セラピードッグ
1年生がセラピードッグについての学習を行いました。
セラピードッグは、障害を持った人などに犬と一緒に遊んだりかかわったりしてもらうことで、リハビリや心のケアを行うことです。
今日は各務ヶ原から26頭の犬に来てもらい、犬に命令を出す時に手を動かすなど、実際にどのようなことを行うのかを体験しました。
【1年生】 2012-11-27 15:26 up!
栄養指導
先週から毎日給食の時間に2年生が1クラスずつ、調理場の前田さんをお迎えして栄養指導を受けています。
中学生の時期に体を作るのに必要なカルシウムなどの栄養素や、バランスよく食べるためのメニューなどについてのお話を聞きました。
【2年生】 2012-11-27 15:02 up!
今日の授業 1年(体育)
1年女子の体育の授業ではマット運動の学習をしています。
1年生では倒立前転ができるようになることが目標です。他にも伸しつ後転、側方倒立回転四分の一ひねり、前方倒立回転などを練習しています。
準備運動の後、それぞれ個人練習を行い、いろいろな技の習得に励みました。
【1年生】 2012-11-26 12:44 up!
今日の授業 3年(美術)
3年生の美術の授業では、お菓子のパッケージ作りを行っています。
どのようなキャッチコピーがよいかポイントを絞って考え、それを目立つようにデザインします。今日の授業では配色について学習を深めつつ、作品を仕上げていきました。
パッケージが出来ると、中に入れるお菓子作りになります。
個性あふれるお菓子になりそうです。
【3年生】 2012-11-26 10:58 up!
読書タイム
今週の朝額の時間は読書タイムです。
先生方も一緒になって読書に親しみます。
【学校の様子】 2012-11-26 09:01 up!
女子ソフトテニス部
本日は,雨天のため体育館でのトレーニングを行いました。長縄跳びでは,目標を決めて取り組みました。長縄跳びで彼女たちがが本気になって,みんなで最後まで諦めずに目標を達成することができ,とても嬉しいです。諦めないこと,みんなで達成する達成感を,ソフトテニスとは違った機会で得ることができました。
【部活動】 2012-11-23 12:43 up!
今日の授業 3年(数学)
3年2組の数学の授業の様子です。
平行線と線分の比について学習しました。
三角形の辺上に点を取り、辺の比にどのような関係があると平行になるかを考えました。
導いた結論を証明し、定理としてまとめました。
【3年生】 2012-11-22 11:38 up!
学校保健委員会
本日は,親業インストラクター 原田洋子さんをお招きし,「コミュニケーション」についてお話をいただきました。
ボディコミュニケーションを互いに体験しました。
ルール「人の嫌がることをしない」でしたが,実際に体験すると,相手はいやだと感じていたことが分かりました。「自分がよかれと思っていたことでも,相手はいやだと感じることがある」ことを体験から学びました。
コミュニケーションをロールプレイしました。
相手よりメッセージがきた時に相手に返す言葉には,プラスの感情の言葉と,否定感情の言葉があります。原田先生は白いボール(前向きな感情)と,赤いボール((否定的な感情)にたとえて,お話をされました。相手に白いボールを返すときには,以下のことを意識してみてください。
○ 相手からの言葉を「繰り返す」
○ 相手からの言葉を「いいかえる」
○ 「相手の気持ちをくむ」
最後に,原田先生より・・・
続きはこちら
「白いボールが飛び交う 扶桑中学校でいてください」と言葉をいただきました。
原田先生,ありがとうございました。
【学校の様子】 2012-11-21 20:46 up!
合唱コンクールへの道
後期の中間テストが終わり、今日の4時間目に3年生の学年合唱「河口」の全体練習を行いました。
テスト後ということもあり、最初はあまり声が出てませんでしたが、何回か歌うと、さすが3年生という声量でした。体育館に3年生の迫力ある声が響いていました。
この「河口」は男子パートのテノールの音程が高く、難しいようです。3年生全員で協力し、最後の合唱コンクールに向けて、練習していってほしいです。
当日の3年生の姿が楽しみな合唱練習でした。
【3年生】 2012-11-21 13:14 up!
テスト1日目
今日から後期中間テストです。
真剣にテストに取り組んでいる姿が美しいです。
ここまで準備してきた成果が十分に発揮できることを願っています。
【学校の様子】 2012-11-20 12:59 up!
地域会
今年は第1回の資源回収が天候不良のためできませんでした。そこで今年のみ臨時で12月15日(土)の午前中に第3回の資源回収を実施します。
今日はその事前指導と案内のビラを生徒に配付しました。
資源回収の詳細については、配付文書からご覧いただけます。
【学校の様子】 2012-11-19 15:43 up!
