最新更新日:2024/11/15 | |
本日:42
昨日:129 総数:643342 |
1学期のまとめをしました! 7月20日の4年生
緊張の中で始まった1学期。今日が最後の日でした。4月より引き締まった表情で話を聞いたり、校歌を歌ったりと、高学年としてしっかりお手本を示すことができたのではないかと思います。1学期間、大勢の方々に様々な支援をいただきました。本当にありがとうございました。休み中も元気に過ごしてほしいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
今年度よりプール開放の方法が少し変わります。先日お渡ししたプールカードにお家の方のサインか印をいただいて参加してください。プールカードの不備や水泳帽忘れはプールに入れません。入る時間や出る時間も2回ずつとなっています。詳しいことはプールカードに書いてありますので、1度ご覧ください。お手数をおかけしますが、子どもたちの安全のために、どうぞご協力ください。 最高の笑顔でしめくくりました 7月20日(金)の5年生
無事に終業式を終えた5年生。
通知表の中身は・・と、わくわくどきどきして 自分の1学期の成績と向き合う姿がありました。 大切な友達とのお別れもあり、 涙あり笑いありの1学期となりました。 次は、キャンプですね。 今のうちから準備を進めていきましょう。 お家の方もご協力よろしくお願い致します。 1学期が無事終了 【7月20日(金)】
昨日までの猛暑から一転、雨のためにあまり暑さを感じることなく、1学期を締めくくる終業式が本校屋内運動場で整然と行われました。校長先生のお話や校歌斉唱の後に続いて、担当の先生から夏休みの生活についてや交通安全の話がありました。最後に、体育主任からプール開放のときの注意点を聞きました。昨年度とやり方が違う点がいくつかありますので、プールカードを参照されながらご家庭でも確認していただけたら幸甚です。ご理解ならびにご協力の程、宜しくお願いいたします。
ミニミニ劇・・・「おおきな かぶ」 7月19日 1年生
今日は、1学期最後の授業でした。
国語で学習した「おおきな かぶ」のまとめとして、 登場人物になりきって、簡単な劇をしました。 おじいさん、おばあさん、まご・・・そして、 自分たちで考えた「なぞの生き物」も登場させました。 お面も手作りで、思い思いに作りました。 最初は緊張していた子どもたちも、 少しずつ笑顔が増え、最後には大盛り上がりでした。 暑さの中、頑張っています 7月18日(水)の6年生
夏休みまであと1日。
とても暑い日が続いています。 今日は熱中症指数が運動禁止レベルまで上がりました。 こんな暑い中でも、子どもたちは一生懸命勉強しており、 本当に感心させられます。 そんな中、図書館に夏休み用の本を借りに行き、 涼しい一時を過ごしました。 熱戦続いた水泳大会 7月19日(木)の5年生
写真は、1,2時間目に行った水泳大会の様子です。各クラス3チームに分かれて計6チームで行いました。水の中を走る25m走やオリンピックさながらの自由形リレーまで全員が楽しめるものになりました。声援が飛び交い、楽しく水泳の授業を終えることができました。
明日は1学期最後の日です。笑顔で締めくくれるように、元気に登校してきて下さいね。 1学期最後の授業に 7月19日の3年生
すさまじい暑さの教室ですが、1学期最後の授業へどのクラスも汗を流しながら取り組んでいます。粘土も作っているうちにとろけそうです。しっかりと締めくくりをして、1学期を終わりたいと思います。みんな、先生と一緒に汗をかきながら頑張ろうね!
