最新更新日:2024/11/15
本日:count up33
昨日:129
総数:643333
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

花まるナイス賞 7月9日(月)の6年生

今日は花まるナイス賞の表彰がありました。
表彰される側の6年生も、
児童会・代表委員として表彰する側の6年生も、
みな、最高学年としてふさわしい子たちばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

記録伸びたかな 【7月9日(月)の5年生】

今日は水泳で記録会を行いました。
クロールや平泳ぎでどれだけ長く泳げるかを計測しました。
これまで25m泳げなかったのが
100m泳げるようになったと喜ぶ子もいました。
みんな、よく頑張りました。
夏休みにもぜひ水泳に挑戦してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんな真剣です 7月6日(金)の6年生 その1

今日は計算検定を行いました。
100点や高得点を目指して、
一人一人が真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本の文化に親しもう 7月6日(金)の6年生 その2

今日は、3組で「墨絵」を体験しました。
初めての経験に戸惑いながらもみんな一生懸命に描いていました。
1組でも来週に行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕活動 7月5日(木)の6年生 その1

6年生の男子の力によって、
学校南側の側溝がきれいになりました。
泥をあげたり、一輪車で運んだり、
力作業で大変でしたが、
みんながんばってやりました。
昼放課の時間まで手伝ってくれる子もいて、
頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本の文化に親しもう 7月5日(木)の6年生 その2

今日は2組で、すみ絵(水墨画)に挑戦しました。
墨の濃淡を使い分けて、竹や木を描きました。
子どもたちは、初めての体験に意欲的に取り組んでいました。
また、墨の濃淡だけでこれだけの絵が描けることに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

寒さなんて へっちゃら 楽しいプール 7月5日(木)の5年生

今日は、1、2時間目にプールがありました。
太陽こそ顔を出しませんでしたが、
子どもたちは楽しそうに何度も25mを泳いでいました。
クロールだけではなく、今は平泳ぎも特訓中です。
残りの授業で平泳ぎが身に付くと良いですね。
楽しい2時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校最後のプール 【7月4日の6年生】

6年生の子たちには今日が、授業で行う最後のプールでした。
今日は、ふれあいタイムも兼ねて、色々なゲームを行いました。
クラス対抗で競争した結果は…お子さんに聞いてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったふれあいタイム 【3年生:7月4日】

7月2日、各クラスでふれあいタイムを行いました。
1組は、体育館でドッジボール、カモーン、ねことねずみをしました。
2組は、教室で読み聞かせを行いました。
3組は、体育館でキックベースをしました。
とても楽しかったようで、「またやりたい!」という声が多く聞かれました。
2学期、3学期も予定しているので、子どもたちと相談して、また楽しいふれあいタイムにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨降りの過ごし方 (7月3日の2年生)

雨がザーザー降っています。
2年生の教室をのぞいてみると・・・
鍵盤ハーモニカの練習をがんばる子。
なかよしさんでいっしょに本を読む子。
大勢ですごろくを楽しむ子。
それぞれ上手に過ごせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さいた、さいた、あさがおの花!  【7月3日の1年生】

急に暑くなったり、涼しくなったりですが、
子どもたちはあさがおの世話をがんばっています。
水をあげながら、あさがおに声をかけている子がいます。
つぼみの数を一生懸命に数えている子もいます。
もうすぐ咲きそうな蕾を応援する子も・・・。
そして、ついに花が開きました。
笑顔満点の子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいタイム☆☆ 7月3日の4年生

今日はふれあいタイムでした♪
4年生は学年全体でドッジボールを行いました!

2つのボールでのドッジボールだったので、
前からも後ろからもボールが来て大変でした!

