最新更新日:2024/11/25
本日:count up6
昨日:100
総数:731324
高雄小学校は地域の皆様に支えていただいております。いつもありがとうございます。

修学旅行1日目

画像1 画像1
土山saでトイレ休憩です。今日は渋滞を避けるため、新名神から京都に向かいます。今は滋賀県です。

5月24日 修学旅行出発

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝、6年生が修学旅行に出発していきました。
6時半に集合し、出発式を終え、81人全員で元気に出発しました。
天気も絶好で、楽しい2日間になりそうです。
修学旅行の様子は、現地から直接、ホームページにアップしていきます。
子どもたちの活躍を、楽しみにお待ち下さい。

修学旅行1日目

画像1 画像1
荷物を積み込みいよいよ出発です。

無題

画像1 画像1
修学旅行のスタートです。出発式です。

絵本の紹介

画像1 画像1
                  『だじゃれ日本一周』

                  作・絵:長谷川義史

 4年生は都道府県を習うので楽しく学習してもらおうと、この本を選びました。
今回は初めてお父さんが教室に入って読んでくれました。
子供たちも大喜びで、最高に盛り上がって聞いてくれました。

4−1の教室で読みました。

* 教室やひまわりタイムに読み聞かせをしてくれるお父さん募集中で〜す。

絵本の紹介

画像1 画像1
              
                『王さまと九人のきょうだい』

                作:君島久子 絵:赤羽末吉


 子どものいないおじいさんとおばあさんの所に、ある日9人も赤んぼうが生まれました。このきょうだいが成長したとき、王さまが大難題をふっかけてきました。
中国の少数民族のお話の傑作絵本です。

1−2の教室で読みました。

絵本の紹介

画像1 画像1
                    『給食番長』

                  作・絵:よしながこうたく

 給食を作るおばちゃん達の愛情がたっぷりつまった本です。
1の1の皆は、時には笑いながら一生懸命聞いてくれました。

 1−1の教室で読みました。

5月23日 3年生 校区探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の社会では,「わたしのまち みんなのまち」の単元を勉強をしています。
 お気に入りの場所の紹介・屋上から見えるもの調査から,「学校の周りはどうなっているのだろう?」という疑問が生まれました。そこで,北コース・南コース・東コースの3コースに分かれて,建物や道を調べることにしました。今日は,1組が北コース・2組が東コース・3組が南コースを調査しました。
 それぞれのコースで見たものをワークシートに詳しく書く子どもたち。全てのコースの探検が終わって各地図を組み合わせたときに,どんな地図ができるのか楽しみです。

5月23日 6年 修学旅行事前発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ明日から修学旅行です。今日は総合の時間に調べてきた寺院などについて発表会をしました。それぞれの班で、見所などを伝え合いました。6月の土曜教室では、事前学習に感想をプラスして発表する予定です。

 なお、明日からリアルタイムで修学旅行の様子を高雄小ホームページにてお知らせします。ぜひ御覧ください。

5月22日 環境委員、花壇の整備

画像1 画像1 画像2 画像2
メイン花壇で、いままで私たちの心をいやしてくれた春花を抜き始めました。
これからの秋花に備えるためです。
環境委員会の子どもたちで、がんばって次にむかって整備しています。
これからまた、秋花が花壇にきれいに咲きそろうように、一生懸命にお世話をしていきたいと思います。

5月22日(火) 4年生 環境美化センター見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の校外学習で環境美化センターへ見学にいきました。ゴミが分別されて、燃やされたり、埋め立てたり、燃やされたりする様子を見て学んできました。子どもたちは、大きなUFOキャッチャーのようなクレーンの迫力に圧倒されていました。様々な行程で説明を聞きながら、ゴミを減らすことへの関心を高めることができました。

もうすぐ修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
明後日から修学旅行に出かける6年生。今日は荷物を持って登校です。忘れ物がないか点検します。

5月21日 授業公開6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、情報モラルで「携帯電話を正しく活用しよう」の内容で学習しました。
今後、中学生・高校生になると、携帯電話を持つ子も増えてきます。
携帯電話による事件・事故にあわないように、モラル授業を行いました。
ご家庭でも親子で話し合っていただけるとありがたいです。

5月21日 授業公開5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、家庭科「見つめよう 家庭生活」、国語「漢字の成り立ち」、総合「情報モラル」の授業でした。
大型テレビを使ったクラスでは、子どもたちはみんな画面に集中し、一生懸命に考えていました。

5月21日 授業公開4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、算数「何倍でしょう」、音楽「響け歌声」でした。
音楽では、二部合唱に挑戦をして、すばらしい歌声を響かせました。

5月21日 授業公開3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、理科「こん虫を育てよう」、国語「漢字の広場」、算数「わり算」を行いました。
みんな、先生の話をしっかり聞いて、がんばっていました。

5月21 授業公開2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、算数「たし算とひき算」、音楽「はくにのって手びょうしやことばであそぼう」でした。
みんなしっかり手をあげて発表をしていました。

5月21日 授業公開1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業は、生活科「がっこう だいすき」でした。
学校探検をして見つけたことを、大型テレビでうつして発表しました。

5月21日 朝礼で

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年、4月5月の朝礼の中で、集団行動の練習をしています。
今日は、「れい」と「あいさつ」の練習でした。
体育委員会の人が、前に出て見本を見せ、それに合わせて練習をしました。
いつもやっているので、子どもたちはうまいものです。
これからも全校でそろえてがんばっていきたいです。

絵本の紹介

画像1 画像1
            『でんせつの きょだいあんまんを はこべ』

              作:サトシン 絵:よしながこうたく

 ありたちが力を合わせて巨大あんまんを運ぶという
汗と涙の(笑)物語です。

 4−2の教室で読みました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/23 天皇誕生日
12/24 冬季休業
12/28 仕事納め
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322