ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

本のはなし

画像1 画像1
 冬に読みたい本が何冊かあります。
 もちろんいつ読んだって良いのですが、冬になると無性に読みたくなる本。
 そんな本の中から、今回紹介したいのは

  『大きな森の小さな家』

 ローラ・インガルス・ワイルダー作の、言わずとしれた名著です。
 これは、今から200年くらい前。アメリカ開拓の頃のお話で、作者ローラの子ども時代をもとに描かれています。
 ローラの一家は、大きな森の中の小さな丸太小屋に住んでいます。
 この頃の生活はいたってシンプル。自分たちで豚を育て、時には狩りをし、野菜をつくり、家だって自分たちで建てちゃいます。
 
すごいでしょ?
 今とはまったく違う生活が描かれていて面白いのですが、中でも私が大好きな場面は、夜、父さんが薪の燃える暖炉の前でバイオリンを弾いてくれるところです。
 ローラたちは、父さんのバイオリンにあわせて、楽しく歌ったり踊ったりします。傍らでは母さんが微笑みながら編み物。窓の外では雪がふっています。
 テレビもゲームもない時代ですが、代わりにあった家族団らんの風景が、私にはとっても素敵に思えるのです。

 やがて一家は、より良い生活を求めて西へと旅立つ決意をします。
 幌馬車に乗り、大きな森をあとにするところでこの本は終わりますが、きっとすぐに続きが読みたくなることでしょう!

 この冬、古き良き時代に思いを馳せてみてはいかがですか?

6年総合学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、総合的な学習の時間で学習してきたことを発表しました。
 テーマ「地域の伝統文化・芸能、史跡」テーマ「特産物、工芸品」テーマ「祭事」テーマ「歴史、人物」に分かれて、今まで調べてきたことを保護者の皆さんや、他の学年の児童の皆さんに発表しました。
 米粉のクッキーやピザ、ロールケーキは実際に試食でき、大好評でした。おはやし班は、地元のゲストティーチャーに何度も教えてもらい、上手に演奏していました。
 どの班も、今まで調べてきたことを自信を持って発表していました。

クリスマスツリーロードプロジェクト

郡山商工会議所さんから、詳しい案内をいただきました。下記URLより、ご覧下さい。

HPは、下記URLより↓
http://www.ko-cci.or.jp/xmas2012/


反射材贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 郡山警察署様から、夜光反射材を全児童にいただきました。6年生の児童が、代表でいただきました。夕方は、あっという間に暗くなります。ランドセルなどにつけておくと、大変便利だと思います。なお、電池を入れるとLEDライトが点灯、点滅します。ご活用ください。また、全員同じものをいただいておりますので、記名していただけるとありがたいです。

避難している児童の皆さんへ

 避難している児童の皆さん。新しい学校にも慣れ、元気で過ごしていますか。
 先日、皆さんに「きょういく郡山」「PTA会報」「赤木っ子だより」を郵送させていただきました。届いたでしょうか。
 赤木小学校は、今年創立80周年を迎えました。11月4日(日)には、記念式典・赤木の日・記念祝賀会を実施しました。そのときに、本校のスクールキャラクターの「あかりん」が登場しました。「あかりん」とともに、頑張って生活しています。
 これからは、どんどん寒くなってきます。寒さに負けずに、ますますがんばっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

おすすめ本コーナー

画像1 画像1
 あかぎの森としょかんにも、冬がやってきました・・・

 ということで、今月は『ふゆのえほん クリスマスのえほん』というテーマで本をあつめました!
 このテーマの絵本はたくさんあって、しかもそれぞれ面白い!!
 いろんな人が描いた、いろんな国のクリスマス
 ぜひ、読んでみてくださいね。

イベント

冷秋の爽やかな朝、イベント係企画の「鬼ごっこ」をしました。校庭を思いっきり駆け回った後は、掲揚塔で一休みです。
最後に、雲梯にぶらさがって集合写真を撮りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスツリーロードプロジェクト

 昨年度に引き続き、本校児童の飾り付けたクリスマスツリーが、郡山駅前の各店舗等に設置されました。

1年:つたや
2年:おいしい大賞
3年:菊屋茶舗
4年:文化サロン
5年:新月鮨
6年:ホテルクラウンヒルズ

 クリスマスまで、設置されています。ぜひ、ご家族で足をお運びください。

緊張の中で その3

「静まり返った会場に、頭の中が真っ白になりました。」
「毎朝の練習を思い出していると、次第に心が落ち着きました。」
「みんないつもより上手い。ドキドキする。次は僕の番だ。」
・・・・・・・
子ども達の「本気」の発表を、会場の皆さんが受け止めてくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊張の中で その2

袴を身に着けると、所作もすっかり舞姫です。緊張した表情が、とても凛々しいです。
黄金の扇を手に、最終練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寄せ書きをいただきました。

11月22日(木)、赤木小学校を卒業し、現在医療技術の通訳をなさっている高野千芳さんから、こんなにたくさんの寄せ書きを贈っていただきました。
 これらは、以前高野さんがカナダに留学していた時のお友達が、今回の東日本大震災や原発事故にあった福島の子ども達へのお見舞いと励ましの気持ちを込めて書かれたもので、それを高野さんに託されたそうです。昇降口などに飾ってありますのでご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊張の中で

子ども達の緊張が、体育館の空気を引き締めます。謡の声だけが響きます。本番3日前の練習風景です。
仕舞と謡のタイミングを合わせる練習を繰り返しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マイ弁当 その2

「見てみて、僕の弁当」
「ハート型のサンドイッチだよ」
会話も一段と弾みます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写真館

画像1 画像1
              黙々と、読書の秋

マイ弁当

恒例となったマイ弁当の日です。
「可愛いおにぎりにしました。」
「野菜を中心に、ヘルシーに仕上げました。」
「詰めただけ・・・かな。」
できることから、弁当作りを楽しんでいるようでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合い言葉は「全力」 その2

 練習であっても、手を抜くことはありません。「全力」が6年生の合言葉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根募金 お渡ししました

11月20日(火) 赤い羽根共同募金の担当者の方が来校され、
ボランティア委員会の委員長から募金を手渡しました。
(あかりんも駆けつけて、一緒に渡してくれました)
ずっしり重いみなさんの善意が詰まった募金箱でした。
ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合い言葉は「全力」

持久走記録会に向けた練習風景です。自己記録の更新に向け、最後まで頑張る表情が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

写真館

画像1 画像1
最近、日の落ちるのがめっきり早くなりましたね。
外にふと目をやると、
飛行機雲が、沈みぎわの夕日に照らされて
朱く光っていました。

11月の山猫軒

11月20日(火)
山猫軒がオープンしました!

今月の担当は6年スタッフ
メニューは『こんとあき』です。

長いお話ですが、とても上手に読んでくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/21 全校集会
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269