一人一人が一生けんめいにボールを追いかけて
一生けんめいに逃げて
一生けんめいに投げて…
最後には汗だくになりながら、頑張っていました☆

昨日も今日も運動場で遊べなかったので
久しぶりのドッジボールで
気分もすっきりしたのではないでしょうか。

子どもたちの笑顔がきらきらまぶしかったです♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

備えあれば憂いなし 【7月2日(月)の6年生】

【1枚目】本日は、引き渡し訓練がありました。お忙しい中、訓練に参加していただいてありがとうございました。本日取り組んでみて、親子で理解の食い違いはなかったか、もしものときにはどうするのかなど、今一度話し合ってみてください。
【2,3枚目】下校後、女の子たちがドッジボールの練習をしていました。今度の土曜日の大会にむけて一生懸命です。まずは一勝に向けて、ファイトー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 7月2日(月)の1年生

 5時間目が始まってすぐに、避難訓練がありました。地震が起きたとの放送が入ると、すばやく机の下にもぐり、机の脚をしっかりと持って自分の身を守ることができました。 放送の指示にしたがって、静かに避難訓練に取り組むことができました。
 また、引き渡し訓練におきましては、保護者の方のご理解ならびにご協力に深く感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

25m泳げた 【7月2日(月)の5年生】

今日は天気もよく、水泳日和でした。
今までの水泳の授業とは違い、水温も高いため、
気持ちよさそうに水と戯れることができました。
何度もクロールに挑戦したり、
平泳ぎの練習をしたりしていました。
初めて25m泳げた子もおり、大喜びでした。
「やったー。25m泳げたよー。」
「もう一回やってきてもいいですか。」などと
報告してくれる子もいたほどです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本文化を知ろう! 6月29日(金)の6年生

今日は、一宮市博物館から学芸員の方を招き、室町時代の文化、特に水墨画についてお話をしてもらいました。
掛け軸の掛け方、はずし方、水墨画から分かる人物の交友関係など、体験をしながら楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲間と一緒に作り出す楽しさを感じながら・・・ 【3年生 6月27日】

 図工の時間では、「ひみつの遊び場」というテーマで、粘土あそびを行いました。粘土板いっぱいに広がった自分だけの遊び場を、目を輝かせながら一生懸命に説明してくれた子どもたちの想像力に、驚くばかりです。
 また、総合の時間では、学校の周りのお店や公園、施設などについて、グループで調べ学習を進めています。実際に調べてきたことを、一枚の画用紙にグループで協力し合いながら、楽しんでまとめています。素敵な作品の完成が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挑戦の日々 6月27日(水)の6年生

【1、2枚目】英語の授業風景です。baseball,swimなどの単語をゼスチャーを交えながら学習しました。
【3枚目】今日の水泳は検定を行いました。多くの子が去年の記録を超え、3級や4級を獲得することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小物入れ完成【6月27日(水)の5年生】

今日は家庭科で小物入れを作りました。
なみ縫いや本返し縫い、玉どめ、玉結びなど
練習した縫い方を使って小物入れを作りました。
何度も苦戦しながら一生懸命作っていました。
完成した作品を見ながら満足げでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セルフディフェンス講座に参加しました 【6月27日の4年生】

 5,6時間目セルフディフェンス講座に参加しました。自分の身を守る方法をいろいろ聞きました。友達に「お金を貸して」と言われた時には、「ごめんね。」を繰り返して断る練習もしました。友達同士のトラブルも増えてくる時期ですので、いい言葉を学ぶことができてよかったと思います。(写真1)
 また、プリントを見ながらいじめとは何かということも考えました。
1,いじめは絶対にしない。
2,いじめられている人は、大人に話そう。
3,いじめを見たら、必ず先生につたえる。
4,ひとりでいる人に、声をかけよう。それが4つの約束でした。(写真2)
 また、不審者から身を守る技も教わりました。後ろから襲われたら、うでの内側をクリップではさむようにつねって、相手がひるんだすきに逃げる。それを自分の手でやってみました。もしもの時のためにぜひ覚えておきたいです。(写真3)プリントも持ち帰りましたので、お家でも話題にしていただけたらうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校生活
1/17 ミニ通学団会
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp