ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

1・15 3学期の漢字検定が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期も漢字検定があります。今日から、毎週火曜日の朝に行います。丁寧な字で全問書けるよう、しっかり練習できるといいです。

1.15 算数の授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、教科書のいろいろな問題に挑戦していきました。
体のいろいろな部分に関する問題について、考えていきました。「空気の役5分の1が酸素です。人が1日に吸う酸素はどれくらいでしょうか。」、みんなで難しいなあと言いながら考えていました。

1.15 オーケストラ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業で、ノルウェー舞曲第2番を聴きました。
演奏しているオーケストラについて、教えてもらいました。「弦楽器、木管楽器、金管楽器、打楽器」で構成されていること、いろいろな楽器について学習しました。

1. 15 大なわとび      (あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は体育の時間に、大なわとびをしました。はじめに大なわを回す練習をしてから、なわくぐりをやりました。繰り返し練習をしたので、みんな失敗をしても、どんどんチャレンジできるようになりました。

1.14 タワーパークマラソン

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、いちのみやタワーパークマラソンが光明寺公園で行われました。
雨が降る中でしたが、仮装の部やジョギングの部に参加した丹陽小学校の児童たちは、がんばって走っていました。
先生たちもマラソンの10kmコースに参加して、全員完走しました!

1.14 はつ日(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の授業で、「はつ日」を書きました。
いつもと違って、長い習字紙に書いていきました。長い紙なので、紙を手で押さえながら立って書いていきました。慣れない難しそうでした。

1.14 What's this?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語活動の授業で、「What's this?」を学習しました。
ALTの先生に英語の発音を教えてもらい、みんなで大きな声で練習しました。そのあと、担任の先生とALTの先生で、いっしょに練習していきました。

1.13 言葉は動く(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で、「言葉は動く」を学習しました。
教科書の文をしっかり読んで、時代・世代による言葉の違いや変化について考えていきました。

1.13 澄み切った空気で

画像1 画像1
冬は澄み切った空気の中で、遠くの景色がとても美しく見られます。
校舎越しに、きれいに伊吹山が見渡せました。

1月 家族ハッピーデー について

1月14日(月)から20日(日)の1週間は,家族ハッピーデーの取り組み期間です。各家庭で,家族のふれあいの時間が多く持てるように話し合い取り組んでください。
画像1 画像1

1.12 書写(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の授業で、毛筆で「読む」を書いていきました。
先生から、筆づかいをていねいに教えてもらってから、ゆっくり形を考えて書いていきました。

1.11 素晴らしい天気のなか(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしい天気の下、運動場でサッカーの授業を行いました。
運動場にカラーのコーンを並べて、ボールをけっていきました。先生からボールのけり方を教えてもらい、目標を持って練習できました。

1.11 租税教室(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
税務署の方に来ていただいて、「税金てなに?」という租税教室を行ってきていただきました。
なかなか税金というものに触れることがない児童にとって、具体的なお話を聞きました。児童にとっては、消費税が身近な税金です。大人のなった時には、しっかり納税していけるようになっていきたいです。

1.11 英語の授業(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はALTのアンジー先生に英語を教えていただきました。
家族について英語で発音の練習をしました。
最後は、果物の名前を英語で書いたカルタをしました。
楽しみながら英語に親しむことができました。

1.11 開脚前転(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業を屋内運動場で行いました。
マットを使って、2年生で学習した前転を復習しました。その後、開脚前転を先生から教えてもらいました。うまくできると大喜びでした。

1.10 サッカーの授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体躯の授業で、サッカーを行いました。
はじめに運動場を全員で走り、そのあと、ペアでボールけりを行いました。ボールをけることに慣れていない女子は、先生からいろいろなアドバイスをもらって練習しました。

1.10 順々に調べて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業で、「順々に調べて」を学習しました。
「同じ長さのひごを使って階段を作っていきます。ひごの数と階段の数を表にして作っていきました。」表を作って、きまりを見つけていきました。

1.10 長なわとび(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業で、個人のなわとびの練習をしました。そのあと、みんなで長なわとびの練習をしました。先生にもなわとびを回してもらい、仲良く練習できました。

1.9 3学期のめあて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期のめあてをカードに書きました。算数をがんばる、足を速くするなど、自分の前手を楽しそうに書いていました。具体的な目標が決まったら、これから少しずつ努力をしていきます。

1.9 長なわとび(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業を運動場で行いました。
はじめに、長距離走の練習をしました。そのあと、広い運動場の中央で、仲良く長なわとびの練習をしました。
最新更新日:2024/12/27
本日:count up5
昨日:34
総数:571409
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/15 漢字検定 月曜日日課(6限そのまま) 発育測定(5年)
1/16 学力テスト(1・2限)
1/17 発育測定(3年) ふれあいタイム 一斉下校15:10
1/21 あいさつの日 オープンスクール9:50〜12:35 全校朝礼 クラブ(4〜6年) 昔遊びを教えていただく会(1年)11:00〜12:10
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp