最新更新日:2024/10/10
本日:count up52
昨日:96
総数:580041
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

秋見つけ(1年) 10月26日

さわやかな秋空です。生活科の授業では、「秋見つけ」を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回学校運営協議会 10月26日

第3回学校運営協議会推進委員会を行いました。視察報告、運動会の反省、小中連携事業、学校の諸問題について話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

流れる水のはたらき(5年理科) 10月25日

流れる水のはたらき(浸食、運搬、たい積)について、勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ごんぎつね(4年国語) 10月25日

国語の授業では、物語「ごんぎつね」について、登場人物の心情の読み取りを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本の工業(5年社会) 10月25日

社会科では、日本の農業、水産業の勉強を終え、日本の工業の勉強に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

円の面積(6年算数) 10月25日

円の面積の使う応用問題に取り組みました。
難しい問題もありましたが、みんな一生懸命に考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三角形(3年算数) 10月25日

三角形の辺の長さや角の大きさの勉強をしています。
画像1 画像1

俳句(5年国語) 10月25日

俳句の勉強をしています。
今日は、俳句づくりに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトバレーボール(5年体育) 10月25日

ソフトバレーボールのゲームをしました。
まだ始めたばかりであまりラリーが続きませんが、ゲームを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

きっちり・ばっちり運動展開中 10月24日

身の回りの整とんを行う習慣を子どもたちに身に付けさせるために、23日から31日まで、「きっちり・ばっちり運動」に取り組みます。特に、くつの整とん、かさの整とん、ロッカー内の整とん、机の整とんに心がけます。
期間中、美化委員会の子どもたちが、放送やポスターで広報をしたり、点検活動をしたりします。
この機会に、家庭でも、身の回りの整とんに取り組ませてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(3年) 10月24日

運動会や校外学習も終わり、秋も深まってきました。
勉強に落ち着いて取り組むよう指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話の絵(4年) 10月24日

自分で考えたお話を絵で表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふしぎなたまご(2年図工) 10月24日

「ふしぎなたまご」というテーマで、絵を描いています。一人一人が想像をふらませて、個性あふれる作品を制作しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

九九(2年算数) 10月24日

九九の勉強をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ちょボラの日 10月24日

水曜日の朝は、ちょボラそうじ。至る所で子どもたちが自主的にそうじをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつボランティア 10月24日

今朝も、あいさつボランティアのよい子たちの「おはようございます」の大きな声が聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

円の面積(6年) 10月23日

円の面積の求め方について、公式を導き出すところを勉強しています。
画像1 画像1

たくさんのお客さんに来てもらうくふう(3年社会)10月23日

「スーパーマーケットは、たくさんのお客さんに来てもらうためにどんなくふうをしているか。」について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がい数(4年算数) 10月23日

がい数(およその数)の勉強をし、四捨五入の仕方を覚えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

習字(4年) 10月22日

上下のバランスに気をつけて、「星」という字を書きました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102