地域の自慢の場所を紹介しました! (3年 7月18日)
総合の学習で、地域の自慢の場所を1つ選び、グループや個人でそれぞれ資料を準備し、クラスで発表しました。
保育園、公園、近くのお店など・・・写真を撮ったり、メモをしたり、絵にかいたりして、どの子も下準備をしっかりやってきました。 そのかいあってか、休み時間も集まって資料を作ったり、発表の練習をしたり、とても意欲的に活動し、生き生きと発表することができました。 日本文化に親しもう 7月17日(火)の6年生
今日は、先週学んだ水墨画で暑中見舞いを描きました。
暑中見舞いについての勉強をした後、 実際にはがきに墨をつかって描きました。 みんなはだれに暑中見舞いを送るのかな? かさしらべ (7月17日の2年生)
いろいろな入れ物のかさをはかりました。
「わあ、予想通りだ。」 「思ったよりたくさん入ったぞ。」 子どもたちの楽しそうな声が聞こえました。 7月16日 球技大会 試合開始です
開会式に引き続き、いよいよ試合開始です。
さっそくティーボールとドッジボールの2種目で熱戦が繰り広げられていました。 みなさん、優勝めざしてがんばってくださいね。 キャンプの出し物の特訓中 7月12日(木)の5年生
今日はあいにくの天気のために水泳を取りやめ、
急きょキャンプファイヤーの出し物の練習の時間としました。 班ごとに色々なアイデアがあって、当日がますます楽しみです。 恥ずかしい気持ちに打ち克ち、 出し物を見ている人の目線で意見交換もし、 より良いものにしようと頑張っています。 また、ご家庭でも話を聞いてあげてください。 水泳がんばってます! (3年 7月11日)
3年生は、今、泳力別のグループに分かれて、
それぞれ練習をがんばっています。 3年生は12メートル以上泳ぐことを目標に取り組んでいます。 この日も記録を伸ばした児童がいて、とてもうれしそうでした。 最後は、全員で流れるプールを作って遊びました。 どの子も笑顔で楽しんでいました。 7月11日 3年生保護者会
大変蒸し暑い日になりましたが、3年生の保護者会においでいただきありがとうございます。短い時間ですが、お子さんの頑張りやこれからの目標についてお話させていただきます。1学期にご家庭で話題になった事をお話しいただくとありがたいです。お子様が育てたオクラの鉢をお持ち帰りいただくことになります。明日からも天候が心配ですし、お荷物にもなりますが、よろしくお願いします。
7月11日 2年生漢字検定に向けて
7月17日(火)に行われる漢字検定に向けて、2年生の熱い夏がありました。朝の「ドリルタイム」で一つでも多くの漢字を身につけるべく、真剣な取り組みをしています。静かな教室で、鉛筆が下敷きをたたくカシャ・カシャ・カシャという音とともに、どんどん漢字が書かれていきます。考え込む子もいますが、どの子も自分の目標に向けて頑張っています。先生たちも応援していますよ!!
花壇が華やかになります 【7月11日(水)】
パンジーが6月まで花を咲かせていた屋運西の花壇ですが、今度はサルビアの出番となります。緑化・飼育委員の子たちも手伝いますが、その花壇の世話は主に用務員の遠嶋さんが手がけてくださいます。今から苗を植え、夏の間は職員全員が協力して水やり等の仕事に当たります。きっと秋にはサルビアが最盛期を迎えることでしょう。そして、大きく育ったサルビアは、秋の運動会をより華やかに彩ってくれることでしょう。
日本文化に親しもう 7月10日(火)の6年生
【1枚目】今日は、1組ですみ絵(水墨画)を行いました。難しいと言いながらもみんながんばって描いていました。
【2枚目】修学旅行で訪れる法隆寺や東大寺について、インターネットを使って調べました。 【3枚目】掃除の時間が終わり、昼放課になっても流し場をきれいにするために黙々と掃除を続ける姿がありました。 大きくかいたよ (7月10日の2年生)
大きくなったミニトマト。
実もたくさんできています。 きょうは大きな紙に大きくかきました。 はやく食べたいなあ・・・。 見守り隊の方と給食を食べたよ! 【1年生 7月10日】
今日は、毎日、私たちの安全を守ってくださる『見守り隊』の方と一緒に給食を食べました。給食のメニューは、呉汁・わかめご飯・(とんかつ、えびかつ)(フローズンヨーグルト・青りんごゼリー)・牛乳です。セレクト給食は、子どもたちに大人気です。その大人気の給食メニューを見守り隊の方と一緒に楽しく食べることができました。昔の給食のことや登下校の歩き方など、話も弾みました。まるで自分のおじいちゃん、おばあちゃんと話しているかのようでした。「これからも 見守ってください。」「また、遊びに来てください。」「交通ルールをちゃんと守りますね。」などと、最後まで笑顔と言葉が途切れることがありませんでした。
2学期はぼくがもらうぞ 【7月9日の2年生】
写真は1学期の花まるさんです。
2学期はだれがもらうのかな? みんな、花まるさんを目指してがんばろ! |
新しいホームページへはこちらから
|