福島県いわき市立永崎小学校 No.4

画像1
幸い児童・教職員を含む人的被害は免れ、ある程度の学校機能は残されたが、約4キロ離れて隣接する江名小学校へその機能を移した。

福島県いわき市立永崎小学校 No.1

画像1
環境を生かし、「磯遊び」「砂の芸術」等の教育活動を行っている。

福島県いわき市立永崎小学校 No.9

画像1
被災した教室を図書室へ転用した。

福島県いわき市立永崎小学校

画像1
明治6年創立、いわき市の沿岸部、海水浴で有名な永崎海岸から200mの所に位置している。

福島県いわき市立永崎小学校 No.8

画像1
江名小での最後の日に見送ってくれた江名小の児童達

福島県いわき市立永崎小学校 No.2

画像1
津波により、校舎1階と体育館が浸水した。

福島県いわき市立永崎小学校 No.6

画像1
江名小と合同避難訓練を実施した。

福島県いわき市立永崎小学校 No.7

画像1
廊下の図書コーナー

福島県いわき市立永崎小学校 No.5

画像1
校舎の北側1棟を借りて教育活動を再開した。

福島県いわき市立永崎小学校 No.3

画像1
校舎内の机やいす、教材教具、備品等は海からの漂流物や砂、泥にまみれ、壊滅的な状況となった。

福島県いわき市立永崎小学校 No.10

画像1
完成した新しい図書室

福島県いわき市立永崎小学校 No.11

画像1
新しい図書室での調べ学習の様子。『生き抜く力』を身に付けさせるべく、教育課程を工夫しながら、本校はいま、復興の道を歩んでいる。

広島県広島市立彩が丘小学校

画像1
学校の場所

広島県広島市立彩が丘小学校 No.1

画像1
学校全景 来年で創立20周年を迎えます。

広島県広島市立彩が丘小学校 No.2

画像1
教育課程の中核を成す学校図書館をめざして〜名称は彩の森図書館。コンセプトは子ども参加型図書館。

広島県広島市立彩が丘小学校 No.3

画像1
全学年4月に実施する図書館オリエンテーション〜図書館の利用指導 分類・配置・検索の仕方・マナー等の指導です。

広島県広島市立彩が丘小学校 No.4

画像1
国語の単元では、並行読書と読書会を取り入れます。「たくさん読む」がキーワード 3年国語「サーカスのライオン」で、テーマ「じんざは幸せだったか」について意見交流しています。

広島県広島市立彩が丘小学校 No.5

画像1
図書資料の活用で教科のねらいにせまる。「よりよく読む」がキーワード。2年国語「たんぽぽ」図鑑で調べ「ひみつはっけんカード」に書き込んでいます。

広島県広島市立彩が丘小学校 No.6

画像1
「宮澤賢治ブックフェア」銀河鉄道が走る〜図書ボランティアのみなさんによる 季節の掲示が工夫されています。

広島県広島市立彩が丘小学校 No.7

画像1
彩の森図書館 休憩時間の様子 大休憩・昼休憩の他にも、地域ボランティアの方のお手伝いで、朝8時から開館しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31