サザンカ
木工室前ではサザンカが花をつけています。
ここでサザンカに関するトリビアを2つ。
1 サザンカはツバキとよく似ています。見分けるポイントは「花びらがバラバラに落ちる」「花が開いて咲く」「葉にぎざぎざがある」などです。
2 サザンカは漢字で書くと「山茶花」。これは普通に読むと「サンザカ」です。「ザ」と「ン」が入れ替わっています。「サンザカ」が本当の名前だったのですが、言いにくいので長い年月の中で「サザンカ」と言うようになったのだそうです。
【旬感】 2012-11-19 10:50 up!
紅葉三昧
扶桑中には様々な樹木が植樹されています。ポプラやイチョウなど紅葉のピークを迎えています。季節を感じさせてくれるのですが、年々紅葉が遅くなってきているように思います。
【旬感】 2012-11-19 10:33 up!
合唱コンクールへの道・2年生
2年生の学年合唱曲は「名付けられた葉」です。
安藤先生から技術指導を受け,だんだんと歌声が美しく響くようになってきました。
詩を朗読するかのように,
感情を込めて歌い上げられるようになるといいです。
【2年生】 2012-11-16 19:27 up!
パーマネントフィッシュさんより
先日の文化祭で,鑑賞した
パーマネントフィッシュさんからサイン色紙を頂きました。生徒会室前に掲示してありますので,一度見に来て下さい。
【生徒会】 2012-11-16 18:15 up!
文化祭アンケート集計結果
先週開催しました文化祭には大勢の保護者の方においでいただきました。
その際に実施しましたアンケートの結果がまとまりましたので掲載します。
ご協力ありがとうございました。
自由記述はこちら
学級企画
・あるクラスは、案内してくれなくて生徒同士で遊んでいるだけで残念でした。
・あるクラスでは、対応がなくどうしたらよいかわかりませんでした。対応をしっかりできるようにしてほしいです。
・保護者も気軽に参加できる学級企画があったらもっと有意義に過ごせるかなと思いました。
・楽しかったです。来年も参加しに来たいと思いました。
・準備の大変さや楽しさを家で語ってくれていました。
・学級企画は子どもたちはみんな楽しそうで、見ていても楽しかったです。
芸術鑑賞
・子どもたちが素直に感動し表現できる部分が見られてよかったです。パーマネントフィッシュのみなさんは生徒たちのあこがれになったのではないでしょうか。
・アカペラとてもよかったです。来年もコンサート的なものをやってほしいです。
・他の取組にも参加させていただきたかったのですが、また来年楽しみにしています。楽しませていただきありがとうございました。
・子どもたちもノリノリで楽しみ、親もついついのってしまいました。日常生活から少し別世界にいったようでとても感動しました。帰ってから早速パーマネントフィッシュのHPをみました。YouTubeで曲も聴いちゃいました。
体験講座
・スポーツ整膚を体験し知識が増え、子どももスポーツで腰やひざを痛めたりするので、疲れているときにでもやってあげられるかと思いました。
全体
・とても楽しくよかったと思います。
・初めて参加しました。楽しめました。
・すべてのことに顔を出させていただきました。子どもとの会話もはずみ楽しい時間ができました。
・吹奏楽よかったです。
・開会行事にもう少し工夫があってもよかったと思う。学級企画の紹介とか。
【お知らせ】 2012-11-16 16:39 up!
防災行事(3年生・脱出訓練)
3年生は,避難訓練として,4階から救助袋を使って脱出する訓練を実施しました。
全員ジャージに着替えて,南館の4階音楽室と北館の4階コンピュータ室に分かれて,一人ずつ降りてきました。救助袋は,北館3階の8組にもありますが,今回は使用しませんでした。丹羽消防の方にも来校していただき,ご指導をいただきました。
滑り台のように降りるのですが,角度もあるので,遊園地のアトラクションのように落ちる感覚があり,つい声がでてしまう生徒もありました。「もしも」のことが発生することなく,救助袋を使わないですむことを祈ります。
【3年生】 2012-11-16 16:23 up!
赤い羽根共同募金
13日から3日間行った赤い羽根共同募金では、みなさんのご協力のおかげで8859円の募金が集まりました。ご協力ありがとうございました。
【3年生】 2012-11-16 11:15 up!
あいさつ運動2日目
本日も,柏森小・扶桑東小へ行き,あいさつをしてきました。今日も,元気よく「おはようございます」のあいさつがかえってきました。来週月曜日も伺います。
【生徒会】 2012-11-16 08:36 up!
合唱コンクールへの道
今日は1年生全体が体育館に集まり、合唱練習をしました。
最初に学年合唱の隊形を確認、その後入退場の練習を行いました。
動きなどがわかったところで、学年合唱の練習です。学年であわせるのは初めてでした。本番に向けてどのように仕上がっていくか楽しみです。
【1年生】 2012-11-15 16:15 up!