最新更新日:2024/11/15 | |
本日:23
昨日:129 総数:643323 |
ミニ通学団会 その1【10月11日(木)】
木曜日は一斉下校です。この日はミニ通学団会が行われました。班長を中心として登下校を安全に行うための通学団ですが、中には問題のある班もあります。班長が一番困ることになってしまいますから、学校でもそうならないように確認しています。道路は自分たちだけのものでなく、多くの人が共同で使用しています。ルールを守りお互いに安心して使用できるよう気をつけさせていきたいと思います。
ミニ通学団会 その2
どの班もルールを守り、安全に登下校してください。
完成間近 10月11日(木)の6年生
テープカッターの色塗りも終わり、
今回はニス塗りを行いました。 次回、組み立てて完成です。 個性豊かな作品が出来上がることでしょう。 楽しみです。 給食の時間 低学年 3年生から【10月11日(木)】
給食の時間となりました。3年生をはじめに、低学年の様子をご紹介します。今日のメニューはご飯・ハヤシシチュー・フルーツミックス・小魚・牛乳です。3年生の多くはハヤシライスにして食べていました。「おいしいですか?」と聞くと「おいしい!」と大きな声とゼスチャーで答えてくれました。笑顔で本当においしそうに食べていました。
給食の時間 2年生
2年生へ来ました。ここでもハヤシライスにして食べている子がたくさんいました。口の周りにハヤシシチュウをいっぱいつけながら「おいしいよ〜」と食べていました。フルーツミックスをお代わりするための列ができているクラスもありました。食欲旺盛の2年生です。
給食の時間 1年生
1年生まで来ました。もうほとんど食べ終わっていて歯磨きをしている子もいるくらいですが、デザートともいえるフルーツミックスや小魚を一生懸命に食べている子が多くいました。フルーツミックスは好評のようで、「先生!パイナップルおいしいよ!」と笑顔で報告してくれる子もいました。
朝の風景 ドリルタイム 4年生 【10月11日(木)】朝の風景 5年生
5年生は4階の2クラスです。ドリル学習への取り組みは、どのクラスもしっかりしています。高学年となって半年以上が過ぎていますから、何をしなくてはならないかを理解して行動しています。
朝の風景 6年生
6年生を見てみました。さすがに落ち着いた雰囲気で黙々と取り組んでいました。最上級生の姿らしく、感心しました。
朝の風景 1年生から 【10月10日(水)】
明け方に降った雨で肌寒く感じる今日、低学年の朝の様子を見に行きました。ドリルタイムが終わろうとしている1年生からです。どのクラスも一心に問題に向かい頑張っていました。とても静かな時間が流れていて驚きました。
朝の風景 2年生
2年生にやってきました。ドリルタイムが終了し回収を始めようとしているクラス、ドリルタイムが終わり、回収の前に朝の挨拶をしているクラス、ドリルタイム残りわずかな時間で最後の頑張りをしているクラスなどがありました。
朝の風景 低学年 3年生
3年生はどうでしょう。1・2年生とは違い、どことなく落ち着きを感じる雰囲気が感じられました。コツコツと取り組み力をつけていってほしいと思います。
「不思議なたまご」の製作始まる 10/9(火)の2年生
風船に和紙を貼って、たまごを作りました。
グループで協力しながら、和紙を順番に貼っていきます。 しっかり乾いた後、中の風船をハサミで切ります。 わくわく!!シュウー!! あいた穴をまた和紙でふさぎました。 次は、このたまごに絵の具でぬったり、クレパスで描いたり、 折り紙を貼ったりと工夫して、私だけの不思議な卵にします。 連休明けでもがんばっています 【10月8日(火)の5年生】
運動会も終わり、3連休も明け、
授業やテストが始まりました。 運動会の練習も終わったので、 教室での授業を頑張っています。 【写真1,2枚目】道徳の授業風景 【写真3枚目】音楽の授業風景 先生たちからのメッセージ 【10月7日(日)】
2学期の最大行事である運動会も終わりました。各教室を覗いてみると、担任の先生からのメッセージが、どの教室の背面黒板にも書かれてありました。運動会の健闘を称えるもの、「秋」をテーマにしたもの、詩の紹介などタイプは様々ですが、担任の思いがあふれたものばかりです。また、先生たちの思いが行間からにじみ出ているように思われます。ここにその一部を紹介しておきますので、ご覧いただければ幸いです。
10月5日(金) ミニバスケットボール部 練習試合 対浅井北小
本年度初勝利!運動会の練習後にも、部活動に取り組み、少しずつ力をつけてきた我が浅井中小ミニバスケットボール部に、ついに勝利の女神がほほ笑みました。
ボールを奪ってからの速攻、マンツーマンでのディフェンスがうまくはまり、39対4で勝利することができました。 今までの苦しい練習が無駄ではなかったこと、努力は必ず力となって身についていくことを実感できたのではないでしょうか。 秋の大会まであとわずか。チームの勝利のために、全員が一丸となってがんばっていきますので、引き続き応援を宜しくお願いします。 切って切って木の世界 10月5日の4年生
今日、図工を行いました。
【切って切って木の世界】という題材で、 のこぎりで木を切って ペン立てやロボットなどを作ります。 初めてののこぎりということで ドキドキしながら取り組みました。 来週には組み立てて完成です。 どんな作品が出来上がるのか、今から楽しみです。 ついに完成 10月4日(木)の6年生
【1枚目】
修学旅行のしおりが完成しました。 1、2組はすでに配りました。 3組は、明日配ります。 荷物や日程に目を通して、 必要なものの準備をよろしくおねがいします。 【2、3枚目】 図工の時間です。 テープカッターを継続して作っています。 今日は、色塗りに入りました。 授業風景 1 6年生2時間目 【10月4日(木)】
今日も快晴の秋空が広がる日となりました。高学年の2時間目の授業を紹介します。6年1組は各自が作成した京都と奈良のパンフレットを回して見ていました。なかなかの力作です。2組は図工室でテープカッター作りをしています。糸のこで上手に切断し色づけをしています。カッコよくできるといいですね。3組は算数です。比例のグラフ作りに挑戦していました。
授業風景 2 5年生2時間目
5年生の2時間目、1組は音楽でした。音楽室で「日本の歌」の鑑賞を行っていました。2組は社会です。みんな静かに黙々と取り組んでいます。静かだな〜と思ったら、テストでした。
|
新しいホームページへはこちらから
|