあるウサギ小屋では、飼育委員の人たちが、うさぎ小屋の掃除をしたり、えさを補充したりしていました。
 5,6年生の委員会活動は、隔週火曜日の6時間目の委員会の時間だけでなく、長い放課にも活動しています。

1月7日(月) おあしす運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい年の最初の授業が始まりました。今朝は、正門前で犬山おあしす運動がありました。たくさんの地域の方が、冬休み明けで眠たそうな子どもたちに、あいさつをかけてくださいました。
 また、初日ということで、朝、放送による朝礼があり、各教室で放送に合わせて「おはようございます」のあいさつが校内に響き渡りました。今の学年は、あと3か月で終わりますが、しっかりとまとめをしてほしいと思います。
 保護者の皆様、本年もよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 委員会
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288